+札幌近郊釣り日誌+

釣れても釣れなくても札幌近郊釣り日誌
石狩・小樽・苫小牧など、でもたまに遠征も!

2019年5月13日 登別~白老ロック!(動画あり)

2019-05-29 21:34:58 | 白老

サーチルアーワークルアー

考える釣りは本当に飽きませんね!!

記事の中盤からは立ち回りを意識してみた内容です!

こんばんば、大武ユウキです

【ロックフィッシュ】デカアイナメ狙いも嬉しいゲストが!2019-5-13☆札幌近郊釣り日誌☆


天気 晴れ
最高気温 14℃
最低気温 6℃
海水温 7℃
時間: 04:00~19:30
風向き南
風速 1~2m
潮 小潮
満潮 04:45 97cm 
干潮 08:04 111cm
満潮 16:40 39cm
干潮 23:49 116cm

急遽休みになったので久々に1日釣りを満喫してみたかった!



向かったのは登別の鷲別
ここで釣れたことはないけれど、どうしてもやってみたい釣りがあった
それは投げ釣りでアブラコ狙い

いつでも釣り気分のロケ地でもあり、大型が潜む釣り場
いつか竿を出したいと思っていたが、遂に実現!
しかし現実は甘くはなかった(^^;

撮影場所とほぼ同じポイントであろう場所に入り竿を出す



05:30 釣行開始

海底は石がゴロゴロしているが、沖には大きな根が転々とし、所々砂地もあり、手前には海草が生えているなど複合要素が盛り沢山!

投げ竿をキャストした後、次の竿を準備している間に根掛かりロスト(;´д`)
で、次の竿をキャストしロストした竿のリーダーを結べばその間にキャストしていた竿も根掛かりロスト

結局1本竿にして、細かく打ち返すと言う作戦に出たが…

根掛かりロスト!!

…釣り気分に出てたお二人はどうやってやっていたんだ…(;´д`)
でも場所は悪くないんだ
あ、でもロケは秋だっけ(^^;

投げ釣りの知識が不足し過ぎて釣りにならない朝まずめ
ならばと、ロックタックルで!!

新ロッド、アブガルシアのソルティースタイルロックフィッシュ902Hの試投も兼ねた釣りが始まった

この竿のインプレは後日慣れたころに(笑)

さて、TGテキサス21gリングマックス3.6WMをつけ沖の岩場付近に投げてみるも反応なく
ならばとベイトタックルに替え近場をバクアンツ3MWに替えても、ロッククロー2に替えても反応なし
ロングベイトタックルの特性は未だ活かしきれず(^^;

横風も吹いてきて登別を後にした

11:00 白老港

次に向かったのは白老港
この漁港でのロックはサーチワークを意識して、まさにロックフィッシュゲームを意識してやってみることにした
日中は風が強いが…10cmくらい魚の跳ね、群れを確認!

仮説1
【日中で水温も上昇していることを思えば魚食生になっているやる気のある個体の可能性】

ここで使ったワームはロックマックス3シルバーカタクチ
フィッシュ系を意識したワームで探る

広く探るため902Hで遠投をかけ底からのリトリーブ、リフト&フォールなど試したが反応なく

際にいると判断し、竿を692MLに変更
リングマックス3WMに替えシャローエリア攻める
5gジグヘッドで際の底まで落とし横に探りスローリトリーブするも反応なし…



14:53 ガヤ リリース

あったとしても虐待サイズのガヤ1匹のみ(^^;

ある程度探り終わり…

仮説2
【大きなアクションや魚を意識した横の釣りには反応なし、活性は低めか?甲殻系の可能性】

と、そのとき別な方が1gのリグで際アブラコを釣っていた!
アブラコはいる!

しかし、自分の仮説はぶらさない…

とにかくアタリがほしいのでベイトロッドに持ち替え、敢えてTGビフテキ28gロッククロー2で船がいなくなっている場所を重点に縦に落とし込み際ボトムネチネチ、
沈むまでの時間を短縮し素早く広範囲に探ることを意識していると…

コン…コン…コン

アブラコ特有のアタリがあるも乗らず!
深追いせず時間を置いてからまた攻めることに

仮説3
【底で甲殻系に反応があり、低活性で底から動かない、スローアクションの可能性】


また遠投スタイルに替え、TGテキサス21gロッククロー2をつけキャスト
底をずる引きしてアタリを得るも乗らず(^^;
ハサミのところだけ綺麗に食べられていた

仮説は当たらずとも遠からずか?

時間はいよいよ夕まずめ、潮も動き出す時間帯

仮説4

【甲殻系に反応するも、重いリグは乗りきらず、甲殻系のライトタックルでHITの可能性】

この思考が正しいか正しくないか、その答えはすぐに出た
692MLにTGテキサス3.5gに替え
アタリがあった際に落とし込みボトムを軽くネチネチ叩くと…

コン…コン…コン

少し間をおいて…あわせを入れる!!

乗った!!正体は40up確定のアブラコ!
も、海面間近でフックアウト(;´д`)
やはり渋いのね…

が、まだ近くにいるはずと同じ場所に落とし込むと…

コン…コン…コン

きた…

より長めに間をおいて…フッキング!!
またも乗った!!
下に突き刺さる鋭いファイトも束の間、ゴリ巻きで海面に浮かせると







えぇ!!?


…アブラコじゃない



18:50 クロガシラカレイ 34cm 持ち帰り

アブラコがカレイに化けた!(笑)

潮も動き出したのとまずめの効果もあって得た釣果





暗くなり同じ攻め型をすると釣れなかった魚たちが(^^;

19:30 納竿

今回の立ち回りまとめ
仮説1・2
【サーチ】魚食生の可能性も踏まえクラブ系のリフト&フォール、際底スイミング、反応なし、甲殻類の可能性

仮説3・4
【サーチ】甲殻系で反応、重リグでは乗りきらないのでライトタックルの可能性

結論
【ワーク?】甲殻系のライトリグでHIT!(バラシましたが(^^;))


結果的に甲殻系のライトタックルが今回のパターンにに当てはまったような気がします!
たまたまなような気もしますが(笑)(しかも釣れてないし)
時期や水温の特性を踏まえて、この立ち回りを参考に、今後も大型アブラコを狙っていきたいと思います(^^)

「ロッド」
SS KR-X Rockfish SXRS-692ML-KR

SS KR-X Rockfish SXRS-862MH-LA-KR

Salty Style Rockfish STRS-902H-KR

SS KR-X Rockfish SXRC-882EXH-KR

「リール」
SAHARA C3000HG(メインライン:PE0.8号 リーダー:フロロ16lb)

XROSSFIELD7(フロロ12lb)



「シンカー」
TGビフテキ28(フック:#2)
TGテキサス3.5g,14g,21g
ジグヘッド5g


にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ
にほんブログ村



にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村


2018年12月2日 この方は…in白老

2018-12-14 00:06:00 | 白老
連日デイロック
アブラコは釣れなかったけど、いつかお会いすることがあるかもと思っていた方に会えました

釣りをするよりも貴重な時間

こんばんは、大武ユウキです

天気 晴れ
最高気温 7℃
最低気温 -7℃
海水温 11℃
時間: 08:00~15:35
風向き 南西
風速 2m~5m
潮 長潮
干潮 04:24 55cm
満潮 11:18 117cm
干潮 18:09 63cm


朝6時、こっそり起きて出発

08:00 釣行開始

際や船道、テトラ際を攻めるも釣れない時間が続きました
テトラ際ではバイトあるも乗せられず(;´д`)

そしてさすが日曜日、人もそれなりに入ってくる
口を揃えて釣れない情報ばかり(^^;

と、足早に先端に向かうスマートな男性が
無駄のない動きにコンパクトにまとめた荷物
そして何より白い灯台?の横に立つスマート過ぎる後ろ姿
この後ろ姿は…!

…まさかと思って声を掛けさせて頂くと、根魚北海道という雑誌に出ている、その方でした!
写真の背景から同じポイントを見つけて通ってはいましたが、この日が訪れるとは感動(;_;)

声を掛け、練習に来ているとのこと
邪魔してはいけないと思い程々にして、少し離れて覗き見していました
余裕のある、優しい印象を受けました

いったいどんなタックルで、どんなワームで、どんなキャストで、どこに投げ、どんなアクションで、どのような立ち回りで…

…めっちゃ飛ばしてる!!ヘ(゜ο°;)ノ
80mは飛んでいるだろうか

垂らしは俺よりも倍は長い
リグは前から後ろに振り子のように扱い振りきる!
めちゃめちゃフォームが綺麗!!
キャスト直後に僅かに腕上げているように見えたが、あれは何だろうか…
立ち回りは先端のみ

たった1つのキャストで、これ程の発見があり、その全てが俺には無いものだった

21gビフテキに変えフルキャストしてみるも、せいぜい60m~70mがいいところだ

同じようにリールを巻いてみる
同じようにアクションしてみる
竿は立てない

これは…ただ巻き!?
時折、竿を下げたまま横に引っ張るような動きを見せていたが…これがリアクションで喰わせるコツなのか?と想像しながらやっていると、その方に数投目でカジカがヒット!

タモ入れの瞬間も、カジカをタモに入れ直して丁寧にリリースするところも見ていたがやはりスマートだった
だからこそ、結果を残し続けているのかも知れない

そして確かなことは、カジカがヒットしたということは恐らく底を巻いていたのだろうか
もしくは底をギリギリ上をトレースするような

車に戻り、根魚北海道を開くとアクションは書いてある通りだった
こんな感じだったのかと、本と実際の動きを見比べてようやく理解できた

実際は何の練習をしていたのかはわからないけど、白老に来て本当によかったと思う
感謝!

そして、俺も来年はPOCに出ようと決めた
釣りを始めて4年が経ち、自分のやりたい釣りがロックなのではと思い始めたこの頃
もっと多くの人の釣りを見て学び刺激を受けたい
POCには色んな発見があるに違いない
そして40up以上を釣れる何かを見付けたい(笑)


そんな、モチベーションMAXでポイントを変えて、際や穴釣り(笑)



13:20 ミニガヤ リリース

17gビフテキ、ガルプパルスワーム4

ようやくヒット(笑)

ポイントを変えシャローで遠投をかける
どうやら海草が生えているのか、根があるのは確認できた

この中でいいバイトがあるもやはり乗せられず(;´д`)

最後は船の際を探り、小アブが追ってくるのを確認したあとに掛かるのはカジカ



15:35 カジカ 33cm リリース

産卵終わりの固体でした


15:35 納竿

アブラコは釣れなかったけど有意義な日曜日でした
年内に40up、釣ったるぞ!


「ロッド」
ソルティーステージロックフィッシュ862MH

「リール」
サハラ3000番HG(メインライン:PE0.6号 リーダー:フロロ10lb~16lb)

「仕掛け」
14g~21gビフテキ(フック:#2~1/0)


2018年11月27日 届かぬ40UP

2018-12-03 09:17:00 | 白老
こんばんは、大武ユウキです

天気 晴れときどき雨
最高気温 14℃
最低気温 2℃
海水温 13℃
時間: 05:00~09:30
風向き 南西
風速 3~5m
潮 大潮後の中潮
満潮 06:59 122cm
干潮 11:13 91cm


ドンコと戯れた前日から一夜明け、シャローエリアへ

05:00 釣行開始

夜明け前、14gテキサスにガルプ白パルスワーム4で反応を確かめる
まずは際、ちょい投げで責めてもほとんど反応なし

バイトがあったと思えばガヤ



05:50 ガヤ

遠投も交え、中層をある程度探り終えた時点で底を叩く釣りに切り替える

テトラ周りを叩きまくり、時折バイトがある
フロート素材のバグアンツでネチネチ探るとまたバイト!
アワセが決まると今シーズン1番の引きが!!
ロットがいつもよりも曲がり、重量感も期待が持てるほど
これは40UPいったか!?



07:50 アブラコ 38cm リリース

17gビフテキ、バグアンツアボカドハーフフロート2

あと2cm…あと2cm!
なぜ40up釣れないのか…(^^;

今度は船道に遠投するとヒット!



08:10 アブラコ 28cm リリース

あとはバイトはあるも、乗らず乗せられずで納竿

09:30 納竿

今回も40upは釣れなかったが…地形は何となく掴めた気がする
あとは効率よく、トラブルなくランガンできれば釣果に繋がるかもしれない

いやー、すっかりロックフィッシュにハマりました(笑)
面白すぎ(笑)



「ロッド」
ソルティーステージロックフィッシュ862MH

「リール」
サハラ4000番HG(メインライン:PE1.2号 リーダー:フロロ10lb~16lb)
サハラ3000番HG(メインライン:PE0.6号 リーダー:フロロ10lb~16lb)

「仕掛け」
17~21gビフテキ(フック:#2)
10g~14gテキサス(フック:#1)


2018年11月26日 地形を把握しろ!釣果は後から着いてくる!はず(笑)

2018-11-30 20:42:00 | 白老
デカアブ狙いでまたもや白老
いるにはいるだろうけど、そのポイントはどこなのか…

こんばんは、大武ユウキです

天気 晴れ
最高気温 9℃
最低気温 4℃
海水温 13℃
時間: 15:00~21:30
風向き 北西
風速 1m
潮 大潮の後の中潮
満潮 16:07 148cm 
干潮 23:28 -2cm


どうしてもデカアブ釣りたくて休みを取ってきてしまった白老
前日入りして夕まずめ狙いからのスタート!

15:00 釣行開始

時間は満潮時期
せっかく買ったベイトロッドのキャスト練習!
ブレーキマックスで記念の第1投目、21gテキサスキャスト!
恐ろしいくらい全然飛ばない
ブレーキを弱くしてみたりするも、全然飛ばない
30分くらい練習して夕まずめは慣れたスピニングタックルで(笑)

ポイントを変え船があった場所へ
692MLで7gテキサス開始
前回来たときは船はあったが、夕方は船がいなかったので探りを入れるもノーバイト

次はテトラの方へ
タックルは862MH

風も穏やかで良い雰囲気なのにライントラブルで貴重な夕まずめを逃す(;´д`)

日も沈み、車中泊なら時間はあると地形偵察を兼ねての夜アブ狙い
翌日に繋げるためにひたすら底をずる引き

外海のテトラ際も普段は通さないが、根掛かりしない程度に通すと初バイト!



19:20 マゾイ 22cm リリース

10gテキサス
熟成アクアアミエビ

リフト&フォールのフォール中に食ってきた

次は防波堤の際を探る
いつもは縦に落とす釣りだが、今回は足下の底をスロースイミングさせる釣り
テクトロスイミング作戦!
これで早く底を探る作戦



19:45 ドンコ 28cm リリース

14gテキサス
ガルプ白パルスワーム4

アブラコかと思えばドンコ(笑)



20:20 マゾイ 20cm リリース



20:40 ミニガヤ リリース



20:45 ミニガヤ リリース

似たようなサイズの魚が他にも釣れ



21:25 マゾイ リリース

リリースを繰り返すもガルプの力もあってスイミングで釣れる



21:30 ドンコ 30cm リリース

先端近くまで到着し終了

21:30 納竿

ガルプの力も偉大だが、探るテンポを早くするには良いと思った
いつもボトムを叩き、際をネチネチやってて全然探れないもんで(;´д`)

夜アブこそ出なかったが、今後の立ち回りに混ぜてみようと思った

翌日は朝まずめアブラコ狙い
どう立ち回っていくか、考えながら車中泊を楽しみました( ´∀`)


「ロッド」
ソルティーステージロックフィッシュ862MH
ソルティーステージロックフィッシュ692ML
「リール」
4000番
3000番
「ライン」
PE1.2号 リーダーフロロ12lb
PE0.6号 リーダーフロロ10lb
「仕掛け」
7g~14テキサス


2018年11月22日 良い夫婦の日ロックフィッシュ

2018-11-24 22:49:00 | 白老
良い夫婦の日にアブラコのつがいを釣ろうなんて、私は悪い人です

こんばんは、大武ユウキです

天気 曇り時々みぞれ後晴れ
最高気温 5℃
最低気温 0℃
海水温 13℃
時間:07:00~18:00
風向き 南西
風速 1m
潮 大潮
干潮 08:14 70cm
満潮 14:03 136cm
干潮 20:58 11cm

さて、この日は積丹方面の磯に行こうか、太平洋の磯に行こうかでギリギリまで天気予報と睨めっこしてました

記録的な初雪の遅さを迎え、初雪が根雪になりそうだったので今回は太平洋へ

楽しみすぎて一睡もできないまま、朝5時出発




辿り着いたのは鷲別漁港
今年1月、根掛かりに泣きに泣いた
あの頃の俺とは違うんだ!と言い聞かせ、漁港外海から右の磯へと探っていく

07:00 釣行開始

今回のテーマは「根掛かりロスト回避」

17gテキサスでシャローからスタート
波が強いのでシャローとは言え17gないと底を感じられない
リングマックス5(赤)でアピール

漁港横、反応なし
磯のシャロー、反応なし
甲殻類も反応なし
ガルプ…反応なし!

さらに右の磯に進む
21gテキサスに変更
沖の根周りを探るも反応なし
線の釣りというより点の釣りを展開
…根掛かりロスト…1つのみ!

風もなく、非常に釣りがしやすい
反応こそ無かったが、底を感じつつも根掛かりを最小限に抑えられたと、技術の向上が見られた
ステイをほとんど使わなかったからだけど(^^;

最後に根掛かりを回収しようとすると魚が着いてた



09:30 シマソイ 20cm リリース

足元近くの岩場に居たのだろうか
沖根を狙いまくってたので足元は探っていなかったが、波も高くなってきたので移動


11:00 白老漁港

今回は白老漁港の漁港区の調査
というのも、今まで長い防波堤は探るも漁港区はさっぱり手を着けていなかった

そう言えば水温計を買ったので試しに図ってみる
水温13度
シャローに刺してくるころか?

21gテキサス、フリリグ6号で海底を探る
船道、敷石、船のスロープと一通り探るも…反応なし!
シャッド系、カーリーテール系のハイアピールカラーも甲殻類系の赤もだめ
ガルプもだめ
ただ、ワームを小さめナチュラルカラーに変えたら小さなバイトはあったので、何かしらいるとは思うが…それはまた次回だ

今回は際を探ることなく納竿

良い夫婦の日、惨敗!!

1800 納竿

大体の地形は把握できたのであとは釣るだけ
そう、釣るだけだ…40UP


不眠不休のため眠すぎて帰りは千歳のPAで仮眠

30分くらい寝たら出発するはずが…起きたのは深夜0時半(;´д`)
彼女と20時に会う予定だったのに…6時間寝てた
ラインに着信多数、爆睡こいててオール 無視…
吹雪で視界が悪い中を、覚悟を決めて彼女が待つ家へと、無事に帰れました


…ごめんなさい(-_-;)


「ロッド」
ソルティーステージロックフィッシュ862MH
ソルティーステージロックフィッシュ692ML
「リール」
4000番
3000番(フロロ)
「ライン」
磯 PE1.2号 リーダーフロロ16lb
フロロ14lb
港 リーダーフロロ12lb
「仕掛け」
6号フリリグ(がまかつ2/0)
21gテキサス(がまかつ2/0)
5g~10gテキサス(フック#6)

「ワーム」
ロックマックス5(赤)
ロックマックス3(シルバーカタクチ)
フラッシュJ4(カタクチイワシ)
バルキーホッグ3(グリーンパンプキンチャートリュース)
パルスクロー3(赤)
ロッククロー2(ウォーターメロン)


にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ
にほんブログ村