+札幌近郊釣り日誌+

釣れても釣れなくても札幌近郊釣り日誌
石狩・小樽・苫小牧など、でもたまに遠征も!

2015年8月29日 母と小サバ狙いで石狩湾新港

2015-08-29 21:07:00 | 石狩湾新港東ふ頭
母と久々の釣り

盲人にも釣りはできると思うのです、こんばんは、大武ユウキです

天気 曇りのち晴れ
最高気温 23℃
最低気温 17℃
時間 0930:~12:00
風向き 南
風速 3m
潮 大潮
干潮 : 09:30 28cm
満潮: 14:29 39cm

釣り方 竿2本、サビキ6号、オキアミ



母と2人で釣りをしに東埠頭の船着き場へ!
寒い寒いとジャンパーの帽子で全てを覆う我が母
目が見えなくても釣りならできる
そう思った俺の予想は間違っていなかった

0930 釣行開始

竿は万能竿と、磯竿の代わりに以前頂いた投げ竿(笑)

と、オキアミを投入してすぐに投げ竿のほうにアタリ!

まずは1匹、初!子サバ!
周りも釣れているようで、棚さえ取れれば安心だ

しかし、今回は母のほうの釣竿に掛かってくれればと思う

と、何度かアタリがあるも、なかなかリールをスムーズに巻くというのが難しいらしく何度かバラす(^^;
それでも次第にコツを掴んでいき、鈴の音を頼りに巻き上げる!



09:50 子サバ 8cm

それからぽつらぽつらとチカもかかり



母も驚く大きなアタリ、ウグイさまも



なんだかんだ20cmと30cmを釣り

俺も何匹か釣り上げる

しかし、中盤で悲劇はおきた!
オキアミを入れてたスピード餌つけ器が・・・海の中にボチャン!
釣れ始めたころに挫かれる感じ・・・



間に合わせでこんな感じに(笑)
でもちゃんと釣れる( ´∀`)

お昼はまたがない予定だったので

12:00 納竿

チカ7匹
子サバ6匹
ウグイ3匹

そして、隣で釣っていた3人組から頂いた大量のチカやら子サバやら(笑)
釣ったけど食べる予定はなかったらしく、海に捨てるような話をしてたので、それならと頂きました!!

チカ37匹



子サバ12匹




ウグイ 3匹(画像撮り忘れ)

子サバは8cm~12cmくらい

南蛮漬けとから揚げで頂きました\(^^)/
夏のウグイ、しかも30cmとどんな感じか不安でしたが、外はサクサク、中はふんわり
意外にも美味しかったです

サバも美味しく、次は味噌煮も悪くないなと思いました

そして母が釣りしながら焼肉したいと言い始めたので、ぜひやってみたい
いろいろ楽しめたようで良かった釣行くでした

明日は小樽にてハゼ釣りです( ´∀`)


2015年8月14日 泊の磯へ

2015-08-28 22:33:00 | 泊村
だいぶ更新が遅くなってしまった

忙しさを言い訳にしたくないが・・・忙しい!

こんばんは、大武ユウキです

天気 曇りのち晴れ
最高気温 28℃
最低気温 22℃
時間 17:30~22:30
風向き 南東
風速 3m
潮 大潮

釣り方: ルアーロッド、ワーム、エビ塩さんま、7gテキサスリグ、7g~10gジグヘッド

岩内での釣行のあとに行った兜岩・・・というところ
昼間で見て、気になるところがありお盆休み最後の釣行

お盆に1人で磯、海だなんて良くないことと思いつつも足を運んでしまう




今回は降りて左側の磯へ行く

17:30 釣行開始

今回は根掛かり対策で7gテキサスリグで挑む!
狙いはアブラコ
ジグヘッドばかりだったが、俺も色々勉強した
腕試しだ

1投目キャスト ガルプ液のついた赤いワーム

ボトムを探っているとコツンとしたあたり
もぞもぞした小さいあたり
乗らずに回収・・・

ワームのひらひらの部分が食われている!
・・・フグかな??

今回は1ヵ所にあまり止まらず、細かく移動していそうなポイントを狙う
とりあえずアタリのあったところは覚えておいて後でまた行くことにする

しかしそれ以降どこを狙ってもアタリなし

また戻ってみると



小さな魚が打ち上げられている!!
カタクチイワシだ

これはチャンス!
と大武ユウキは竿を置いて・・・
活きの良さそうなカタクチイワシを懸命に・・・拾う!!(笑)
時には若干波を被りながらも懸命に・・・(^^;

約15分で70匹を拾いジップロックに入れて持ち帰ることに



ボウズは・・・免れたのか何なのか

うち10匹は餌として使ってみようと思い持ち歩く



少しずつ良い時間になってきた
この日は竜巻やら雷、大雨警報が出されていた

天候が崩れれば即終了
時間は限られている
天候と打ち上げられていたのも関係してくるのだろうか
カモメの集団がやたら集まっているところはその可能性が高い

暗くなる前に慣れない道は避けておきたい

場所を移動し、今度は前回下見をしたポイント、右側のトンネルがあったであろう場所に移動する



前回撮った画像だが、この顔のようなものがたくさん写っている岩場で1人磯釣り

下見したときに概ねの形状は覚えている
先ほど拾ったカタクチイワシを使ってキャスト!!
反応なし

夜になりソイ狙いへと移行する

ワームもあれこれ試したが、足元で小さな反応があったくらいだった

他のポイントもキャストしてみたが、反応は一切なかった

岩場の向こう側では雷が頻繁に光るも、泊側は満点の星空で数えきれないくらいの流れ星が落ちる

しかしそんなロマンチックな状況も、1人夜磯という設定が精神的圧迫感を抱かせる
圧迫感のある状況と流れ星がミスマッチして、それはそれで楽しめた

が、とうとうアタリもなく竿を納めることとなる

22:30 納竿

今回は足元でのアタリがほとんどだった
どん深な岩場
積丹を泳いだときは150mほど沖のほうに大型の魚が溜まっていたが、こういう地形なら足元にもいることがあるのだろうか

もっと足元や隙間を細かく狙えば良かったのかも知れない
今回使ったジグヘッドもテキサスリグも、磯で使うなら14gくらいあっても良いのかもしれないと思った
まぁ、狙う魚種にもよるのだけれど、そこそこ波があるなら重さの調整は大切かなと
経験も勉強も必要ですね

またここには足を運んでみたいですが、他の磯もやはり気になります

帰りは仮眠を取りつつ安全運転

帰ってからはカタクチイワシの下処理をして就寝

カタクチイワシは翌日、母親とから揚げと南蛮漬けにして頂きました(^^)



なかなかカタクチイワシだけってないけど、これは臭みもなく美味しい!

また行ったら打ち上げられてるだろうか
期待してしまう


さて、そんなこんなでロックフィッシュにもハマりつつある俺です

後日こんな本を購入



根魚北海道!!
前々から気になっていたのだけど、やはりネットの情報のみならず、書籍も大切かなと
その人が持つコツを勉強

正解がないってのは面白い!!

そしてこの本のハチガラ釣りで載ってた「○条さん」とはまさかあのブロガーの・・・ハンドルネームもなんか似てる

「ずこーん!」とか
色々共通する言葉遣いが勝手に妄想を膨らます
ハチガラデータもあるし
あれ、なんか帽子とか、
おや、緑のジャンパーまで
見たことあるような服装とシルエット

去年の秋に釣りを始めて、真っ先に見たのがへたのヨコ釣りブログだったが・・・

むむむ!!!

もしそうだとしたら、なんということだ!
写真で見るとやはり優しそうで爽やかな方でした( ´∀`)

まぁ、そのブロガーさんかどうかも定かではないんですがね(^^;

2015年8月13日 あれこれ手をつけて

2015-08-15 13:35:00 | 石狩湾新港樽川埠頭
前回、岩内ロックで30cmのソイを釣り上げ満足な大武ユウキ

しかしシャコは・・・シャコはまだ釣れておらぬ!
こんにちは、リベンジに燃える男、大武ユウキです


天気 晴れのち曇り
最高気温 28℃
最低気温 22℃
時間 20:00~06:30
風向き
風速 無風

満潮 : 14:05 38cm
干潮 : 21:39 16cm
満潮: 04:47 33cm
干潮: 09:27 27cm


釣り方: 投げ竿、万能竿、シャコ仕掛け、生イソメ



今回はフェンスの右側に入れたので根掛かりはないと短い方の竿も出す
ほんとは投げ竿2本出したかったが、未だリール買えず(^^;
アクティブキャストを買おうと思っていたが、どこにも売ってない
フィッシング新港ならあるかもと思って寄ってみるも営業時間終了してて見れず

さて、苦手な夜の投げ釣りです
夜になると何故かまっすぐ飛ばせなくなるという(-_-;)
1回隣の人にお祭り

細かく誘いを掛けて、重さは感じるも乗らないことがほとんど
途中でフッ・・・と軽くなってしまう
仕掛けの問題だろうか?
巻き上げる速度の問題だろうか?
あわせの問題だろうか??
何かしら掛かっているのは間違いないが・・・

両隣の方々は順調に釣り上げている

と、最後まで巻き上げれた!と感動してたら上がってきたのはこやつ



21:26 小さいヒトデ

それから何度も逃して餌を付け替え、また逃しての繰り返し
何度やってもうまく行かず・・・

23:00 場所移動

ほんとは帰ろうと思ったが、ふと古潭漁港が頭を過る
気分をかえて違う釣りでもしようかなと思ってしまう

23:40 古潭漁港ロック開始

入れ違いの釣り人のおじさんと会話
テトラで30cm以上のソイをあと少しのところでばらした!
と、悔しがるおじさんはよく古潭漁港に来るそうな
定期的に訪れると言うことは定期的に釣れているということ・・・か??

期待が高まる
見向きもしなかった漁港だが、果たして・・・

はい、ボウズ!(笑)
まったく小さなあたりすらなく、こちらも1時間半ほどやって移動

03:00 樽川ふ頭再び

また投げ竿を準備して朝マズメに備える
今度こそ釣る
まずは1匹、感覚を掴みたい





何故か足元を歩いていたカニ
カニも応援してくれています(たぶん)


と、短い方の竿にあたり!
ラインを張って・・・ゆっくり巻き上げる



04:00 ハゼ 15cm

数が釣れれば嬉しいかも
しかし今回はシャコ狙い
リリース



日の出の樽川ふ頭

夜もそうだったが、朝方も冷える
半袖だったが、そこは気合い

と、長いほうの竿に僅かな重さを感じる
何度目の感覚だろうか
ここまではいい
ここからだ!

ラインを張り、今度は竿を80°くらい上げゆっくり巻き上げる
常にその重さを感じながら

きた!!待望のシャコ!!



04:51 シャコ 10cm

ハゼより小さい
しかし、ようやく釣れたシャコ
次はサイズアップを狙いたい
リリース

それから重さを感じることもあたりを見ることもなく

06:30 納竿

仕掛けなのか
餌の付け方なのか
巻方はなのか
竿の角度なのか
あわせかたなのか

とにもかくにも、センスなし!(笑)

場所も時合いも悪くなく、釣れる条件は揃ってる
あとは俺の腕の問題だ

もう一度見つめ直して、出直しだ!

釣果
ハゼ(リリース)
シャコ(リリース)


2015年8月11日、12日 岩内初ロック!そして兜岩へ・・・

2015-08-13 18:39:00 | 岩内漁港
シャコ釣りの次の日は岩内夜ロック!

こんばんは、休みを満喫28歳、大武ユウキです


天気 晴れのち曇り
最高気温 28℃
最低気温 21℃
時間 17:30~09:50
風向き
風速 無風
潮 中潮
満潮 : 11日12:22 38cm 12日03:34 35cm 13:20 39cm
干潮 : 11日 20:17 19cm12日07:59 33cm

釣り方: 3.5gジグヘッド、5gテキサスリグ、ダウンショットリグ、ワーム、えび塩サンマ


珍しく職場の先輩と釣りに行くことになり、どこに行こうかと話し合ったのは8日の二次会でのこと(笑)
飲んでる席の話だ、理由は何となく(^^;

14:30 出発!

中山峠であげいも食べて釣り談義
何が釣れるやらわからぬ中で、根魚狙いで頑張ってみようとのこと

17:00 到着

準備を済まし西防波堤の先端へ!



17:30 釣行開始

真っ赤な灯台がある西防波堤
テトラの隙間に垂らしてすぐにヒット
またヒット!
が、やはり子ソイばかり(^^;

しかしなかなか乗らず
やれソイだの
やれガヤだの
やれアブラコだの

夕マズメだからこそ余計に期待してしまう



見もしない魚に妄想を膨らませ早1時間半

「飯でも買いにいきますか」

19:00 移動!

ホーマックやらマックスバリューやらで焼肉セットを購入し東防波堤で焼肉!



焼肉しながらサビキをする先輩
海面を見るとフグやらカタクチイワシやら・・・イワシの群れも!
が、フグばかり

アルコールも入り・・・
酒飲みながら釣りすると何だか気持ちいい!!
酒を飲みながらって気持ちいいということを知ってしまった大武ユウキ
癖になりそうです

焼肉も終わり、先輩はいわし狙い
俺はソイ狙いと別行動

今回は月もなく、真っ暗での釣りだ
暗いほうが良いと聞くが果たして・・・

俺は東防波堤のテトラ付近をジグヘッドにえび塩サンマをつけて攻める
思ったよりずっと浅いテトラ付近
と、ガツン!!と強いあたり!
根に持っていこうとするその動きを感じながら、一気に引き抜く!



23:05 クロソイ 28cm

自己新記録!!
まさか浅瀬で釣れるとは(笑)
サンマの効果は絶大か

画像を先輩に送るとサビキをやめてソイ狙い!
共にワームは初心者
俺も餌からワームに切り替えキャスト

屈曲部でキャスト、底を攻めるとちょっと根掛かり
・・・根掛かり??
いや、引かさる!!

さっきとは違った重量感
慎重に巻き上げる
この感じは・・・アブラコか!?



00:21 クロソイ 30cm

記録更新!!
ソイでは初の30cm!

岩内・・・来て良かった( ´∀`)
やはり暗闇がよかったのか・・・?
しかし、外海は小さなバイトはなかった

東防波堤の先端に行くも釣れず

0130 「そろそろ車に戻りますかー」

車に戻る途中、「でぇゃぁぁぁ!!」
と叫ぶ先輩Σ(゜Д゜)

何事かと思ったらウニを踏んだとこと(^^;
クロックスを貫通し、見事に足裏に刺さっていた
トゲは結構深くまで入ってしまい・・・取れず
熱したナイフで皮膚を切って取ることに

堤防とはいえ、危険がいっぱいですね
俺はまだ靴だったので助かりましたが・・・
履くものには注意です

04:00 起床、再開




先端に移動し、ダウンショットリグで探るも手応えなし
そしてフグの猛攻にあい・・・終了!!(笑)



猛攻にあい1投目でこの有り様(-_-;)

先輩と話し合いこのあとどうするか・・・

兜岩というところに連れていってくれるそうな!!
磯ですね

07:00 移動

磯なんて、あまり知らないから助かる
ホッケ釣り以外では行ったことがないらしく、今は何が釣れるか全くわからないとのこと

泊の原発を越えていざ磯へ

07:35 到着 釣行開始





印象は海が綺麗(笑)
積丹岬にちょっと似てる気がする



ここでもフグの猛攻にあう
そういう季節なんでしょうか
ワームがまた・・・



ちょっと奥に行くとこんな岩場が
よくご覧ください
複数の顔が写っているのがおわかりいただけるだろうか

ってことで何も釣れない(笑)

積丹で潜ったときの経験からすると岩と岩の間の深場にいるとは思うが・・・

09:50 納竿

ぜひ夜にいきたいところです
やっぱ日中は・・・厳しい!!

帰って下ごしらえ



んー、改めて見ると・・・大きい
この口だ
一気にあたりがあるのも頷ける
やっぱもぞもぞとしたあたりは大きくないのかな

今回はシェフ大武ユウキが作るクロソイのムニエル!!



三枚下ろしと丸焼き!!
クリームソース作りすぎてえらいこっちゃ(^^;
とろみをつけるため小麦粉使うも、溶けきらず(笑)
小麦粉って液状にしてから混ぜるのね
普段料理しないから・・・粉のまま牛乳にぶち込んだ(笑)

クリームソースはともかく(笑)
魚は美味しかった\(^^)/
ご馳走さまでした

今回は珍しく自分の中では良い釣果だったと思います
近いうちに磯で釣りたいものです( ´∀`)

それにしても、1人じゃないって楽しいですね!
先輩に感謝の釣りでした(^^)

2015年8月10日 新たな竿でシャコ釣り

2015-08-10 22:17:00 | 石狩湾新港樽川埠頭
竿がほしい
竿がほしい

そう願っていたら遂に・・・!?

こんばんは、大武ユウキです
今回もシャコ釣り


天気 晴れのち曇り
最高気温 28℃
最低気温 22℃
時間 0930~1400
風向き 南東
風速 3m
潮 若潮
満潮 : 10:57 38cm
干潮 : 19:34 16cm

釣り方:new投げ竿、錘20号、連結シャコ仕掛け

今回も石狩湾新港の樽川!



やはりあの辺りは混んでいる
左のフェンス側でいつもの竿を出す

と・・・!!

前回お会いした素敵なおじさまに遭遇!
少し話をして、俺が未だに竿を1本しか持っていないことを話すと

おじさま「使わない竿あるからやるよ」

でぇぇぇぇ!Σ( ̄□ ̄;)

なんと竿を2本も頂いてしまいました!
もともと、ご友人が捨てる竿を引き取って置いておいたんだとか
とは言え、竿ですよ、竿
そろそろ買おうかなと思っていただけに・・・
とってもありがたき!!

なお竿の画像は今回はなしです

樽川では鮭を頂いたり、仕掛けを頂いたり、竿まで頂いたり
ほんとに頂いてばかりの思い出しかございません
手を差し伸べてくださった方、ありがとうございます

09:30 釣行開始

そして25号の錘がいいとのことだったがなかったので、20号の錘で投げる!

柔らかい!!

思ったより柔らかい
俺の持っていた竿が固かったのか

1本竿でキスの引き釣りをイメージしながら、細かく誘いを掛けて重さを感じたら巻き上げる

が、全て途中でバラシ(;_;)

1400 納竿

頂いたのにボウズ!

掛かったらゆっくり巻いて・・・ばらすの繰り返し
難しい・・・

おじさまから投げ方のアドバイス、誘いのアドバイスを教えてもらえたので、凄く良い釣行でした!

次に期待( ´∀`)

明日は岩内に行ってきます!!