以前紹介した袱紗と同じ作り方でお数珠入れを作ってみました。
作り方は袱紗と同じですが寸法が違ってきますので改めて紹介させていただきますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f3/66849d566cc657cc614e82417cc27ca8.jpg)
材料
布 18センチ×55センチ(裁ち切り)
接着不織布芯 同寸法
袱紗の場合は紬などしっかりした布には芯は張りませんが
お数珠は入れてしっかり作ったほうが良いと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1d/54ba5ac8e77a23989fcd5996440b1c03.jpg)
裏に芯を貼り両端1センチ折り曲げてアイロンをかけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cf/9f65122cb959fbf4e8f03afecb4cc79b.jpg)
端の折り曲げたところから18センチのところを折り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/36/27e309c8f63017d20a5cfaf0195c203e.jpg)
両端を合わせて待ち針で止めておきます
そうするとポケット部分が余ってきますので ↓ このように定規を入れて内側に入れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5c/0ad80bc095c5752aa12c113ecca9be24.jpg)
形がついたら待ち針で止めて両端を縫います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1f/5f5d8b6205943643638670a3761aeeef.jpg)
ひっくり返すと~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e2/7755eb43c39cf1d9e7dbd502dd8aa4c2.jpg)
↑ こうなりますので底の部分をまつります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/24/daf1733c4c370684735d24ce093b8793.jpg)
さらにポケット部分をひっくり返すと完成です(^^♪
裁断から完成まで30分で出来上がりますよ~
だまされたと思ってぜひお試しくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/bf/9cf1b8a356306439da138f0d424fb143.jpg)
袱紗とお揃いで作るとちょいとおしゃれじゃないですか!!!
作り方は袱紗と同じですが寸法が違ってきますので改めて紹介させていただきますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f3/66849d566cc657cc614e82417cc27ca8.jpg)
材料
布 18センチ×55センチ(裁ち切り)
接着不織布芯 同寸法
袱紗の場合は紬などしっかりした布には芯は張りませんが
お数珠は入れてしっかり作ったほうが良いと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1d/54ba5ac8e77a23989fcd5996440b1c03.jpg)
裏に芯を貼り両端1センチ折り曲げてアイロンをかけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cf/9f65122cb959fbf4e8f03afecb4cc79b.jpg)
端の折り曲げたところから18センチのところを折り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/36/27e309c8f63017d20a5cfaf0195c203e.jpg)
両端を合わせて待ち針で止めておきます
そうするとポケット部分が余ってきますので ↓ このように定規を入れて内側に入れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5c/0ad80bc095c5752aa12c113ecca9be24.jpg)
形がついたら待ち針で止めて両端を縫います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1f/5f5d8b6205943643638670a3761aeeef.jpg)
ひっくり返すと~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e2/7755eb43c39cf1d9e7dbd502dd8aa4c2.jpg)
↑ こうなりますので底の部分をまつります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/24/daf1733c4c370684735d24ce093b8793.jpg)
さらにポケット部分をひっくり返すと完成です(^^♪
裁断から完成まで30分で出来上がりますよ~
だまされたと思ってぜひお試しくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/bf/9cf1b8a356306439da138f0d424fb143.jpg)
袱紗とお揃いで作るとちょいとおしゃれじゃないですか!!!