先日、一旦マスクの製作は終了して在庫を並べ、友人たちの顔を思い浮かべながらマスクお届け便を作りました
一人に夏用マスクで3枚づつ
夏用ということは冬用もある訳で(笑)また冬には別のマスクを作りおせっかい郵便を送る予定です
今回は北海道から東北、関東とすべて幼馴染の友人たちです
マスク作りは楽しくて止められないのだけれどバッグのオーダーだけでが10個入っています
先日も愚痴ってしまいましたが考えたら考えるほど憂鬱になり毎日出るのはため息ばかり
2個の方はともかくとして8個の注文には驚きましたが、
いきなりお土産持参で来られて注文されそんなにできないと断ると『いつでもいいから』と言われます
一緒に来た娘さんも『そんなに頼んでは〇〇さんだって迷惑でしょう』と言ってくれたけれど
80歳を超えた彼女には聞く耳なし
いくら少しのお金でも受け取ってしまうからこういうことになってしまうのですよねぇ~
彼女とその家族(義叔母の娘や孫娘)が使う分はなるべく急いで作るけれど、
ほかの方々へのプレゼント用のバッグは忙しいのでいつになるかわからないと意地悪なメールを送りましたが、
相手方に送るとは言ってないのでいつでもいいです!の返事・・・
あ~~あ~~
はっきり断れない自分に腹が立って仕方ないです
私は好きな時に作りたいものを作り周りに押し付けるのが楽しいのであり、決してお金が欲しい訳ではありませんが
頼まれたときにお金を取らないことには相手方が困ってしまいかえってご迷惑をおかけすることになります
自分の人生もあと何年あるかわからないのに断れないばかりにこんなに気分が落ち込むなんて時間がもったいない
この状態から抜け出すには一日でも早く頼まれたバッグを仕上げて『これからはオーダーは受けないことにしました!』と
宣言しなくては!
針仕事は大好きだし、毎朝起きて今日やることがあるというのは幸せなことですがそれが負担になるのでは元も子もない
これからは以前のように勝手に作り周りに迷惑がられても押し付けることにします
嫌なことははっきりイヤ!と断れる自分になりたい!