中島岸壁へ紀州釣りに行ってきました。
AM5時~PM2時までの釣行です(本当は昼までの予定でしたが、アタリが無く延長しました^^;;)
当初、南風だったので北向きに釣り座(支柱周り)を構えましたが、タンカーが入ったので南向きに移動。
その後、事件が…
どうやら、少し離れた場所で転落事故?があった模様です。
詳しくは分からないのですが、停めてあった車の持ち主が見当たらないとか???県警に救急・消防・ダイバーなど物凄い数の捜索。
自分も、気がそっちへ行ってしまい釣りどころでは…
お昼を過ぎる頃には、捜索も終わっていて、現場の方も仕事へ戻り作業していました。
ようやく落ち着いてきたので、何とか釣りへ集中できます。
気分を変え、一から仕掛け・底とりをしてポイント作りを開始します。
ここは潮の流れが速いですが、流れが緩むとボラもダンゴへアタックしてきます。
これで場の雰囲気が変わりウキへ集中・集中・集中。
ボラアタリを避け、ダンゴが割れ回収しようかなぁ~と思うところで、もう少しガマンして待つとチヌがアタック。今から楽しい時間のはずですが…
しかし、体力の限界か?猛暑のせいか?頭がボ~ッと(汗)これはマズイと思い、急いで納竿。
結局、釣果はババタレ2枚とミニタコ1匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/74/e01be333d1ebcbfec5e5c959812cc48a.jpg)
【今回の黒鯛追撃装置】
竿…(SHIMANO)極翔硬調黒鯛06号500
リール…(SHIMANO)バイオマスター2500
道糸…(TORAY)銀鱗SS ちぬ Black Master 1.75号
ハリス…(TORAY)トヨフロンスーパーL EX1.2号
針…(OWNER)速手チヌ 2号
ウキ…遠矢ダンゴうき 12
ハワセ幅は潮の緩急で1ヒロ~2.5ヒロを状況により変更
【だんごレシピ】
ヌカ:砂(珪砂)は3:1の割合
細引きさなぎ粉(200cc計量カップ)×3杯
ビタバァレー(200cc計量カップ)×2.5杯
チヌパワー(200cc計量カップ)×2杯
【挿し餌】
Gクリル 遠投
魚玉ハード
餌取りも多く、オキアミではもたなくなってきました。
挿し餌も、色々と餌取り対策用を用意しないといけないですね。
久石譲-Summer
久石譲-Oriental Wind
この音を聴くと暑さが和らぎますね~
AM5時~PM2時までの釣行です(本当は昼までの予定でしたが、アタリが無く延長しました^^;;)
当初、南風だったので北向きに釣り座(支柱周り)を構えましたが、タンカーが入ったので南向きに移動。
その後、事件が…
どうやら、少し離れた場所で転落事故?があった模様です。
詳しくは分からないのですが、停めてあった車の持ち主が見当たらないとか???県警に救急・消防・ダイバーなど物凄い数の捜索。
自分も、気がそっちへ行ってしまい釣りどころでは…
お昼を過ぎる頃には、捜索も終わっていて、現場の方も仕事へ戻り作業していました。
ようやく落ち着いてきたので、何とか釣りへ集中できます。
気分を変え、一から仕掛け・底とりをしてポイント作りを開始します。
ここは潮の流れが速いですが、流れが緩むとボラもダンゴへアタックしてきます。
これで場の雰囲気が変わりウキへ集中・集中・集中。
ボラアタリを避け、ダンゴが割れ回収しようかなぁ~と思うところで、もう少しガマンして待つとチヌがアタック。今から楽しい時間のはずですが…
しかし、体力の限界か?猛暑のせいか?頭がボ~ッと(汗)これはマズイと思い、急いで納竿。
結局、釣果はババタレ2枚とミニタコ1匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/74/e01be333d1ebcbfec5e5c959812cc48a.jpg)
【今回の黒鯛追撃装置】
竿…(SHIMANO)極翔硬調黒鯛06号500
リール…(SHIMANO)バイオマスター2500
道糸…(TORAY)銀鱗SS ちぬ Black Master 1.75号
ハリス…(TORAY)トヨフロンスーパーL EX1.2号
針…(OWNER)速手チヌ 2号
ウキ…遠矢ダンゴうき 12
ハワセ幅は潮の緩急で1ヒロ~2.5ヒロを状況により変更
【だんごレシピ】
ヌカ:砂(珪砂)は3:1の割合
細引きさなぎ粉(200cc計量カップ)×3杯
ビタバァレー(200cc計量カップ)×2.5杯
チヌパワー(200cc計量カップ)×2杯
【挿し餌】
Gクリル 遠投
魚玉ハード
餌取りも多く、オキアミではもたなくなってきました。
挿し餌も、色々と餌取り対策用を用意しないといけないですね。
久石譲-Summer
久石譲-Oriental Wind
この音を聴くと暑さが和らぎますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)