TANAKA式カットソーについて
吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。
現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。
生徒作品のご紹介です。
先日Aさんが
ご自宅で作られたTシャツの襟が
上手くいかずどうしたものかと
御相談を受けました。
見せて頂くと、Tシャツの襟に
チュニック用の襟が縫い付けられています。
その為、
襟ぐりが大きく開いてしまっていました。
こういうデザインもありますから、
このままでも大丈夫ですが、
ご本人が気にされているようですので
肩部分をつまんで縫い、ボタンをつけることを
アドバイスさせて頂きました。
修正した作品はこちらです。
襟部分を拡大するとこんな感じ。
肩部分を普通のミシンで縫い、ボタンをつけ
立っていた襟を寝かせるようにしました。
ほどき直さなくて済んだと
喜んで頂きほっとしました。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。