TANAKA式カットソーについて
吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。
現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。
昨日に続き、
Sさんのカットソー作品のご紹介です。
Sさんは午前中に前日ご紹介のコートを。
午後は今まで作られた作品の
残りニットを組み合わせた
フレアーチュニックを作られました。
作品はこちらです。
前身頃のみ柄ニットで
それ以外は黒無地のウールニットです。
どちらも以前、
作品を作られた残りニットです。
前身頃に
はっきりした色柄を持ってくることで
細見せ効果があり
とても良くお似合いで素敵でした。
カットソー歴10年以上のSさんは
残りニットも沢山あり、
最近はその整理にと楽しんで
色々と組合わせを考えておられます。
思いがけず素敵な組合わせになったり
することもあり、
残りニットなら失敗を恐れずに出来ますね。
さて今日も
午前中のみですが講習があり出かけます。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。