goo blog サービス終了のお知らせ 

TANAKA式カットソー教室ブログ

上品でエレガントな大人のためのオリジナルカットソー教室
ワンランク上を目指す貴方へ。

TANAKA式カットソーについて

吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。 現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。

オリジナルバッグ(生徒作品)

2014年09月15日 | その他

      去年の今頃は、まだ残暑が厳しかった様に思います。

     今年はもうすっかり秋、衣替えも早めにしないといけないですね。

 

 

    洋裁教室のMさんが、オリジナルバッグを作りたいと言う事で、

       デザインの仕方、製図の仕方、考え方などお教えして、

         出来上がったのが、こちらです。 

        同じ形で2種類のバッグを作られました。

         合皮製のオリジナルバッグです。

 

  

 

      両側からファスナーをつけています。

    これはMさんが考案したもので、いいアイディアですね。

     裏側です。

 

   中にも、ファスナー付きのポケットや、出し入れしやすいポケットを付けてあります。

  

 

 

      同じ形でもう一つ  

 

   

  

 

          世界で一つだけのオリジナルバッグです。

             どちらも素敵ですね。

 

              ありがとうございます。

   にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ 応援ポチ、よろしくお願い致します。    

         

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 肩紐つきブラウス(カットソー生徒作品)

2014年09月14日 | Tシャツ&アレンジ

       ご訪問ありがとうございます。

      今日は爽やかな秋晴れ、お出かけ日和です。 

 

      最近、歳のせいにはしたくないのですが、

     よくど忘れをします。その頻度が増えてきたような・・

    今日も生徒さんの作品をご紹介しようとPCを開きましたが、

    タイトルが思いつきません。(なので上記のようになりました。)

   どなたかど忘れしない方法があったら、ぜひ教えて下さいね。(え、無理ですか?)

 

 

      これはMさんのカットソー作品です。

      フレンチスリーブの肩に紐を通して絞っています。

     腰まわりのベルト状の物?を上下に移動することで、

     パンツにもスカートにも合わせることが出来ます。  

 

    素敵ですね。 

 

 

     これは2年ほど前に見本として作ったものです。

      衿ぐりが少しきつかったので型紙を修正しました。↑

      バイヤステープで衿ぐりをパイピングしてあります。

 

    

 

       難 易 度      ★★★

       型 紙 販 売       可(カットソー経験者)

 

              ありがとうございます。

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ ランキングに参加しています。応援ポチ、お願いします。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 読者作品&ロールカラーチュニック・ワンピース(カットソー作品)

2014年09月13日 | ブログ読者作品

      いつもブログをご覧頂いて感謝申し上げます。

     今日はカルチャーセンターでの講習が1日あります。

 

 

       先日型紙をお譲りしたSさんから、

       嬉しいご報告と写メを送って下さいました。

        ロールカラーのチュニックです。

      とっても素敵に出来上がって、私もうれしいです。

 

    素敵ですね。

 

 

     こちらは私の助手をして下さっているHさんの作品です

       丈を長くしてワンピースにしてあります。

 

    

 

    同じくこちらはチュニックです。

   

 

          難 易 度    ★★★

          型 紙 販 売     可(カットソー経験者)

 

                ありがとうございます。

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ お手数でもクリックして頂けると嬉しいです。

  

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日暮里繊維街、ニットのあるお店

2014年09月12日 | その他

      いつもブログをご覧頂いてありがとうございます。

 

     昨日は日暮里まで、ニットの仕入れに行ってきました。

        あいにくの悪天候でしたが、晴れ女の私、

      それ程酷い雨にもあわず、帰りは晴れ間も・・

 

     最近読者の方や生徒さんから、日暮里について

    ニットを購入出来るお店を教えてほしい、と言う声をよく聞きます。

 

    そこで日暮里繊維街と、私が良く行くお店について教えちゃいます。

 

    地方から来られる方は、

     新幹線で上野まで行き、京浜東北線か山手線に乗り換えて2つ目の駅です。(大宮方向)

      南口に降りて、徒歩3分です。

 

     日暮里繊維街とは、

      日暮里中央通りを中心に、両側約1キロにわたり、

       生地織物の店が、軒を連ねる繊維の街です。

  

       沢山のお店があり、服地や小物、付属品等、

      手作りの好きな方にとっては、とても楽しいところです。

 

     ニットも色々なお店で売られていますが、

      私が良く利用させて頂いているお店は、下線のお店です。   

   

 

                               

                                        

 

 

     駅に近いところから、

     

         ⑥、MOMO    5月より場所が変わりました。

                      個性的なニット等が見つかります。

    

         ⑮⑲、パキラ    ニット専門のお店です。

                      素敵なニットがいっぱいです。

 

         ⑱、要藤商店    ニット、裏地 芯地等 お買い得品もあり

 

         ㉚㊾、トマト    ㊾本館は日暮里で一番大きなお店です。

                    2Fがニット売り場です。沢山のニットがあります。

                      掘り出し物も・・

 

         ㉜㉝、長戸商店   ニットコーナーあり、顔なじみのお店です。

                     ㉜は無地のニット多数あり

 

         56、(株)幹    レースやフォーマルが主ですが、ニットもあります。 

                     数は少ないですが、素敵なニットが見つかるかも・・

             

           68、 アロン    ニット各種、変わり織もあります。       

 

       この他にも沢山のお店があります。

             時間のある方は、じっくり散策するのもいいと思います。

              長くなりましたが、参考にして頂ければ幸いです。

 

                   ありがとうございます。

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ お手数でもクリックして頂けると嬉しいです。

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレアーチュニック(カットソー生徒作品)

2014年09月11日 | チュニック

       今日は日暮里に、ニットを探しに行きます。

      秋冬物で素敵なニットを探すつもりです。行ってきま~す。 

 

 

      下の作品はYさんのカットソー作品です。

      先日試作品をUPさせて頂きましたが、    試作品です。→ 

       Yさんはそれより袖を長く作りました。

 

        柄は違いますが、同じくパワーネットです。

         柔らかなフレアーが素敵ですね。 

 

    

 

                 ありがとうございます。

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ お手数でもクリックして頂けると嬉しいです。

 

        

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 チュニック色々(カットソー生徒作品)

2014年09月10日 | チュニック

      今日は私個人のカットソー教室の日です。

       来て下さる生徒さんに感謝です。

 

 

     先日十五夜と言う事で、生徒であるSさんから

        手作りのお饅頭を頂きました。

 

     これ、買ったものではなく手作りしたものです。

    見た目も味も高級和菓子店で買ったものと比べ、遜色ないです。

 

       Sさん、いつもありがとうございます。

 

   美味しかったです。

 

 

      では、チュニックのご紹介です。

     今まで紹介しきれなかった作品を、ご覧頂きたいと思います。

 

 

      これはAさんのカットソー作品です。                      これはNさんのカットソー作品です。 

      基本のチュニックです。                            切り替えて脇にリボンを縫い付けました。

   

     

 

 

           これはKさんのカットソー作品です。

          前中心にアクセントを付けました。

    

 

 

    これはAさんのカットソー作品です。                      これはKさんのカットソー作品です。

                                                       

       

 

 

                      ありがとうございます。

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ お手数でもクリックして頂けると嬉しいです。 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレアーワンピース、アレンジ(カットソー生徒作品)

2014年09月09日 | ワンピース

      今朝は爽やかに  気分も  です。

 

 

      これはIさんのカットソー作品です。

 

    何度もUPさせて頂いているフレアーワンピースですが、 

   襟にバイヤステープでパイピングし、袖口にレースをあしらいました。

 

     胸のコサージュは、毛糸を編んで作られた物です。

       アクセサリーも決まっていますね。

 

  

    

 

       難易度、型紙販売についてはこちら → ☆      

 

               ありがとうございます。

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ お手数でもクリックして頂けると嬉しいです。

     

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読者作品とウエストニリボン結びがあるワンピースアレンジ

2014年09月08日 | ブログ読者作品

 

      この写真は、

     先日型紙をお譲りしたOさんが、送って下さったものです。

      型紙到着後、すぐに作って下さいました。素敵ですね。

      とても気に入って下さって、私も嬉しいです。     

 

       Oさん、ありがとうございます。

 

   襟は見返しを付けて下さいました。

 

 

      これはAさんのカットソー作品です。

     型紙は同じですが、丈を短くしてチュニックふうにしました。

 

     

 

     この型紙は昨年、作り方とともにUPさせて頂きましたが、

      今年に入ってから型紙の注文を頂く事が多くなりました。

 

          作り方はこちら  → ☆

 

 

                ありがとうございます。

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ お手数でもクリックして頂けると嬉しいです。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロールカラーチュニック(カットソー生徒作品)

2014年09月07日 | チュニック

        昨晩の激しい雨は上がりましたが、

       どんよりとした空模様が続いています。

     でも昨日の夕方、綺麗な虹を見ることが出来ました。 

 

    

      これはNさんのカットソー作品です。

     襟とコサージュはニットの裏を使用しています。

 

       このニットはポリエステルですが、

    ダブルガーゼの様に薄いニットが2枚重ねになっています。

  

  

        パーティ用だそうです。

 

 

    これはMさんのカットソー作品です。

     ↑と同じ型紙で作ったものです。

 

 

       これは先日UPの作品です。

      同じ形でもニットや作る方により違って見えますね。

   

 

      

             ありがとうございます。

   にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ お手数でもクリックして頂けると嬉しいです。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 フレアーチュニック(カットソー試作)

2014年09月06日 | チュニック

 

      チュニックの試作をして頂きました。

 

    裾にフレアーがたくさん出る様にしたデザインです。

 

     単純な形ですが、

     お腹まわりがカバー出来て好評でした。

 

      縫製はIさん、試着はHさんです。

 

     これはパワーネットです。

 

        難 易 度   ★★   

        型紙販売   可(カットソー経験者)

 

           ありがとうございます。

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ お手数でもクリックして頂けると嬉しいです。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 かんたんワンピース(カットソー生徒作品)

2014年09月05日 | チュニック

       の周りは広々とした田園地帯です。

      稲穂が実って、もうじきおいしいお米が食べられますね。

        生産者の方に感謝です。 

 

 

     先日UPさせて頂いた  

       初心者向きの簡単ワンピース、製図の仕方 →☆ 

 

      教室のTさんが、ブログを見て製図し、作って下さいました。

       (因みにTさんは初心者ではありません。)

 

          

 

     私は初心者の方に、

        普段着に作ってほしいと思い、ブログに載せたのですが、

       これだったら、お出かけ着にもなりますね。

        いつも熱心に学んで下っているTさんです。

 

            ありがとうございます。

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ お手数でもクリックして頂けると嬉しいです。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイ付きに見えるチュニック型紙UP(1年前の記事)

2014年09月04日 | チュニック

 

      ご訪問ありがとうございます。  

    今日はカルチャーセンターの講習が1日あり、これから出かけます。  

 

     

     1年前の記事ですが、その後も

      沢山の方が、このデザインを作って下さいました。

       その一部をご覧頂きたいと思います。

 

 

 
タイがついてる様に見えるチュニック 生徒作品3種
タイが別についてる様に見えるデザインですが、前身頃は一枚で できています。数年前に制作したパターンですが、今、人気になっています。 前身頃のパターンです。Oさんの作品で...
 

   

      その後の生徒さん作品です。

 

      

      先日UPの読者作品です。           Sさんの作品です。

         

 

     

      Tさん作品?(間違えたらごめんなさい。)

 

 

 

      Sさん作品です。

 

 

       この他にも沢山の作品がうまれましたが、

         全てお見せ出来ないのが残念です。

          

            ありがとうございます。

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ お手数でもクリックして頂けると嬉しいです。 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 嬉しいこと2つ、 読者作品とカードケース

2014年09月03日 | ブログ読者作品

      今朝は気持ちよく、お洗濯日和です。

 

     

       ここの所、嬉しいことが続きました。

 

    

    以前より型紙をお譲りさせて頂いている、Sさんから

      嬉しいご報告と、写メを送って下さいました。

 

      

     他にも沢山作って下さったそうで、その中の1枚です。 

 

        とても綺麗に作られていますね。

 

 

        Sさん、ありがとうございます。

 

 

        

 

    それともう一つ、

 

       ブログ友の yukiko さんがUPされていた

 

        カードケースがどうしても欲しくて、

 

       作る時間も無いので、お願いして譲って頂きました。

 

 

        とても丁寧で、綺麗に作ってあります。

 

     早速使わせて頂いていますが、これ、とっても便利なんです。

 

       お蔭さまで、お財布がすっきり、整理が出来ました。

 

     

       yukikoさん、本当にありがとうございます。

 

   

       カードが沢山入ります。

 

 

                ありがとうございます。  

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ お手数でもクリックして頂けると嬉しいです。

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チュニックとお揃いのショールとコサージュ

2014年09月02日 | その他

     今朝は久々に青空が広がり、気分も爽やかです。

      これから講習に出かけます。  

   

 

      以前UPしたYさんのカットソー作品です。  →  

 

    ニットが沢山余っているので、ショールとコサージュを作られました。

         ストールとコサージュの作り方は → ☆  (その1)

                                                                         → ☆(その2)

        上質のパワーネットで、素敵ですね。

 

  

      

 

              ありがとうございます。

   にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ お手数でもクリックして頂けると嬉しいです。

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胸にねじりのあるチュニック(1年前の記事)

2014年09月01日 | ドレープのカットソー

        昨日と同じく1年前の記事です。

     このデザインは多くの方が、作って下さいました。

      

     今までの作品の一部を、一緒にご覧頂きたいと思います。

 

 
胸にねじりを入れたチュニック 生徒作品 生地違い4種
            Eさんの作品です。           胸のドレープが綺麗に出ています。                            Yさんの作品です...
 

 

 

 

 

 

 

             ありがとうございます。

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ お手数でもクリックして頂けると嬉しいです。

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする