こんにちは!
ブラウニーです💎
みなさんはタスク管理をしていて、急な割り込みの仕事であったりでToDoリストがぐちゃぐちゃになってしまった経験はありませんか?
タスクを整理するときに大事なのはタスクにそれぞれグレードをつけること✨
そのグレードの流動は以下の感じに分けていくそうです😮
▶Aのタスク
最も重要なタスクで、やり遂げなければ困ったことになるもの。
リソースと時間を必要とする難しいタスクであったり、請求書を期限通りに支払うなど、時間はかからなくても、失敗した場合に厳しいペナルティが発生するものも該当します😠
▶Bのタスク
やらなければならないが、すぐにやらなくてもそれほど深刻な影響がないタスク
▶Cのタスク
やらなくても困るわけではないが、やっておいたほうが後々などにらくができたりするタスク
▶Dのタスク
誰かに任せられるタスク
タスクを任せる相手は、AやBのタスクを抱えていないこと
▶Eのタスク
すべてToDoリストから削除していい意味のないタスク
ここで大事なのがタスクを振り分けただけるだけでなく、
当日だけでもできれば週次などでタスクの消化の計画を立てることです✨
Bタスクで期限あるからと放置していると気が付いたらAタスクになっていたなんてこともあります💦
せっかく立て直したToDoリストもまた崩れてしまっています🥶
ToDoリストの組み立てをすると何を行わないといけないかがはっきりするため、
考える時間が減り作業の効率化にもつながります✨
ブラウニーもこちらは実践しているのですが、これらを意識しだしてから
業務量は変わっていないはずなのに余裕ができている気がしています♪
ではまた~♪
▶参考