Miel de Framboise

momoママの泣き笑いの日常をつづる日記です。
不思議体験も必見!

毎日が楽園

2022-07-07 19:49:53 | ガーデニング

みなさま、こんにちは

13年間も石けん屋やってるmomoママです (≧∇≦)/。

 

更新が遅れてごめんなさい

てんやわんやの忙しさでした!

嬉しい悲鳴です

 

アニバーサリーフェアへ

お越し下さいましたみなさま!

本当に心からありがとうございます

楽しい時間を共有出来まして感謝です

 

これ!見て下さ~い!

咲く直前の蕾が愛らし過ぎて

一目惚れしました

耐寒性はないので

またまた室内に入れなくちゃダメなのに

momoパパが

「これは買うやつでしょ!!!」と

お強くグイグイ奨めて来るので

しめしめと購入しちゃったです

蕾だけでも萌えるのに

お花も超お好み

でもこれって

多分

全部咲いたらぎゅうぎゅうですよね!?(笑)

お名前は「常山アジサイ」

でもアジサイではないんですって~

なら名前にアジサイって付けなきゃ良いのにね~(笑)

 

大輪バラはほぼ終了しました!

っが

アンブリッチローズに2番花の蕾がもうついて来ました(汗)

ロンサールにも咲かなかった枝に遅れて蕾が付いてる模様。

どないなってるんやろか!?

北海道のバラって咲きたくてたまんない気がします(笑)

剪定なんてしなくても

無理やり2番目の5枚葉の脇から

新芽出して来ますからね~(笑)

以前横浜のバラ仲間と一緒に

札幌のバラ園見学した時に

「なんじゃこりゃ!?」と驚いてましたよ(笑)

いや私も今でも毎年

「なんじゃこりゃ!?」って思いますから~

 

写真撮る前に暴風だったり雨降ったりして

1番良いところは撮り逃がしてしまいました

 

動画も全然良い時に撮れませんでした

住宅街の庭で撮ってるので

色んなアクシデントが付き物です!

例えば雨の合間に「今がチャンス!」と外に出たら

ご近所さん宅のお庭で

お友達が集まってバーベキューが始まり

大盛り上がりだったり(笑)

でもそれでも

一通り咲いたので何とか編集段階に入りました!

ここからが大変!momoパパが!(笑)

 

これね、ピンクスプレィっていうバラなのですが

良く「これってローラ アシュレイですよね!?」と聴かれます。

確かに似てます

でも多分ピンクスプレィじゃないかと!!!

香りは無いしツルではないし

 

大好きなアストランティア マキシマ

このピンクがたまらん

 

カタナンケも咲いて来ました~

このお花は一昨年に

マサコさんに全部掘り上げて差し上げたはずなのに

去年ちょこっと出て来て

あ~残ってたんだなぁ~と思って放置してたら

今年は以前よりもめちゃ増えてます

嫌いではないんだけど

ラベンダーとスィートジュリエットの間にあるので

スィートジュリエットのお手入れが出来ないのですよ(汗)

あぁ~広いお庭欲し!!!(切実)

 

カンパニュラ

あたかも自立してるようですが

実はパーゴラの柱に括り付けられています(笑)

 

札幌!

もう真夏の暑さ到来!

お庭に出るとサウナ行く必要ないくらいの大量の汗!

お庭に居るだけで整います(笑)

植物達のお世話してる自分が1番幸せ

毎日が楽園

 

 

お隣のみゆきさんの菜園のお野菜いただきました

オカヒジキが美味し過ぎ

 

閃いて

甘夏とサラダにしてみたら悶絶級の美味しさでした

 

それと!

エイコさんからフェンネルを株分けしていただき

これまたビンゴの美味しさで

新芽が出たところで

収穫して食べちゃうのでずっと小さなまま(笑)

フェンエルを大きくしたくない方!必見

良いでしょ!?このアイデア

 

フェンネルバターなるものを作ってみました!

 

茹で鶏と相性抜群

フェンネルバターと

自家製のハーブ塩と

オリーブオイルだけで絶品!!!

ガーデンシーズンは料理なんてしてる暇ないから

こういう手間なしなのに

映える料理はめちゃ助かります

「いつの間にこんな凄いの作ったの!?」と

momoパパに褒めてもらう(笑)

本当はめちゃ手抜き料理

 

 

3日のフェアにご来店下さった

アリスちゃん

ライアちゃん

リリーちゃんと

ママのみきさん

 

「奇跡の1枚だね!」とmomoパパ絶賛

いや!ほんと!

何十枚も撮ってやっとやっとの1枚

 

アリスちゃん!

素敵に撮らせてくれてありがとうね

 

momoパパも撮ってました!

奇跡の1枚

次の瞬間が奇跡!

きゃ~可愛い~

リリーちゃんがライアちゃんにチュッ!って

後ろのアリスちゃんの目線が気になりますが(笑)

 

みきさんから大好きなポームさんのハードパンいただきました

この1番手前のパンがスッゴク美味しかったです

持っただけでモチモチ度が指先から伝わりました

こんな食感のパン食べたことないです!

クルンと巻いてあるのもサクサクで全く違う食感!!!

同じハードパンでも

それぞれに食感が違うんですよね~ポームさんって

ハードパンの宝箱や~

 

 

こちらも3日にご来店の

マッキーさんからいただいた

さくら農園さんの大量のキムチ

偶然この日は増量中だったんですって

一口食べて知りました!

私は今まで

スーパーで売ってる

甘辛いキムチしか食べたことなかったんだと!!!

これはマジで辛いやつ!

汗だくで

この量のキムチ食べるのに

ご飯3杯食べちゃった!(爆)

でも次の日

急に暑くなったので

冷製パスタをこのキムチで作ってみたら

もうこの辛さに馴れちゃってました~

ニンニクと唐辛子の代わりにキムチ

冷たいパスタにピッタリ!!!

めちゃ美味しかったし

盛り付けも彩りキレイに出来たのに

写真なんか撮る余裕なく

気付いたら食べちゃってました

 

そして!

この日は三日月さんからも

リンゴ1個と

グレープフルーツ1個(巨大)と

丸いお餅(巨大)をいただきました!

写真の撮りようがなくて

割愛になってしまいましたが

有難い頂き物でした

 

みなさん!

いつも本当にご馳走様です

ガーデンシーズンは常に食料難のmomoママ家!

(食費でお花買うから

食料いただけると泣いて喜びます!!!

 

他!ご来店下さいましたみなさま

心から心から感謝です

お会い出来まして

お話出来まして

momoママ石けんデビューして下さいまして

何より嬉しいです

またお待ちしています!

 

 

しらすちゃんネル更新!

しらすちゃんってつくづく

独特なわんこだと分かる動画です(笑)

ご視聴下さったみなさま!

是非ともチャンネル登録お願いしますね

momoパパのやる気が途切れないように(笑)

 

 

※札幌自宅ショップの営業は

 毎日曜日(1月2月は冬季休み)の

 11:00~16:00まで営業しております。

 是非ともお立ち寄りくださいませ

 どうぞ手ブラで!

 みなさまのお越しを

 心よりお待ちしています

 

なおWebショップは

年中無休でご注文をお受けしております。

**************************************************************************

手作り石けん ラベンダーバレー

〒005-0826 札幌市南区南沢6条2丁目2-3

ショップ開店日時:毎週日曜 AM11:00~PM4:00

Phone:050-3319-5200
Mobil:080-1292-7823

※この下の画像をタップしますとHPへ飛びます。

**************************************************************************

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする