Miel de Framboise

momoママの泣き笑いの日常をつづる日記です。
不思議体験も必見!

お礼ランチ~☆

2011-09-12 17:48:54 | 料理

  

記事中に生姜ハチミツの保存について補足しました

 

 

 

いらっしゃいましたぁー

ちまたでは、叶姉妹とも阿佐ヶ谷姉妹とも囁かれている

ユキノさん&はなにゃんたちゃん姉妹!!!(★´∀`) 人(´∀`☆)(笑)

去年につづき2度目のご来店となりました

 

 

 

もうねっ、このお2人は頭の先から爪先まで

ラベンダーバレーの石けんをご愛用してくれていて 

その消費量ったら半端じゃなくって

それだけで日頃の感謝の気持ちで満杯で

わたくしの胸ははちきれんばかり!←えっ?はちきれてないやん

 

 

 

なのにですねっ、更に溢れんばかりのお土産と共に

溢れんばかりの笑顔でやって来てくれました~ヽ(*´▽)ノ♪

 

 

Blog_hanayuki110910_12

 

 

018

 

 

ユキノさんからは

事前に目いっぱい腹いっぱいのお土産が届いておりました上

BAGEL&BAGELの山盛りのベーグルがっ!

一般的なお土産ってのは、こん位が普通ですからね

良い子の皆さんは真似しないように(爆)

 

 

 

はなにゃんたちゃんからは

水戸から送って貰ったという梨

はなにゃんたちゃんのブログで見て「1個で良いからお土産にしてね~」

と図々しくお願いしていたら

「momoママ~3個持ってきたよぉー」って !

 

 

 

011

 

 

「北のシュガーバターの木」

千歳限定なんですって

 

 

食後のデザートは、はなにゃんたちゃんにお願いしていたので

このお菓子とミルママさんに頂いたハーブコーディアルでお茶にしました☆

軽くてサックサクで 美味しい☆

ハーブコーディアルも凄く美味しい~~~

こういう酸味のあるもの大好きよんヽ(*´▽)ノ♪

 

 

 

026

 

 

「かま栄」のひら天

よっ!待ってましたー←待ってたんかい(爆)

いや~マジで待ってましたよぉー!

だって、これって本当に美味しくって、世界1美味しいひら天だと思う

まだ、経験のない方、是非に!!!

かま栄さん、色々作ってますけど先ずはこのひら天をお試しあれ

 

 

この日の我が家の夕食は

ベーグルとひら天と梨だったのは言うまでもありません! ( ̄ー ̄) 

 

 

 

 

 

024

 

 

「エミリオ ロバ」のクチュールフラワーの豆皿

めっちゃ可愛い~ +。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+

一目でお気に入りでした

 

 

 

 

029

 

 

おさるちゃん

momoへのプレゼントだったのに

momoは何故か拒否ってました

なんでぇ~ 大きいから、ちょっと怖いのかなぁ?

はなにゃんたちゃん、ごめんね(>_<)

momoの代わりにmomoママが一緒に寝るからねっ

 

 

 

 

 

 

 

さーmomoママ!どうするよ

って、言っても私に出来ることなんて、たかが知れてるんでね

無理せずに私らしく…

 

 

 

Blog_hanayuki110910_09

 

 

Blog_hanayuki110910_11

 

 

Blog_hanayuki110910_03

 

 

021  

 

 

Blog_hanayuki110910_01

 

 

あら、ちと無理しちゃったかしらん?(爆)

でもね、1個1個は簡単なものばっかりです☆

ナスの上に乗ってるミートソースくらいかな?手が掛かってるのは

私はトマト缶は使わないで生のトマトで煮込むので

何時間も側にくっ付いていないと出来ないんですよ

こういうソースは1度に作って冷凍しちゃえばOKなのでね

自分が食べたいから、たまぁ~には作ります

 

 

 

下から2番目のサーモンとナスのマリネの写真はユキノさんのなの!

これは…実は結構考えて盛り付けを頑張った一品だったんですよ

なのにmomoパパときたら上から撮った写真は1枚も無し

全部テーブルに乗せて「写真撮らなきゃ!」って時に

ちょうどカメラ持って降りてきたカメラマン。

パンは自分で焼けないので買って来たんだけど

このカメラマン!

買って来たパンをメインで撮りやがった!撮って下さった(苦笑)

お任せしちゃったんで自分では撮らなかったのがイケナイでした

ってか、自分で焼いたパンをど~んと出せたら格好良いよねヽ(´▽`)ノ

あぁーこんな時saraさんがご近所さんだったらお願いするんだけどなっ☆

手作りパン、焼けるヒト尊敬だぁー(*゜ー゜)

 

 

 

ジャガの上に乗ってるのはmomoパパ特製イカの塩辛

ユキノさんの為に作って貰いました

私的にこの場合のジャガは絶対に北あかり!

で、このユキノさんからして貰ったイマンのプレートに乗せたかったので

小さめの北あかりを何軒も探しました。

ちょうど、ぴったりに収まってるでしょ?

そういう努力はするんだなっ(爆)

 

 

 

パンは焼いてないけど

ラズベリーとブルーベリーのジャムは手作り☆

材料も自家製

ってか、これを作ったのでパンを買って来たんだけどね☆

 

 

今回のメインの「チキンのmomoママソースかけ」←今、付けた名前(笑)

これのソースがユキノさんもはなにゃんたちゃんも

やたらと気に入ってくれて大絶賛だったので

ちょっと、ご紹介を~

先ずは予め「生姜ハチミツ」を作って置きます。

これって、前にも何度か書いてるし

これを使った料理も載せてまぁーす

生姜をスライスしてハチミツを生姜がかぶるくらい入れる。

常温で毎日フリフリして完成

次の日から使えるけど半月くらい経った方が美味しいよん!

補足:気温の低い時期は常温で1ヶ月位で使い切っていました。

夏場は1日置いてから念のため冷蔵庫へ入れていました。

去年の秋から1キロ瓶で10本以上は作ってまぁ~す

 

 

今回もこれを駆使してますよ☆

マリネ液にも入れてるし

ブルーのガラスの器のは

生姜ハチミツとグレープフルーツとインゲンの和え物

これ!大好き~

他にも照り焼きとかお魚の煮物とかお野菜の煮物にも最高です!

 

 

  

「momoママソース」

マヨネーズ

粒マスタード

カレー粉

オリーブオイル

レモン汁

粗挽き黒コショウ(絶対!)

玉ねぎのみじん切り

生姜ハチミツのエキス

全て適量!を混ぜ混ぜして完成です

 

 

温野菜や白身魚やフライもんにもどうぞ~

はなにゃんたちゃんはお皿のソースもパンに塗って食べて

「美味しい~」と言うので、私も真似してみたら美味しかった(爆)

ショートパスタにも良いかもね

2人があんまり美味しいって言って喜んでくれるので

私「じゃ~このソース作って売ろうかな?」

はなにゃんたちゃん「賛成!!!」

私「じゃ、石けん作るの止めてソース屋ねっ

はなにゃんたちゃん「石けん止めたら困る!どっちもだよ

私「ひぇ~どっちもは無理だって!」

なぁ~んて楽しい会話

ユキノさんのお話にも興味津々!

洞察力が私とは比べ物にならない彼女

いつも、momoをのほほんと言うけど

私がのほほんだからmomoものほほんなんだ!って気付いた!(爆)

 

 

 

 

 

 

お2人ににゃんこグッズでもって思っても

も~ねっ、凄い数のコレクションがあるので

かぶらないモンなんて絶対に探せっこない

ならオリジナルでいこう~と

ミエルの作家の妹へ依頼しました

こんな簡単なラフスケッチを送ったら

 

 

005

 

 

なはっ、私の拙い図案

 

 

 

009

 

 

じゃ~ん

ほぼ、忠実に再現してくれて大満足です

お2人も喜んでくれました  

 

 

 

 

Blog_m8hananyan02

 

 

Blog_m8hananyan01

 

 

Blog_m8yukino01

 

 

Blog_m8yukino02

 

 

ポストカードとこれとお揃いのシールと

 

 

そうそう~ご紹介していないシールとか沢山あるんですよね

いつか、必ず載せたいと思っています

ニューフェイスのわんちゃん達、待っててね

 

 

 

 

 

そんなこんなで楽しい時間は、あっという間~

「椿の艶髪」の愛用者3人娘(えっ?娘って)で

並んで後姿を撮って貰おうと思ってたのに忘れちゃったよ

前からは撮って貰ったけど全滅でしたぁー(涙)

momoパパ、この日は調子悪かったね

 

 

 

また来年逢えると良いなっ

ユキノさん、はなにゃんたちゃん

素敵な思い出ありがとぉー 

来年は3人で後姿撮ろうねっ!(笑)  

 

 

 

 

 

 

こんな素敵な次の日も…

またしてもサプライズがっ!

 

 

Blog_110911_02

 

 

なんと!

ミルママさんから、お誕生日プレゼントですって

ガーデングローブです!!!

しかも、肘までくる長いヤツ

きゃー!こんなの欲しかったの~

腕のシミがせっかく消えたので

もう日に当てたくなくって真夏でも長袖の私…。

お誕生日なんて

もう全然お祝いして頂かなくても良いお年になってしまった私ですけど

こういう便利グッズって、素直に嬉しいなぁ~ヽ(´▽`)ノ

ありがとぉー ミルママさん!

お礼にミョウガの苗あげるからぁ~(爆)

 

 

 

 

 

あぁーまたしても長い記事になってしまった(汗)

ossさん、ごめんなさいねっ

根気良く最後までお読み下さった皆様!

本当にありがとうございます

次回はmomoとおしゃべりしたことなんで…

また、長いかも!(苦笑)

また、どうぞ宜しくお願いします

 

 

 

 

 

 

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする