goo blog サービス終了のお知らせ 

TANAKA式カットソー教室ブログ

上品でエレガントな大人のためのオリジナルカットソー教室
ワンランク上を目指す貴方へ。

TANAKA式カットソーについて

吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。 現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。

 ラグランスリーブチュニック生地違い(カットソー生徒作品)

2014年02月07日 | チュニック

       ご訪問頂き、ありがとうございます。

      今日は基本のチュニック2点のご紹介です。

       

        これはTさんのカットソー作品です。

      袖と襟は生地の裏側を使い、変化を出しています。

    

       これはHさんのカットソー作品です。

    

       このチュニックの型紙は、

      身頃は同じですが、襟と袖が2枚ずつあって、

      計、4種類のデザインが楽しめる様になっています。

 

        見比べて頂けると分かりますが、

      上の作品は襟が大きく立たせるようにしてあり、袖口も少し広がっています。

      下の作品は襟が細くヨークの様にしてあり、袖も上の作品よりタイトになっています。

 

        それぞれ、襟と袖の作り方が違ってきます。

       襟の型紙は、幅が違うのみで同じく四角い形ですが、

       その作り方の違いなどを教えさせて頂いています。

 

                  ありがとうございます。  

       にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ お手数でも、クリックしていただけると嬉しいです。

      

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする