TANAKA式カットソー教室ブログ

上品でエレガントな大人のためのオリジナルカットソー教室
ワンランク上を目指す貴方へ。

TANAKA式カットソーについて

吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。 現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。

 またまた嬉しいメール頂きました&タイ付きに見えるチュニック

2014年03月18日 | ブログ読者作品

        いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

        昨日、Kさんから再び嬉しいメールを頂きました。

        続けて型紙をお譲り致しましたが、

        到着後すぐに作って写真を送って下さいました。

          これは K さんのカットソー作品です。

 

          

             なんと5枚も作って下さいました。どれも素敵ですね。

 

        またKさんは、

       「カットソーは短時間で形になって、シルエットも綺麗なので作りがいがある。」

       とも、言って下さいました。嬉しい限りです。

 

         Kさん、ありがとうございます。

 

 

       さて、これは S さんのカットソー作品です。(生徒作品)

        (裾と袖口の始末はこれからです。)

     

       これはタイが付いている様に見えますが、

         前身頃は1枚で出来ています。

         とても綺麗に出来ていますね。

 

        *タイ付きの様に見えるチュニック  

                         

            制 作 時 間        60分~120分

            難易度(縫製)        ★★★

            ニット 用 尺         シングル幅2m  W幅1.5m

            型 紙 販 売          可 (カットソー経験者)

 

                    ありがとうございます。

     にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ お手数でも、クリックしていただけると嬉しいです。  

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  シャツカラーふうチュニック試作(カットソー作品)

2014年03月18日 | チュニック

         皆様、こんにちは。

        いつもご覧頂いて、ありがとうございます。

       

         以前より、シャツカラーふうのパターンを作りたいと思っておりましたが、

        迷いがあり、なかなか作れないでいました。

 

        カットソーを習いに来て下さっている生徒さんは、

        洋裁の経験が全くない方も多くおられます。

        そう思うと、少し難しく感じるのでは?との思いからです。

 

        もちろん、洋裁の作り方とは異なりますが、

        洋裁未経験の方にとっては、

        普通のミシンでステッチを掛けるのを苦手とする方が多いのです。

 

         でも、生徒さんのレベルも上がってきていますので、

        型紙を取り、試作をしてみました。 

  

        

         

         シャツカラーふう、 と書いたのは、襟の形が

         洋裁の製図や形とは異なるからです。

          また、前立ての作り方も異なります。

 

         カットソーは出来るだけ単純化しようとする為、

         思うような形にならない事が多々あります。

 

         これも、思ったより襟が伸びてしまって大きくなってしまいました。

         これをもとに 型紙を修正することが出来ました。

            (修正後の試作はまだです。)

 

                   ありがとうございます。

     にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ お手数でも、クリックしていただけると嬉しいです。

         

       

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする