ビバのよもやま日記

長い介護生活から解放されて、猫と酒におぼれる毎日を綴る日記です。

ひとあし早いクリスマス~

2012-12-19 21:47:25 | 日記・エッセイ・コラム

今朝もたんまりと雪が降ってくれちゃったよぉ~

今日は誰も来る予定は無いし~

雪かきは後回しでいっかぁ~

ってことで、お仕事に励んでおりま~す

----------

11時を過ぎた頃、外から唸るエンジン音が聞こえてきました。

除雪車がやってきた模様です。

んだば我が家も雪かきすっかぁ~

と重い腰を上げた時でした。

『ピンポー~ン

玄関を開けるとそこには、お世話になっている文房具屋さんが下半身雪まみれで立っていました

年末恒例のカレンダーを届けてくれたのに、雪かきもしないでご無礼しましたーっ

やっぱ雪かきは朝一番でやらなくっちゃね~

除雪車が我が家の前に差し掛かったのを見計らって、雪かきに出ました。

今年の作業員さんは、道路巾ギリギリまで除雪してくれたので、手間がかからずに助かっちゃいました

さてと、母ちゃんの様子を見に行くべかねぇ~

----------

気温が上がらない真冬日の道路は、四駆でも横滑りがおっかないです

何本もの轍にタイヤをとられて、横滑りにヒヤヒヤ

でもみんなソロソロ運転なので、かえって安心

恐る恐る車線変更して、やっと病院に到着しました~

----------

今日の母ちゃん・・・

目を開けたり眠ったり、両手はお布団の中でおとなしくしています

変わったことと言えば、看護士さん達が妙にソワソワしていることです。

オムツ交換の時間になって、その理由が分かりました。

ナースキャップの代わりにクリスマス用のパーティー帽子やカチューシャ

一足早いクリスマスです

トナカイのカチューシャの看護士さんに痰を取ってもらったり、赤いハットの男性看護士さんに体位交換してもらったり、ピンクの巨大リボンの看護助手さんが歯磨きしてくれたり・・・

病室はとっても華やかです

しばらくすると、いつもは医療器具が乗っているステンレスのワゴンに箱を積んで、看護士さん達がやってきました。

入院患者さん達にプレゼントを持ってきてくれたんです。

母ちゃんにはカラフルな靴下~

121219_1444002

靴下に付いていた赤いお花をジジ君にくっつけて~

121219_1444001_2

枕元で『めりーくりすますなのニャ

----------

午後3時を回って、窓から見える道路が凍結し始めたことを確認

早々に帰宅することにしました。

『母ちゃん、また明日来るからね~

・・・・・・

母ちゃんは、まだジジ君とにらめっこ中でした

----------

ソロリソロリと帰宅して、肩がガチゴチにこっちまったぁ

肩周りをブンブン回して、お仕事再開

7時過ぎには完了しました~

これで、現在請け負っているお仕事はすべて終わりました。

このまま年末に突入するのか、はたまた新規のお仕事がくるのか・・・

今年も介護貧乏な年だったなぁ~

年内にもう1本くらいお仕事したいなぁ~