Miel de Framboise

momoママの泣き笑いの日常をつづる日記です。
不思議体験も必見!

その情報正しいですか!?

2015-09-13 16:11:33 | 料理

  

みなさま、こんにちは

我が身をもって人体実験中のmomoママです(*≧m≦*)ププッ

  

  

  

いや~

私自身はマルンガイを知ったのは

つい先々月のことです。

なのに

マルンガイで検索して

このブログをご訪問下さる方のなんと多いこと!

知らなかったのはmomoママだけだったのかい!?Σ( ̄◇ ̄*)ッ 

健康オタクの名が泣きますなー(苦笑)

  

  

あ!

「健康じゃない健康オタク」ってキーワードで

いらっしゃった方も居ましたよ(笑)

どんなことが知りたかったんでしょうね!?

うふふ。

  

  

「あの人はかなり健康食食べてたのに早死にしちゃった!」とか

そんな話はよく耳にしますが

健康に良いとされてる食品でも

間違った摂り方していたら

そりゃ~どんなにその人が自分で

「私は健康に気をつけてたのに!」と怒っても仕方ないですね。

  

  

例えば

玉ねぎは血液をサラサラにするのは有名はお話です。

玉ねぎの硫化アリル(アリシン)が

血液の凝固を抑制して血液サラサラということらしいですが

水にさらしてしまうとその成分が流れ出てしまうそうです。

  

  

はい!玉ねぎ、水にさらしてました~Σ( ̄▽ ̄;

momoママ、ちーん

  

 

毎日玉ねぎ食べて

血液サラサラの気分になってただけって話ですね(笑)←泣くか!?

  

  

まっ、そんな感じで聞きかじりの情報だけでは

間違いが多いかも知れませんよ!

  

  

  

ちょっと前に、果物や野菜に含まれる

ソラレンに光毒性があるので

食べて日光に当たるとシミになるって話を書きました。

  

  

なのでそれまで毎朝食べていたグレープフルーツは

夕方食べるように切り替えたのですが

せっかくなのでここで徹底したくなりまして

朝や昼に食べてた野菜を色々調べて見てるうちに

面白いことに気付きました!

  

  

最初に参考にしたサイトには

「ジャガには含まれていない」ってことでしたが

色んなサイトを読んでみると

「ジャガも含まれてるのでNG」になってるサイトが多いんです!!!

「含まれてない」よりも

「含まれてる」の方がずっと多かったです Σ( ̄◇ ̄*)ッ

  

 

普通の人はここで

「そっか!ジャガは朝食べないでおこう!」と結論を出すでしょうね。

  

 

しかしmomoママはしつこいの(笑)

どうして両極端な答えが出てるのか知りたくなり

更によーく読み深めてみると!

  

 

「含まれてる」と書いてあったサイトのほとんどは

あるTV番組を見て書いていた記事だったのです。

その番組で紹介されていた

「ソラレンを多く含む野菜」の枠に

ジャガイモが入っていたというワケなのでした。

  

  

そして

更によーく読んでみると(ね!しつこいでしょ!?曝)

記事の途中からソラレンがソラニンに変わっています!!!

 Σ( ̄◇ ̄*)ッ 

  

  

ソラレンの説明を書いてるのに

ジャガの部分になるとソラニンって書いてるんです!

ここは明らかにジャガについての記事のコピペでしょうね。

  

あるサイトには

「ジャガ芋の芽に含まれる毒素がソラレンです」と

はっきり明記してあるものもありました。

  

 

 Σ( ̄◇ ̄*)ッ 

 Σ( ̄◇ ̄*)ッ 

 Σ( ̄◇ ̄*)ッ 

  

  

あぁ~~~~~~~~

分かったやーん!

  

  

ソラレンとソラニンがごっちゃになって

同じ成分だと勘違いされてしまっただねー(汗)

多分TVで資料作った方も間違ってしまったのね~

ごっちゃになってる記事たぁーくさん出て来ましたよ!

 

  

そりゃそうだわーーー!

めっちゃ、ややこしいったらないもんねーーー!!!

  

  

ソラレンは日光に当たるとシミになるっちゅー光毒性。

ソラニンは食べると神経に作用して中毒を起こすってやつです。

  

  

こんな似た名前に誰がしたーーー!?ヾ(≧з≦)ゞ

ばかもーん!←誰が!?(曝)

 

  

  

そんなワケで

みなさんも気になることがありましたら

徹底的にちゃんとお調べ下さいましね。

間違ってる情報多々流出していますぞ!

  

  

  

こんなしつこいmomoママですので

マルンガイについても徹底的に検証中であります。

どんなに良いと言われてるものでも

自分の身体が変わらなければ納得しないタチでして(笑)

  

 

そもそも、石けん作りにしても

自分のシミ(老人性色素斑)が消えたり薄くなったことが

引き金になっての今であり

自分自身が納得しないと絶対的信頼関係にはなり得ませんの。

  

  

なので

これから私とmomoの身体がどう変化していくのか

みなさん、どうぞ楽しみにご報告お待ち下さいませ d(≧▽≦*d) 

楽しみな予感は大いにアリアリです

  

  

   

「momoの元気なうんP、見たい人居ますか?」

  

そーんな人は おらんやろー(* ̄m ̄)プッ 

  

 

  

  

  

珠恵さんから

知床の鮭のお裾分けをいただきました

   

  

マルンガイ代をどーにかしなきゃならんので

益々、節約レシピに拍車がかかるmomoママでっす

  

50均で買った餃子の皮に

とろけるスライスチーズ

その上にコーン(茹でてバラして冷凍してたやつ、まだ凍ってるね)

我が家の秘密の菜園のミニトマト

50均で買ったジャンボ甘シシトウ

いただいた鮭(生)を乗せて焼いただけ~

  

  

鮭の包み焼き

チーズがとろけた状態で熱々のうちにお召し上がりくださいまし。

ビール飲む方、20個じゃ足りないかもよー

  

タレはスイチリに「酸っぱ辛い酢」と醤油をブレンドしてみました。

でも、何でも良い感じです!

カラシ醤油とかでも合いそうだし

塩だけでも良いかもです。

  

  

相馬家どの、マジでいつもご馳走様です

マジで助かります

イタリアンパセリも無事に根が付きました

めちゃくちゃ嬉しいでーす

  

  

  

そして昨日

   

  

どーん

 

すんごくデッカイのよー

今年もユキノさんからジャンボな梨が届きました

我が家では「食べる梨ジュース」と呼んでおります!

もう~ね!

「ジューシー」って言葉はこの梨についた称号だね

  

ユキノさん、毎年めちゃくちゃ美味しい梨ゴチでーす

  

  

あーーーーー!

忘れちゃった

夕べユキノさんに

ミルママちゃんにお裾分けあげた時に

あまりのデカさに驚く顔を写メ撮るね!って

約束したのにすっかり忘れちゃった(汗)

ユキノさん、ごめんねー

  

  

っでさ~

ユキノさんからの夕べのメール

「はなにゃんた

 足の指ら辺骨折して松葉杖なんだって。はんかくさいっしょ(笑)」

   

 

どうよ!

この妹想いの姉(曝)

  

  

あのね、みなさん

歳とると可愛くなるか面白くなるか

どっちかで勝負ですよー(笑)

ホント!

いつも笑わせてくれるユキノさん姉妹!

大好きー

 

 

あ!

身体張って笑いはとらないように(曝)

はなにゃんたちゃん、お大事に

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする