TANAKA式カットソー教室ブログ

上品でエレガントな大人のためのオリジナルカットソー教室
ワンランク上を目指す貴方へ。

TANAKA式カットソーについて

吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。 現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。

鉢形城の桜&カシュクール(昨年生徒作品)

2024年04月02日 | ドレープのカットソー

昨日朝のTVニュース番組で

寄居町の氏邦桜が放映されていました。

 

そこは何度も訪れているところでしたが、

主人と二人、「こんなのあったっけ??」

と、言うことで昼食後、

お天気も回復してきましたので

さっそく行ってみることにしました。

 

埼玉県寄居町にある鉢形城跡の桜です。

実際に見てみると、

TVや写真で見るより迫力がありました。

 

 

TVの影響って凄いですね~

いつもは殆ど人影の無いような場所ですが、

駐車場がいっぱいになる程、

沢山の人々が訪れていました。

 

 

さて、

話は変わりますが、

 

昨年の今頃の生徒作品紹介です。

カシュクールブラウスです。

 

このデザインは人気が高く、

型紙の依頼も多いデザインですが、

とても難しい為、

実際に講習を受けて下さる方以外は

お断りさせて頂いています。

 

と言うのは、

縫製が難しいだけで無く、

ニット選びがとても難しいのです。

 

ニットは薄く見えても普通の生地より

重みがあり、ドレープ部分の重みで

後ろ見頃が伸びて引っ張られてしまうため、

余程軽量のニットを選ぶか、

体型により出来た後の

修正が必要になります。

 

この方はベテランの方ですので

納得の上、作って頂きました。

 

 

Iさん、Tさん、お元気ですか?

この作品を見て懐かしく思い出しました。

あれからもう、1年近く経つのですね。

 

  ありがとうございます。

応援ポチよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わり襟のアレンジTシャツ(カットソー生徒作品)

2024年04月01日 | Tシャツ&アレンジ

生徒作品のご紹介です。

 

これはA さんのカットソー作品で

変わり襟でパフスリーブの

アレンジTシャツです。

 

Aさんのご希望で

型紙をアレンジさせて頂きました。

 

先日の講習で作りかけだったのを

ご自宅で仕上げて

LINEで写メをお送り下さいました。

 

 

ニットはパワーネットです。

今度は実際に着用しているのを

見せて頂きたいと思います。

 

  ありがとうございます。

応援ポチよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする