みなさま、こんにちは
マルンガイ食べても
ガーデン病は治せないmomoママです (*≧m≦*)ププッ
いよいよここ北国にも
待望のガーデニングの季節がやってきました!
わくわくが止まらない
ちーと困ったちゃんのmomoママでっす。
「母の日ギフト」のご注文受付は明日5月2日までになっております。
まだご検討の方は是非とも決意の上ご注文下さいませ。(大袈裟。笑)
マルンガイ石けんのご予約も誠にありがとうございます
予想以上のご予約をいただきまして感謝感激です
しかしながら
新作フェア前に完売してしまい
フェアに新作を販売出来なくなっては
シャレになりませんので(過去の失敗を反省)
マルンガイ石けんのご予約も明日5月2日までで締め切らせていただきます。
新作フェアまで待てなくて今回先にご注文下さる方のみ
優先的にマルンガイ石けんのご予約を受け付けております。
お1人様2個までとさせていただきます。
先着5名様のご予約で締め切らせていただきますm(_ _)m
何卒ご了承お願いいたします m(_ _)m
(追記5月2日12時15分)
マルンガイ石けんのご予約は締め切らせていただきました。
ご注文ありがとうございます
販売は新作フェアまでお待ち下さいませ
昨日までにご予約下さいました方は全て確保済みです(≧∇≦)/。
販売可能になりましたら改めてご連絡いたしますので
楽しみにお待ち下さいませ
それからもうひとつ
予想外のご注文殺到で
マルンガイの粉がただ今入荷待ちとなってしまいました(汗)
入荷次第発送させていただきますので少々お待ち下さいませm(_ _)m
※タブレットとちきゅうの雫は直ぐに発送可能です。
なんと嬉しいことに
今回、マルンガイわんこファミリーに
続々と仲間が増えました
マルンガイわんこファミリーの仲間に入って下さる方は
私と同じように家族として迎えて
みなさん我が子として育ててらっしゃる方ばかりです
我が子を薬浸けにしたくないという想い
ご自分も含めて
命の最期はぴんころが理想と考えてる仲間が
こんなにいらしてとっても嬉しいです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
そんな
マルンガイわんこファミリーの仲間であるフィンちゃんが
ヘルニア治療のための
ステロイド投与が終了したとの
吉報が舞い込んで来ました(≧∇≦)/。
これはそうとう嬉しく素晴しいお知らせです!!!
momoママは大感激です
まだまだ様子見でしょうが
脱ステロイドが果たせて本当に良かったです
治療に必要なステロイドは
また新たな恐ろしい病気を生み出してしまいます。
分かっていてもやるしかない
そんな切ない状況から脱することが出来て
心から嬉しく思います
フィンちゃん良く頑張りました
これからもマルンガイ美味しく食べて
少しずつ
少しずつ
ゆっくり回復してねー(≧∇≦)/。
博士のお話によりますと
寿命が短い生きものの方が
細胞の甦りも早いんだそうです。
なのでわんこは人間よりも早く
マルンガイが効くそうです!
納得です!
もう16歳にもなるmomoでさえ
細胞が甦る事実
momoの細胞が見事に甦った
奇跡の記事を読み逃がした方は→コチラ
今回は定番商品以外は
「黒の女神」1540円
「フランキンセンスの誓い」1540円
「魔女の秘伝」1540円
「椿の艶髪」1140円
「マルンガイ粉」100グラム 5400円(入荷しました!(≧∇≦)/。)
「マルンガイ タブレット」100グラム 8100円
「ちきゅうの雫」細粒塩 200グラム 864円
「ちきゅうの雫」粗塩 1キロ 4320円を
ご注文下さる場合は
お手数ですが「通信欄」にご明記お願いします。
ラベンダーバレーのホームページは→コチラ
ご注文はホームページのカートからでも「お問い合わせ」からでも
メールでも
FBやmixiのメッセージ欄からでも大丈夫です。
※このブログの「メッセージを送る」は返信機能がないので
必ずお返事用にアドレスのご記入お願いします。
さてさて
待ちに待った野の花さんの営業が始まりました!
なんと!
野の花さんは今年で10周年ですって
すごーい
おめでとうございます
去年はお店お休みしていましたが
今年は看板犬とともに復活です!!!
トイプードルのメイプルちゃん
まだまだ10ヶ月!!!
めちゃんこ元気です
めちゃんこめんこいです
もう~本当に可愛くって誘拐したいくらいだわ
野の花さんの苗は
しっかりしていてとてもお奨めです!
肝心なのは根っこですから
野の花さんの今年の営業は
7月24(日)まで。
10:00~16:00
定休日 月・火(7月は月・火・水)
※5月15日(日)は臨時休業
札幌市南区北の沢1897-58
TEL 090-5987-8234
野の花さんのHPは→コチラ
我が家のちっちゃなガーデンにも
ぼちぼちお花が咲いて来ました d(≧▽≦*d)
オンファロデス
このクリスマスローズ
ピコティのはずなんだけど…
チオノドクサ
きゃー
可愛過ぎる~~~
デージーって1年草と思ってますよね!?
夏に枯れちゃいますもんねー
北海道はなんとか夏越し可能なんです
でもこんな感じで
やっとこ宿根して
やっとこ咲いてるの
それがまたまた愛しいのです(笑)
ホワイトムスカリ
この子も相当愛らしいの
これってまだ蕾です。
この後、僅かにちょこっと開きます(笑)
前のオーナーさんがムスカリコレクションしてたようで
我がガーデンにはムスカリが4種ほどあります。
ムスカリは私も大好きなので大歓迎です
このムスカリが1番のお気に入りです
葉っぱがチューリップみたいなの!
水色のムスカリもありますよねー
欲しいなぁ~
あぁぁぁ~~~
マルンガイは先天性の病気以外は治すって聞いてますがーーー
momoママのガーデン病は治ってましぇん (つД`)ノ
ガーデニングやってる時って
楽しくって楽しくって仕方ないんだもーん(*≧m≦*)ププッ