TANAKA式カットソーについて
吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。
現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。
昨日はお二人の生徒さんに
久々の講習をさせて頂きました。
お一人はガウチョパンツを。
もうお一人は
6枚ハギチュニックの裾丈を
伸ばしてアレンジした
ワンピースを作って下さいました。
残念ながらワンピースは
久々の講習の為か
ニット選びに時間がかかってしまい、
未完成のままに。
明後日、仕上げに
来て下さることになりました。
作品は完成しましたら
お見せしたいと思います。
午前中のご予約はキャンセルになり、
時間がありましたので、
片側のみフレアーの入ったワンピを
試作してみました。
使用したのは大きな柄の綿ニットです。
実はこのニット、
余り気に入ってはいないのですが、
何とか形にしてみようと
試しに使ってみました。
向かって右側のスカート部分のみ
フレアーになっていますが、やはり
柄物では分かりにくかったですね。
もう一度、違うニットでも
試してみようと思っています。
今日もお二人の方から
ご予約を頂いています。
お会い出来るのを楽しみに
今から出かけたいと思います。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。