今日は平日釣行!!!Ψ(`∀´)Ψ
日の出渡船さんにお世話になり、朝5:50~12:00までの便で7番灯台側へフカセ釣りに行ってきました。(釣り座はテトラ帯です)
6番へ渡ろうと思っていたのですが…風向きを考え、超久々の7番へ決めました。
集魚材です↓
チヌ戦は一応予備で持って行きましたが、使うことがなかったので次回持越しです。
まずは、全遊動の軽仕掛けで始めたのですが…
上潮がスベリ~~流れも速く、仕掛けが入りません。
なので、自分は困った時によく使うこのウキ→「ちぬの詩 3B」で今日は終始通しました。
餌盗りは多く、オキアミ・練り餌だと釣りにならず|||(-_-;)||||||
コーンの2・3粒挿しだと十分耐えれます。
…っと、言うか~~
餌盗りは何とか交わせるのですが…風が強い
背中からの風なのですが、風があまりにも強すぎて釣りが出来ません
天気予報では、風速2~3m/sぐらいだったのに…
竿2~3本先を流し、何とか^^??釣れました。
ただ、釣果は34・37・44cmの3枚のみ(汗)
ハリスを擦られ3回もバラシてしまいました(爆)

メチャクチャ風も強く、写真を撮るのにも一苦労o(´д`)oァーゥー
【フカセ用追撃装置】
竿…(宇崎日新)波動チヌ 0.8号5.3m
リール…(DAIWA)インパルトα2500LB
道糸…(TORAY)銀鱗Σ SP 1.75号
ハリス…(TORAY)トヨフロンスーパーL EX1.2号
鈎…(オーナー)遠投ハヤテX 7号
ウキ…(釣研)ちぬの詩 3B
オモリ…B/G1の段打ち
【集魚材】
(マルキュー) ナンバー湾チヌ×1袋
(マルキュー) 瀬戸内チヌ×半袋
オキアミ3kg
【挿し餌】
コーン
取込み率50%…もっと竿さばきの練習しないと
↓秋の夜長に雰囲気合いますね~

paris match - (They Long to Be) Close to You