みなさま
新年明けましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願いします
新たなるこの2021年は
全ての人々が
「自分は幸せだ」と
認められる一年となるよう心から願います
人生には
色々な出来事が次々と起き
その度々に
嬉しいと喜んだり
苦しいと悲しんだりします。
私は何が嬉しかったのか
私はどうして嬉しかったのか
私は何が苦しかったのか
私はどうして苦しかったのか
その出来事を通して
自分の心が受け止めた感情を
知るために
この星に
生まれて
今
生きているのかなと。
毎年、冬に咲く斑入りユーフォルビアのお花
この家に越して来てから
もう10年以上経ちますが
今頃になってmomoパパが
「2階の窓から初日の出拝めるかもよ!」と言うので
じゃ~今年は早起きして
久々に初日の出見よー!と
張り切っていたのですが
大晦日になり
「残念なお知らせです!」って。
ちょうど絶賛大寒波ちうでして
窓ガラスが凍ってて
何も見えない状態になってました(笑)
なので初日の出は即行諦めて
目覚ましかけないで寝たら
起きたら9時でした(笑)
今朝もですが(笑)
良く寝る63歳です
初日の出は見れなかったですが
10年以上も「行かない!」と決めていた
初詣に行って来ました~
元日の昨日は
終日雪が降っていて
最高気温は多分マイナス8度とか9度とか。
そんな中
藻岩神社まで歩いて行きましたよ!
往復で2時間はかからないくらいかなー
物凄く着込んで挑んだお陰様で
汗だくでした(笑)
帰宅後全部着替えるほどの汗!
たくさん歩いて
たくさん汗かいたので
たくさんお餅食べても良い許可を自分にあげました
お正月から腹12分目
今日は昨日と打って変わって
朝から晴れてて良いお天気
そんな風に
人生にも
荒れた日もあれば
晴れる日もある
荒れても
晴れても
そのどちらも
何かを受け止めて感じた心。
それを知ろう。
それを認めよう。
それが「自分」だから。
それがこの世に生まれた課題かなー。
しらすちゃんに今年は牛になってもらいました
わはは~
牛に見えてますか!?
無理やり感が半端ないでしょうか!?
年末に書いたインナーチャイルドの記事に
たくさんの反響をいただきました
それぞれの方が
それぞれに思うところがあったみたいですね。
ブレイクスルーから8年もかかって
ようやく書けた記事ですが
「私にとって凄いタイミングでした!」的なことを
言って下さる方が多くて
今更と思いつつ
このタイミングで書いたことにも
何らかの意味があったのかもですねー
だけど!
私ったら大事なことを書き忘れてしまったです!





「私のインナーチャイルド事情」の記事は
その1から最終章まで
「私のインナーチャイルド」のカテゴリへ纏めました。→コチラ
札幌自宅ショップの営業は
1月2月は冬季休みとなります。
どうぞご了承くださいませ。
なおWebショップは
年中無休でご注文をお受けしておりますのでどうぞご利用下さいませ。
手作り石けんラベンダーバレーのHPは→コチラです。
HPには載せていない
プレミアム石けんも
在庫がありましたら販売可能ですので
お問い合わせ下さいませ。