夏休みシーズンですね
私のアルバイト先(ほうとう屋)は一番の稼ぎ時、オンシーズン、ピークを迎えております
週末に加え平日も仕事が入りクタクタですww
ブログ更新も滞りがちですが、無理のないペースで続けていきますので
懲りずにお付き合いしていただけたら嬉しいです m(__)m
さて、我が家では今でもエアコンつけてません
室内の温度計を見ると28度
窓から入ってくる風はとても涼しいです
信じられないでしょ?
去年の夏まで京都の猛暑にうんざりしていた私にも信じられません
そんな中なので鳥達もご機嫌にお散歩をしています
が、あまり調子に乗るとやはり疲れるようで
遊び疲れたゲンさん
思わず夫が
お手手タクシーでお迎えに行きました
そんな様子を見たみかんちゃん
みかんちゃんはいつも自分からケージに戻ってくれる
とても良い子、庶民の子です(笑)
庭のユリが満開です
ユリの開花は一般的に7月頃
こちらも何という花か忘れましたが
春先に咲く花として購入しました
バラもポピーもまだまだ花を咲かせています
春や初夏に咲く花が8月の今になっても見られるなんて驚きです
そして庭先のテラスにパラソルを設置しました
いくら気候が涼しいとはいえ、やはり8月の日差しはきついです
これで快適✨
繁忙期、大変ですね。オカメンズに癒されて乗り切ってください!
ゲンさん、みーちゃん、今日も可愛いなぁ(o^^o)
東京は毎日30℃後半の気温で、夕方過ぎてから、やっと人がわらわらと皆さん買い物に出てくる感じです。
夏休みなのに公園に子供達の姿もありません。
嗚呼、電気代が恐ろしい、、、、
お花も綺麗に咲き誇って、もう本当に羨ましいです!
こちらは蒸し暑くて(T . T)
う、うちもおぼっちゃまかもです^^;
カーテンや襖に不時着?した時は、手タクを待ってます。
はーはーしながら笑
もちろんケージに戻る時も手タクですし。
みかんちゃん、すごいなー(^o^)
ついこの間、マロンがもうすぐ21歳に
なるとお知らせしたばかりですが
8月8日虹の橋を渡りました。
あまりに突然のことで私も
まだ気持ちの整理がつきません。
残った はな の メンタルが心配
ですが、今のところ大丈夫そうです。
こんなお知らせですみません。