前回の記事では、Cordovaのビルド環境構築のため、VS2015をインストールしました。
今回はVisual Studio Codeの環境構築。
まずは、以下のページから、Visual Studio Codeのインストーラーをダウンロードして実行
⇒Download Visual Studio Code
あとはウィザードに従って選択するだけ。
特に設定を変更する必要もないと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d6/956fb1583fa710eac5dece2f1793d4e5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7f/69481955c36ea9e1f598a43091102458.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6f/1e45738cdced73287b5ec89573bafd42.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/46/a422a48cb30465f0caee9ffbf31ad3dd.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/85/1289bd90a2f975998c72c3f899fe82db.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/79/885778e4072e7a4a61bc6d772183b69e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6a/2f92f8281112cffc0acdfcfa6e8e4c68.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2e/1b4d9c94055521fae25d33b2a08b9307.png)
起動するとこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d0/929407ef3748215d9fcea38c0d9bca0e.png)
今回はVisual Studio Codeの環境構築。
まずは、以下のページから、Visual Studio Codeのインストーラーをダウンロードして実行
⇒Download Visual Studio Code
あとはウィザードに従って選択するだけ。
特に設定を変更する必要もないと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d6/956fb1583fa710eac5dece2f1793d4e5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7f/69481955c36ea9e1f598a43091102458.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6f/1e45738cdced73287b5ec89573bafd42.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/46/a422a48cb30465f0caee9ffbf31ad3dd.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/85/1289bd90a2f975998c72c3f899fe82db.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/79/885778e4072e7a4a61bc6d772183b69e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6a/2f92f8281112cffc0acdfcfa6e8e4c68.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2e/1b4d9c94055521fae25d33b2a08b9307.png)
起動するとこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d0/929407ef3748215d9fcea38c0d9bca0e.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます