今日の昔話は
あれ?桃太郎・・・ではないんですね
えーっと、気を取り直して話を進めましょう
桃からではなく小さなたまごから産まれたももひき太郎
美味しいアワホをたんまり食べて
すくすくと育ち、立派なももひきを履けるようになりました
そのももひき太郎は三匹の「鬼」と闘う事になりました
まず一匹目は
「静電鬼(静電気)」
特に冬場によく現れる鬼です
丁寧な羽繕いでももひきをふんわりさせて退治です
二匹目は「鬼玉(毛玉)」
履き慣れたももひきほどよく現れます
新品に変えればいいのですが
鬼玉が出てくるももひきほど履き心地がいいんですよね
マメに退治しましょう
そして三匹目は
「眠鬼(眠気)」
これは・・・退治が難しいですね(* ´艸`)
ぼちぼちと昔ばなしシリーズを更新するつもりの飼い主を応援してください
Twitterもやってます⇒ ポン (@yu9621do)で検索してね
ミンネ・ことりとがま口でがま口出品しています