昨日は2月だというのに最悪のお天気でした。一日中ざーざー降り。おかげでびしょびしょに。まあゲレンデ滞在時間は30分ぐらいでしたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/97/34ab27744417d113e31085e6b37b7b1d.jpg?1676869899)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/51/e9b67638a631892c1de7b7461e3359da.jpg?1676869900)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/47/01f7736fbb10dee90f1b1823f23dfbf6.jpg?1676869900)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ef/ba7fbbc46f2a16e00ae49e8b38ca0f68.jpg?1676869951)
朝起きたら雪が降っていました。家の周りの積雪からいうとそれほど前から降っていたのではないと思うけど、ゲレンデはどれぐらい積もっているのでしょうか。昨日の雨が凍ってその上に薄い雪がついているぐらいならきっと大したことないやろうなあ。考えた挙句、栂池に決定。
中間駅に停まっている車は3台ぐらい。昨日の雨で月曜日まで残る人はいなかったか。
中間駅に8:50到着。3人ぐらい待っていました。
上がってまずハンノキ、白樺を滑ります。端パウがおもしろい。けっこう積もっているのでは?
その後、中間駅からゴンドラ、ツガリフトに乗って馬の背へ。
それほど期待せずに行ったけど、思いの外、パウパウでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/97/34ab27744417d113e31085e6b37b7b1d.jpg?1676869899)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/51/e9b67638a631892c1de7b7461e3359da.jpg?1676869900)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/47/01f7736fbb10dee90f1b1823f23dfbf6.jpg?1676869900)
中間駅から同乗したオーストリア人はジャパウに大興奮。
けっこうどこもかしこも楽しくていつもよりたくさん滑ってました。
10:45終了。
ランチはホソカワ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ef/ba7fbbc46f2a16e00ae49e8b38ca0f68.jpg?1676869951)