![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/98/794276c17365c3df02393d59e1d52aec.jpg)
先日先染めの布で作ったポーチにひと手間かけて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6b/8d7459cb26f6cdded05031ee6bc18fa8.jpg)
ピンクで作りました!
どこがひと手間かわかりますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f3/2760bbb65a2c0f326e7f1cbb1d1ed687.jpg)
このところメガネケースとセットで作っています。
プレゼントするにしても便利ですし、上げる相手がいなければ販売するって手もありますしね。
去年の秋に隣町で大きなハンドメイドマルシェがあり見に行きましたが
簡単な仕立てで結構なお値段で売っているんですよね。
でも若い方が多くてメガネケースを扱っているお店はなかったし、トートバッグも1~2店舗でした。
どうしてそのマルシェに参加できるものか?
ちょっと調べてみようと思いますが、その前にやる気のある時に少し作りためておくのもいいかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/13/f54f6334a8e789367461a8d83dce214f.jpg)
こちらはATスクゥエアに麻綿の花柄の生地を組み合わせて簡単に作りましたが
手芸に興味のない方々はこっちのほうが良いと言うんですよね~
このほうがずっと簡単なのでいろいろある生地を組み合わせて作ってみようかな?
少々飽きてはきていますが(笑)
最初からお友達へプレゼントするものは大切な布で、手縫いで仕立てています。
接着キルト綿を使いミシンで縫うほうが出来上がりはしっかりしますが、
手縫いのほうが柔らかく手に馴染み使いやすいですね。
手間暇かけたものはお金で売るのは嫌ですね・・・