今日は日曜日。
ねーねーがお休みで帰ってきました。
2週間続けてカラオケに行っていたので、
由紀子の中では、
「日曜日はねーねーとカラオケ!」
が、定着しつつあります。
昼食を食べた後、由紀子の背中が何かを訴えているように見えました。
でも、何も言わず・・・
ただ、気持ちがモヤモヤしているような素振り・・・・
きっと、カラオケに行きたいのでしょう。(笑)
いつも、誰かが
「カラオケに行こうか?」
と、誘ってくれるので、
今日も声がかかるのを待っているようでした。
その姿を見て、ねーねーと二人で
由紀子が自分でカラオケに行きたいというのを待とう!
と、決めました。
何も言わなかったら、今日はカラオケは無しです。
由紀子は、自閉症の中でも受動的なタイプで
何事も他人の指示を待つところがあります。
やりたいと思っていても、誰かかが指示するまで
じっと待っていて、誘ってもらえないイライラが募ってパニックになったり、
したくないと思っていることを、他人に指示されても
言葉で表現することができず、自傷にはしったりします。
だから、
「カラオケに行きたい!」
その一言を待ってみようと思ったんです。
ずっと由紀子の様子を見ながら、待っていたんですが・・・・
パソコンも手につかず、寝転んでごろごろしたり・・・
じっと、私たちを見ていたり・・・・
あきらかに、何かを待っているようでした。
でも、夕方になっても由紀子はその言葉を発することはありませんでした。
まぁ、カラオケは行かなくても別に困るものではありませんから、
今日はなしと言うことで・・・・(笑)
ねーねーも、夜に用事があるので夕方には帰ります。
「ゆきちゃん、ねーねー帰るね?!」
その言葉を聞いて、由紀子も今日はカラオケはないということを悟ったようです。
起き上がって、パソコンを始めました。
とうとう言わなかった・・・・残念!
ゆきちゃん!
いつも、受身でいると損をすることが多いんだよ。
やりたいこと、やりたくないことを
はっきり言葉で言えるようになろうね!
おかあさんも、なるべくあなたが言葉で要求するのを
待つように心がけるからね!
=END=
ねーねーがお休みで帰ってきました。
2週間続けてカラオケに行っていたので、
由紀子の中では、
「日曜日はねーねーとカラオケ!」
が、定着しつつあります。
昼食を食べた後、由紀子の背中が何かを訴えているように見えました。
でも、何も言わず・・・
ただ、気持ちがモヤモヤしているような素振り・・・・
きっと、カラオケに行きたいのでしょう。(笑)
いつも、誰かが
「カラオケに行こうか?」
と、誘ってくれるので、
今日も声がかかるのを待っているようでした。
その姿を見て、ねーねーと二人で
由紀子が自分でカラオケに行きたいというのを待とう!
と、決めました。
何も言わなかったら、今日はカラオケは無しです。
由紀子は、自閉症の中でも受動的なタイプで
何事も他人の指示を待つところがあります。
やりたいと思っていても、誰かかが指示するまで
じっと待っていて、誘ってもらえないイライラが募ってパニックになったり、
したくないと思っていることを、他人に指示されても
言葉で表現することができず、自傷にはしったりします。
だから、
「カラオケに行きたい!」
その一言を待ってみようと思ったんです。
ずっと由紀子の様子を見ながら、待っていたんですが・・・・
パソコンも手につかず、寝転んでごろごろしたり・・・
じっと、私たちを見ていたり・・・・
あきらかに、何かを待っているようでした。
でも、夕方になっても由紀子はその言葉を発することはありませんでした。
まぁ、カラオケは行かなくても別に困るものではありませんから、
今日はなしと言うことで・・・・(笑)
ねーねーも、夜に用事があるので夕方には帰ります。
「ゆきちゃん、ねーねー帰るね?!」
その言葉を聞いて、由紀子も今日はカラオケはないということを悟ったようです。
起き上がって、パソコンを始めました。
とうとう言わなかった・・・・残念!
ゆきちゃん!
いつも、受身でいると損をすることが多いんだよ。
やりたいこと、やりたくないことを
はっきり言葉で言えるようになろうね!
おかあさんも、なるべくあなたが言葉で要求するのを
待つように心がけるからね!
=END=