遊魚追撃装置の播州波止釣り記

姫路の波止場を主戦場に魚達から弄ばれる釣行日記と、たまに日常の事をつづったりします。

夏物

2012年07月16日 10時30分00秒 | 釣り道具
只今(シマノ)極翔硬調黒鯛06号500 入院中

さて、久々の3連休でしたね~^^


初日の朝一に、先日竿の穂先がささくれた極翔硬調黒鯛を病院へ連れて行き、入院させてきました(´д`ι)


その後、神戸へショッピング~(もちろん釣具屋さんへも^^;;)



タモ枠がガタついてきたので、セールの機に買い換えようと

昌栄のウルトラフレーム極VerⅡにしようと思っていたのですが…もちろんセールで安くなっていました(タモ網も)





…でも、貧乏人の性か^^???


ワゴンセールの中に…


よくわからんメーカーの枠・網セットが「極」の半値ほど


一応、ジュラルミンですが「極」と比べると別物(~ヘ~;)ウーン



…しかし、値段の差でコチラにしちゃいました(汗)


浮いた分で、この夏に欲しかった(Hayabusa) FREE KNOTジップアップシャツ(Shimano) ベーシックハーフメッシュキャップを買っちゃいましたΨ(`∀´)Ψ

長袖のクールドライシャツは、各メーカーさんやワーク系・アウトドア系・スポーツウェア系など色々とあって、前々から探していたのですが、ハヤブサさんから出ているこのジップアップシャツが、お値段お手ごろでデザインも好みなのでコチラに決めました。







っで、昨日はか~な~り久々に、会社の先輩方と我が社の釣りアイドルで、海釣り公園 姫路市立 遊魚センターへ行ってきました。

自分はダンゴで、先輩方は探りや投げで。

暑かったです。

赤潮が凄かったです。

見事にボーズです。

挿し餌はほぼ無傷です。

釣人多しです。

お隣とお祭りです。

ええところは無しでした(´Д`)




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かっぱ 様 (遊魚追撃装置)
2012-07-28 21:08:50
赤潮発生で、まだ元気なのはフグぐらいでしょうか?
海釣り公園は人がいっぱいですね~しかも、隣から自分の目の前にボチャン! またまた反対から流しっぱなし~で、お祭り~…^^;;
今度は、ゆっくり竿を出せるところに行ってきます^^
返信する
(^-^)/ (かっぱ)
2012-07-27 04:18:41
>゜)))彡はいないが。。。
人は多かったですか。(;^_^A アセアセ
しかし、暑くなってきましたねぇ~。
返信する

コメントを投稿