TANAKA式カットソー教室ブログ

上品でエレガントな大人のためのオリジナルカットソー教室
ワンランク上を目指す貴方へ。

TANAKA式カットソーについて

吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。 現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。

カットソーとは?其の1、フレアーチュニック(カットソー生徒作品)

2018年04月08日 | 洋裁とカットソーの違い

   こんにちは~。久々のブログ更新です。

 

      表題についてですが、

   カットソーとは 、簡単に言うと、

       ニット生地を裁断し、

   ロックミシンで縫い合わせたお洋服のことです。

 

                        他にも、

    ニットソーイング、ロックミシンソーイング、など、

   いろいろな言い方をしますが、上記2つは、

      他の大手カットソー教室で、

    商標登録されている場合がある為、

   私はカットソー教室、とさせて頂いています。

 

   カットソーの縫製技術は、既製服の技術です。

     既製服は利益を出すことを目的としますね。

   その為従来の洋裁常識にこだわらず、

     効率的な作り方をします。

  

   また年々その技術も研究され今では、

 昔では考えられなかったようなデザインまで

    作られるようになってきました。

 

    長年洋裁の仕立てをしてきた私は、

   「カットソーは既製服の作り方」と、

    見下していた時期もありました。

       しかし今では、

  殆どの方がカットソーを着用する時代ですし、

     私の考えも変わりました。 

 

  洋裁の得意な方の中には、以前の私と同様、

    カットソーに対する偏見もあり、

   「洋裁で作ったもの以外は着ません。」

    そう仰る方も多いように思います。

 

        勿論それを、

 否定するつもりは、まったくありません。


 

    しかしそんな方でも、下着まで

  手作りする方は少ないのではないかと思います。

 (下着はカットソーで作られたものが多いです。)

 

 手間暇をかけ作られた洋裁作品は勿論素晴らしい!

         しかし、

   洋裁でしか作れないものがあるように、

       カットソーにも、

 カットソーでしか作れない技術やデザインがあります。

 

     頑なに洋裁だけに拘るより、

   必要に応じて、洋裁とカットソーを

    使い分けたり、コラボさせたり・・

     その方が楽しいのでは?

     と、私は思うのです。

    (注、あくまで私の考えです。)

 

  洋裁未経験の方々も当カットソー教室では、

  どんどんお洋服が作れるようになっています。

    その楽しさにはまる人も続出しています。

 

           洋裁の得意な方の中には、

「カットソーなんてちょっと教わればすぐ出来るわよ。」

     そう思っている方も多いと思います。

 

  が、残念ながらそう簡単にはいきません。

       (簡単なTシャツ等は別として)

     カットソーは洋裁に比べとても簡単ですが、

 その縫製方法は、洋裁とはまったく別物です。

  型紙も洋裁では考えられない形だったりします。

 

        洋裁の固定観念の強い方ほど、

  その違いに戸惑い、間違えやすいですし、

   思っておられる以上に奥が深い技術です。

 

      それでもやはり、

  基礎がしっかりしている洋裁ご経験者は

その違いさえ理解出来ればずっと上達が速いですし、

 その楽しさもわかっていただけると思います。

  

     その証拠に当教室には、

   洋裁学校を卒業された方も多いですし、

    昔洋裁のプロだった方も。。

    

  それだけにこの技術を知らないのは、

    勿体ない気がしているのです。

 

        当教室では、

 カットソーの指導者を目指す方も募集中です。

 前述したように洋裁の得意な方なら上達も早いです。

 

 

 場所、JR高崎線吹上駅南口下車、徒歩3分(吹上支所前2階)

 *、営業日その他は左サイドバーのカテゴリー欄にあります。

    お問い合せは、コメント欄かメールでお願いします。  

 

 

  長くなってしまいました。すみません。

 

     生徒作品のご紹介です。

 

  これは吹上教室、Nさんのカットソー作品です。

    初級基本のフレアーチュニックで、

   袖も、今流行のフレアー袖にしました。

      襟無しのデザインですが、

  残ったニットでスヌードを作り、付けています。

 

      初級6回目の作品です。

   150分の講習で最後まで仕上がりました。

     (Nさんも洋裁未経験者です。)


      ご覧頂き、ありがとうございます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする