遊魚追撃装置の播州波止釣り記

姫路の波止場を主戦場に魚達から弄ばれる釣行日記と、たまに日常の事をつづったりします。

入魂

2011年07月03日 21時21分21秒 | 中島岸壁
今日は中島岸壁へ竿を出してきました。

朝6時~昼前までのフカセです。


新しく買ったウキ。
【釣研】STRIPERの2B


視認性もよく、よく飛ぶので中々使いやすかったです。







ただ、釣果はババタレばかりが3枚だけ(爆)


餌取りはフグ大漁にクジメとベラでした。
ベラは結構良い型なので、お土産にすればよかったとチョット後悔^^;;


【今回のフカセ用追撃装置】
竿…(宇崎日新)波動チヌ0.8号5.3m
リール…(DAIWA)プレイソ2000LB
道糸…(TORAY)銀鱗SS FLOAT 1.8号
ハリス…(TORAY)トヨフロンスーパーL EX1.2号
鈎…(OWNER)遠投ハヤテX 6号
ウキ…(釣研)STRAIPER 2B
オモリ…G1とG4を段打ち

【集魚材】
(釣りまん) 乱舞さぐりチヌ×1袋
(釣りまん) チヌの舞ホワイト×1袋
オキアミ3kg 

【挿し餌】
(浜市) Gボイル






アクアパッツァで美味しくいただきました

〆は、このダシ汁にパスタを入れてボンゴレにしました。これまた美味しくいただきました。^^