寒さも一段落の朝・・・
玄関先は屋根から落ちた雪で山になっていました
道路の両脇には除雪車が築いていった氷雪の絶壁
今朝はこれらを隣の空き地に移動させる作業からスタートです
----------
今日、巷では仕事納めですね~
オイラも今日中に作図を終えたいものですが、正直無理
ま、年内に終われば良しとしましょう~
ってなことで、ポチポチとマウスを操るオイラなのであります・・・
----------
そういえば・・・昨夜の事・・・
HDDに撮っておいたビデオを見ながら、発泡酒をチビリチビリやっていました
見ていた番組は『秘密のケンミンショー』
東北被災地のその後の映像です。
画面をボ~っと眺めていたその時、記憶の回路がいきなり繋がった感覚
こ、これは
出演者御一行の背景に、確かに記憶にある建物が映し出されています。
でも実際に見たことはありません。
なぜなら、オイラはその建物を『図面』でしか知らないからです。
某ホテルの一番目立つ『その部分』は、確かにオイラが施工図を作成しました
それがこんなにクッキリハッキリどアップで見られるなんて
番組の内容とは関係なしに、ひとり興奮のオイラなのでありました
この番組は当分消去することは無いでしょう・・・
このホテルの作図は、復興事業の初期に頂いたお仕事でした。
その後も被災したホテルや学校、工場などの作図を続けています。
観光事業が拡大していけば、またテレビで見る機会もあるかも
楽しみだなぁ~
ホントは、現地に赴いて自分の目で見てみたいんだけどね
----------
年内最後の灯油の配達が来ました。
次の配達時から、灯油は値上げされた価格になるそうです
いったいいくらまで上昇するんだべ
10年前の倍以上だよぉ
当時、厳冬期の暖房用灯油代は1か月で2万5千円くらいでした。
もしも当時のまま灯油のストーブだけを使っていたら、1か月5万円を超えるってこと
今はペレットストーブが主力の我が家は、ペレット代2万1千円と灯油代8千円。
およそ2万円の節約ってことかぁ~
どうか、ペレットの価格に変動がありませんように・・・
-----------
さて、今日も母ちゃんの様子を見に出掛けます。
幹線道路の雪は消え、すこぶる快適なドライブです
が、病院の駐車場は建物の北側に位置しているので、まるでスケート場のようにテロンテロンで怖いのよ~
玄関周辺には融雪剤が撒かれているけど、出来れば駐車場にもお願いしたいわぁ~
あ、でも融雪剤って塩分だから、車には良くないのかな
-----------
今日の母ちゃん。
柔和な表情で眠っています
時折目を開けてくれるので、そのたびに手を握ってあげるのですが・・・
握り返してくれることはありませんでした
あれだけパンパンに張った巨大なおなかは、まるでしぼんだ風船のようになっています。
LLサイズだったテープ止めのオムツは、なんと今はMサイズ
首周りも細くなって、LLサイズのパジャマはダブダブになっちゃいました
母ちゃんがこんなにちっちゃくなるなんて、想像もしていませんでした
でもね、癌性疼痛も無いみたいだし、呼吸にも苦痛はみられないし、このまま穏やかでいてくれるのが願いです。
----------
夕方お仕事をしていると・・・
横にはウツラウツラと舟をこぐミィちゃん
そんな斜めなところで寝ると落ちるよ~
半目開けて寝てるし~
パチクリ
あ、起きたぁ~
ミィちゃん、寝るならコタツに行きなさいね~