遊魚追撃装置の播州波止釣り記

姫路の波止場を主戦場に魚達から弄ばれる釣行日記と、たまに日常の事をつづったりします。

愛竿の穂先がポキッー(゜д゜≡゜д゜)

2009年06月25日 23時48分46秒 | 釣り道具
やってしまいました…










竿のお手入れをしていたら…一番の愛竿、(シマノ)極翔硬調黒鯛06号500
の穂先をぶつけてしまい…ポキッ





購入一年未満ですので、保証は付いているのですが痛すぎです




手入れしていて壊すって、ドン臭すぎです





なので、次回釣行はチヌを封印して何を狙おうかなぁ~

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うぎゃー (てんにゃん)
2009-06-26 10:20:51
やっちゃったのですか
念入りに念入りにしすぎましたね?w
愛する竿を折ってしまうと、ほんと凹みますよね
週末から入院ですか?早く直るといいですね
返信する
Unknown (虎虎です)
2009-06-26 18:53:38
やってしまいましたね(悲) 虎虎も竿をふいてたら折れた事ありますよ! 名古屋での出張忙しいですが秋に姫路帰りますから一緒に釣行しましょう♪
返信する
てんにゃん 様 (遊魚追撃装置)
2009-06-26 21:53:22
はい。やっちゃいました
丁寧にと言いますか、完全な不注意で

これから、シマノへ搬送されます。
本当に早く戻って欲しいです。

戻ってくるまでは、めばるか季節の釣りでもと考えています。
返信する
虎虎 様 (遊魚追撃装置)
2009-06-26 21:57:33
ちょっと当たっただけなのですが、見事にポキッと

今まで何度かあるのですが、一番の愛竿だけにショックでした

ぜひ、帰られた時はご一緒に行きましょう。
お待ちしていま~す
返信する
Unknown (アリ丸)
2009-06-27 23:45:37
あいたー><
これはねぇ・・・不注意なんですが、
やっちゃいますよね~・・・
私も何度やったか分かりません><
ホント保障期間内で良かったですよね。
こんな高級な竿でしたら修理費用も
相当な高額っぽいですもんね(汗)
返信する
アリ丸 様 (遊魚追撃装置)
2009-06-28 01:57:42
これは本当に痛いです
今までも何回か経験したのですが…もっと、注意深くしないと行けなかったです
♯1の交換部品が、保証を使わなければ8千円以上かかるので、購入1年未満だったの幸いでした。

貧乏人の自分が、ようやく手に入れたお気に入りの竿なので、これからはもっと大事にしていこうと思います(しかし、しなりにはすごく強いですが、ちょっとした衝撃には弱すぎです
返信する

コメントを投稿