そうですね
昨日18日の朝7時58分頃、大阪府北部を震源地とするマグニチュード6弱の地震がありました
我々が住んでいる京都市は震度5強で
かなりの揺れでした
熱帯魚を入れた水槽の水が波打ち、床にバシャバシャこぼれ
ラックに置いた植木鉢が落下して割れ
食器棚の扉がパッカーンとあきました
幸い中身が飛び出すことは無かったのですが・・・
阪神大震災の時は長野
東日本大震災の時は京都にいた私は
人生で初めて体験した大きな地震でした
はい、無事で何よりでした(T_T)
ケージの中でバタついたりしていたのですが
ケガなどは無かったオカメ達とセキセイのまりもちゃん
本当に良かったです(;´Д`)
今回、我が家では被害の程度は軽く、パパさんもたまたま有給を取って自宅にいたので
色々な面で運が良かったのですが
このような大きな地震がまた起こらないとも限りません
人間の備品の備えはもとより、鳥達の餌や飲み水の確保もしっかり見直さなくてはいけないなと実感しました
最後になりましたが心配してお声がけやメール等をくださった皆さま
そして「大丈夫かな?」と心にかけてくださった皆さま
飼い主、鳥、皆無事でございます
ありがとうございました(*´ω`*)