+札幌近郊釣り日誌+

釣れても釣れなくても札幌近郊釣り日誌
石狩・小樽・苫小牧など、でもたまに遠征も!

2018年8月25日 錦多峰河口サケ釣り、時々白老ロック

2018-08-26 20:32:00 | 鮭釣り
台風19号、20号の猛威に負けるな!
Z戦士の活躍で温帯低気圧へ






こんばんは、大武ユウキです

天気 雨
気温 20℃
海水温 18℃
時間02:00~14:30
風向き 北西のち南
風速 1mのち4m
潮 大潮
満潮 01:50 139cm
干潮 08:53 30cm
満潮 15:51 133cm

釣り方
「ロッド」
ライジングディープサーモン2 1102MH
アブガルシアソルティーステージ862MH

「リール」
4000番
3000番

「ライン」
PE2号、ショックリーダー7号
フロロ12ポンド
「仕掛け」
ウキルアー(クルセイダーL)
ルアー45g(夜光、赤ドットカラー)
タコベイトピンク2号
10g・14gテキサスリグ
赤パルス4インチ
緑ロッククロー2インチ
モエビバグアンツ3インチ


24日、20時頃に錦多峰河口にIN
予報に反して風もなく釣りは出来そうと、海の様子見

波が…めちゃめちゃ高い!3mはあるだろうか
その中でタモすくいの人だかり(笑)
まぁ、小雨だし波に被らなきゃ良い天気だ(笑)

18時から7本上げた人もおり、群れは入ってる様子で一安心
俺もタモすくいやるも、1時間でギブアップ
サケが入らないと…つ…つまらなさすぎる(;´д`)
どうやら入ってくるときのタイミングで一気に上がって、終われば静寂と回遊魚らしい感じ

22時に職場の先輩到着
波が高すぎるとのことで先輩たちは登別漁港に偵察
俺は…仮眠(笑)



フリードでの一人晩酌も慣れたもの( ´∀`)


02:00 釣行開始

登別から出戻った話を聞くと、風なし人なし跳ねなしと、期待値は錦多峰か

先輩たちはここで仮眠
別な職場の方もちょうど起きたので一緒に河口サーフへ

一番乗り!
左側に入りキャストするも、なんせ波が…暗いし…やりにくい
アタリはあるようだけど…釣りが成立しないほどの波
サケはいるのに釣りができないなら思いきって移動

06:0 登別漁港

さすが時化に強い漁港
波なし!風なし!跳ねなし!
人は10名ほど
新西防波堤の先端付近のテトラから投げる
釣りはできる!跳ねはなくてもいる可能性はあるが、誰も釣れない
ここも判断早めに撤収

アヨロも寄ったけどやはり波が…

08:00 白老漁港

こちらも釣れてる様子はなし
というか、サーファーが(笑)

気分転換に白老ロック
モエビバグアンツ
緑ロッククロー
基部から先端を探るも反応なし

赤パルスに変えても港内は反応なし
外海のテトラの隙間に下ろせば反応あり!



09:35 ドンコ 28cm リリース

こ…このパターンは…



09:45 ドンコ 30cm リリース

やはりこのパターンは、ドンコに支配された模様です

さて、西多峰に移動しようかと言うときにカップルの方が話しかけてきたので同じタイミングで西多峰へ

11:00 西多峰河口

様子を見に行くと…釣れている!
しかも波が…朝よりも僅かに穏やか

しかし波が高いことに代わりはなく、波が通り越すタイミングで着水させ次の波が来るまでスローリトリーブ

向風になり、雨足も強くなる
何人か釣れ始め、タモすくいでも上がり始め
瞬発的に群れが一気に上がっているようにも思える時合が何度かくる

釣れて帰る人
釣れず諦め帰る人

これは気持ちとの勝負!!

タモおじさん「サケ来てるぞ!兄ちゃんも頑張れ!」と、僅か2人だけが残った釣座に激励が飛ぶ

と、大望のアタリが!
乗らず!
またキャストするとアタリが!
乗った!!!2秒でバラシ(;´д`)

その後、2回、計4回のアタリはあるも4バラシ!!
合わせのタイミングが早すぎた
波が来る前にと焦りすぎていた…

14:30 納竿

昼頃には彼女に会いに行くと行っておきながら、結局これだ!
恐るべしサケ釣りの魅力

次の釣行は河口規制後
もう西多峰河口では釣りはできない
さて、どのように攻めようか
楽しみでしかない

それにしても、カップルの方たちは技量足りず釣りが成立しないと判断してからの、雨の中でタモすくいに挑戦している姿は何かしらの執念を感じたなぁ
素敵すぎるカップルでした( ´∀`)


2018年8月17日~18日 サケ釣り初の1本!

2018-08-22 22:21:00 | 鮭釣り

ロックにサクラに夏はヒラメ
まぁ、釣れなかったけど

過去の釣行を書こうと思いつつ遂にこの日が訪れた!

やるべきことを後回し
こんばんは、大武ユウキです

天気 17日雨のち曇り
18日晴れ
最高気温 21℃
最低気温 13℃
海水温 18℃
時間 17日03:00~19:30
18日02:30~11:00
風向き 北西
風速 3m
潮 小潮
17日満潮 06:50 122cm 18:51 141cm
17日干潮 00:42 57cm 12:37 65cm
18日満潮 07:42 110cm
18日干潮 01:39 58cm 13:11 79cm

釣り方
ロッド:ライジングディープサーモン2 1102MH
リール:4000番
ライン:PE2号、ショックリーダー7号
仕掛け:ウキルアー(クルセイダーL)
40g、45gルアー(夜光、ブルピン、ブルー等)
ピンク、ブルータコベイト2号


17日、苫小牧か白老か迷って、風的に白老を選び漁港からスタート
降っていた雨も弱まり朝3時、防波堤基部付近に一番乗り!

03:00 釣行開始

棚を30cm~2mと幅広く狙うも釣れず
周りも誰も釣れていなかったため潔く移動

今回の目的は様々な河口に寄って場所をプロットしていくことにもある

06:00 アヨロ河口



こんな感じで狭い場所に何人も!
ぽつぽつ釣れたとのことだが、凄くやりにくそう(;´д`)
この日は波も高くみんな被りながらの釣り
俺は河口跨いだところで竿を出すも昆布ばかり(笑)

登別の河口まで足を伸ばしたが釣れたという情報は得られなかったので、釣れていたアヨロでまた竿を出すとヒット!
スレがかり!!
抜き上げるときにブチン(;´д`)
バラシ

実は14日も苫小牧でサケが掛かったときにライン切れを起こした
原因はドラグ調整ミス
お店の人に教えてもらったんだけど、緩めるんだね(笑)
ロックばっかやってたからドラグはガチガチだったので、お店の人に調整してもらった
サクラを釣るときはもっと緩めるんだとか、良い勉強になった

気を取り直してアヨロに行くも釣れず
地形の変化のせいか、河口以外は厳しい様子

17:30 竹浦海岸の河口

運転中にどっさり鮭を背負った人を見かけ、夕マズメはここに!
日中で6本上げたとか、他もぽつらぽつら
まぁ、俺は釣れず

翌日は苫小牧に行く予定だったが、竹浦海岸に留まることに
夕方前に釣れてるってことは…少なくとも群れはいるってことで予定変更

02:30 18日釣行開始

白老港とは違い…めちゃめちゃ人いるやんけ!
俺は河口左へ150mほどの位置へ
暗いから祭ったり、それなりにトラブルもあるも…
そのときは突然きた

コン…コン…コン…(早合わせ禁物)

…グゥ~!!!(ガッツリ合わせ!)

物凄い引きに思わず「のった!」と独り言(^^;
初めて聞くドラグの音
手前まできて横に走り始め、「すみません、前、失礼します(^^;」
とお邪魔する
波打ち際まできてドラグが鳴る鳴る
波がきたタイミングで引き上げ無事にゲット!



04:10 サケ♂ 70cm

遂に念願の初サケ!
この1本を上げるまで長かった…(;_;)
と、余韻に浸る余裕も無いほどに木のぼっこで締める
バックもないので車に戻りサケをクーラーへ

また戻って同じポイントに入り♀を狙うが…

05:30 警察からの退去命令で撤収

ちょうど裏のほうに業者の建物があるのだが、そこの駐車場の手前に車を止めた人がいたことで業者からのクレーム
色々話に尾ひれがついて、許可を得てない人は撤収するようにと一人の警察官の方に言われ撤収

100人以上の人が釣りをしてるところにたった一人で退去するように言うのも相当厄介なことを引き受けてしまった警察官
釣り人も、警察官も、お互い良い思いしない形でその場を後にした

ただ、河口規制とは関係ないので釣れた人は釣れた人でという
ギリギリセーフ!

そのあとは苫小牧方面の河口を点々とプロットして終了

11:00 納竿

因みにこの日は苫小牧は不調だったようで、俺の読みがあたったのかもしれない(笑)



シンクに入りきらない立派なサケ♂



ちゃんちゃん焼き
石狩鍋
鮭フレーク
白子のポン酢かけ

にしても、彼女と2人
身が余るほど(笑)

残りは冷凍

今度は♀を釣ってぶっかけイクラ丼作りたい!