TANAKA式カットソーについて
吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。
現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。
昨日午前中は依頼された型紙作り、
午後は主人に誘われて紅葉狩りに
長瀞の方までドライブに行ってみました。
秩父の低山の紅葉が始まると、
もう時期冬が来るのだと気持ちが引き締まります。
着るものも厚地に替えて
気持ちも身体も冬に備えなければですね。
そろそろストーブの準備もしなければ・・
今はまだエアコンで間に合わせていますが
寒くなるとエアコンでは暖まりませんから。
さて、
数年前の今頃の生徒作品紹介です。
厚地ニットで簡単な羽織り物を作り、
残りニットで帽子も作りました。
この辺は車社会ですので、
丈の長いコートより、
こう言うデザインの方が好まれます。
上品な作品になりましたね。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。