洋楽&JPOP新曲2014

●Jpop、洋楽の新曲の紹介です。

パワポ記事のまとめ/パワポ07

2010-04-22 | PowerPoint2007

▼DELLパソコン…DELL大放出セール(~5/21)…楽/Op/Sxx1↓




▼GINGER…人気女性誌とコラボ!(~5/23)…楽/Op/Sxx1↓




▼アウトドアグッズ…ベストギア×楽天(~5/17)…楽/Op/Sxx1↓




▼0421B▼↓
【スペース】…画面単位の下移動(Shift+Space…上移動)↓
【Home】…ページ先頭へ移動(End…ページ最下部へ)↓


パワポ記事のまとめ/パワポ07


●最近のパワーポイントの記事の公開例↓
「Googleブログ」で作成した記事は、次のように他のウェブ上サービスで公開できます。↓

(1)Googleのホームページ作成サービスの「Googleサイト」の利用例です。↓
リンク▲パワーポイント2007活用…Googleサイト(Kx1/IE)↓

(2)「Googleドキュメント」のウェブ上ドキュメント作成ソフト(文書/ワープロ)のサービスの文書公開の利用例です。↓
リンク▲パワーポイント2007活用…Googleドキュメント文書/ワープロ(Kx1/IE)↓

(3)「FC2ホームページ」サービスの利用例です。↓
リンク▲パワーポイント2007活用(2)…FC2ホームージ(red/Ch)↓
リンク▲パワーポイント2007活用(1)…FC2ホームージ(red/Ch)↓

●「パワーポイント2007」関連の記の紹介です。↓
リンク▲「PowerPoint活用」ページ紹介 …Googleブログ「砂の国」より
リンク▲ラベル【PowerPoint2007】の記事…最新の関連記事から表示できます。↓

関連サイトの紹介
リンク▲パワーポイント・PowerPoint 2007の使い方…「Be Cool User」より
リンク▲パワーポイント・PowerPoint 2007の使い方…「動画マニュアル.com」より
リンク▲パワーポイント 2007/はじめの一歩…「Microsoft Office Online」より

▲0421B▲↓

テーマ/パワポ2007

2010-04-07 | PowerPoint2007
▼0407B▼↓
【スペース】…画面単位の下移動(Shift+Space…上移動)↓
【Home】…ページ先頭へ移動(End…ページ最下部へ)↓


テーマ/パワポ2007


画像▼クリックで拡大…「テーマ」の利用↓
B_PPt_Tama1



「テーマ」でスライドデザイン変更
●「パワーポイント2007」では、「デザイン」タブの「テーマ」グループ→「テーマ」ボタンの選択でスライド全体のデザインの変更ができます。「テーマ」ボタンを押すだけで、スライド全体を簡単に自分の好みのイメージのデザインに変更できます。↓

●「テーマ」ボタンの右クリックで次のような設定もできます。↓
1)「テーマ」選択時の右クリック→「すべてのスライドに適用」ですべてのスライドのテーマが変更できます。又は「選択したスライドに適用」で現在のスライドのみのテーマの変更が指定できます。↓
2)テーマ右クリック→テーマ一覧(ギャラリー)をクイックアクセスバーに追加できます。

●「デザイン」タブの「テーマ」グループの次のボタンで、テーマ内の項目ごとのデザインの変更ができます。↓
1)配色…スライド全体のプレースホルダ内の配色(主に文字色)イメージを一覧から選択して変更できます。↓
2)フォント…スライド全体のプレースホルダ内の文字のフォントを一覧から選択して変更できます。↓
3)効果…スライド全体の矢印図形などのイメージの変更ができます。↓

●プレースホルダ内の設定を元に戻すことができます。↓
「ホーム」タブ→「リセット」ボタン又は、スライド画面の枠外の右クリック→「スライドのリセット」メニュー →「ホルダを初期状態に戻す」などの操作でプレースホルダ内の設定を初期状態に戻すことができます。

●「パワーポイント2007」関連の記の紹介です。↓
リンク▲「PowerPoint活用」ページ紹介 …Googleブログ「砂の国」より

▲0407B▲↓


▼0227B▼↓


「PowerPoint活用」ページ紹介


「PowerPoint活用」のページの紹介
●「Googleサイト」ホームページ「PowerPoint活用」を紹介します。Googleサイトでは簡単にホームページの作成ができます。「PowerPoint活用」のページを紹介します。↓
リンク▲Googleホームページ「PowerPoint活用HP」
…パワーポイント(PowerPoint2007)の活用や操作法の紹介をします。↓

パワーポイント2007の関連記事の紹介

ホームページ記事
●Yahoo!ホームページ【緑の風景】HP(hiro2_8527)に「PowerPoint2007」の記事をまとめてみました。↓
リンク▲パワーポイントの活用…Yahoo!ホームページ【緑の風景】HP(hiro2_8527)より

ブログ記事

●Googleブログ「砂の国」(Blogger/K.x1)のラベル【PowerPoint2007】の個別記事です。↓
リンク▲テーマ/パワポ2007
リンク▲データの公開(2)PDF/パワポ2007
リンク▲Office Online/パワポ2007
リンク▲データの公開/パワポ2007
リンク▲カレンダー用スライドの作成(A9)パワポ2007
リンク▲タイトル用スライド(A8)パワポ2007
リンク▲スライドショー(A7)パワポ2007
リンク▲素材の挿入/図形/SmartArt(3)(A6)パワポ2007
リンク▲素材の挿入/音声とグラフ(2)(A5)パワポ2007
リンク▲素材の挿入(1)(A4)パワポ2007
リンク▲スライド操作と箇条書き(A3)パワポ2007
リンク▲スライドの構成と文字入力(A2)パワポ2007
リンク▲表示画面モード(A1)パワポ2007
リンク▲パワポとExcelの図形コピー(2)プレゼン
リンク▲パワポとExcelの図形コピー(1)プレゼン
リンク▲パワポ【ホーム】タブの利用(2)プレゼン
リンク▲パワポ タイトルスライド作成(1)プレゼン
リンク▲パワポ 表の作成(1)プレゼン
リンク▲パワポ グラフの作成(2)プレゼン
リンク▲パワポ 書式タブ(1)プレゼン
リンク▲画面各部名称/PowerPoint2007
リンク▲パワーポイント119/サイト紹介

●Livedoorブログ「星空の散歩道」のカテゴリー【PowerPoint2007】の全表示記事です。↓
リンク▲記事カテゴリ「PowerPoint2007」・・・Livedoorブログ「星空の散歩道」より…※翻訳機能の付いたブログ記事もあります。

●WindowsLiveSpacesブログ「ひろしの落書き」のカテゴリー【PowerPoint2007】の全表示記事です。↓
リンク▲記事カテゴリ「PowerPoint2007」・・・WindowsLiveSpacesブログ「ひろしの落書き」より

●Operaブログ「光の国」のタグ【Presen】の全表示記事です。↓
リンク▲記事タグ「Presen」・・・Operaブログ「光の国」より

▲0227B▲↓

カレンダー用スライドの作成(A9)パワポ2007

2009-11-25 | PowerPoint2007
▼1125A▼↓
カレンダー用スライドの作成(A9)パワポ2007

PowerPoint2007
●今回は、【パワーポイント2007】(パワポ2007/PowerPoint2007)の「カレンダー用スライドの作成」の方法を簡単に投稿画像にまとめてみました。そろそろ来年のカレンダーが必要な時期になりました。パワポなら無料でパーソナルなカレンダーの作成ができます。今回作成したカレンダーは、「パワポでカレンダー作成(文字の入力や編集)→欄外にメモを記録→表(カレンダー)部分は幅の変更が可能」などの操作ができます。↓

●本記事の(略語) Ta=タブ clk=クリック PH=プレースホルダ B=ボタン TxB=テキストボックス MN=メニュー G=グループ DB=ダイアログボックス

画像(1)Bg▼クリックで画像の拡大ができます。画像はパワポ2007で作成しました。↓

Pwp_calemder_1pp


カレンダー用スライドの作成
●テンプレートのダウンロード↓
「Microsoft Office Online」のウェブサイトから各種のテンプレートのダウンロード(DL)ができます。その中に「カレンダー」のテンプレートがあります。↓
1)Officeボタン→新規作成→※A)テンプレート→「Microsoft Office Online」から「カレンダー」テンプレートをダウンロードできます。↓
2)新しいプレゼンテーションのDB設定画面に「最近使用したテンプレート」として追加表示されます。↓

●イラストのダウンロード↓
1)挿入タブ→クリップアート→「Microsoft Office Online」からクリップアート(イラスト)をダウンロードでき、カレンダーのイラストとして利用できます。また、スマートアートの挿入…挿入Ta→図G→【SmartArt】B→一覧表示(ギャラリー)から選択することでSmartArt(スマートアート)の挿入もできます。↓
●1)付属素材の他に膨大な数のクリップアート(イラストや写真)をOfficeOnline(ウェブサービス)でネット上から無料でダウンロードできます。↓
2))素材一覧のOnline素材は左下にウェブマークが付きます。また、種類(イラスト/写真/アニメーション/サウンド)の選択で目的のクリップアートをダウンロードできます。↓

テーマの適用…スライドに「テーマを」適用することで、カレンダーのデザインを簡単にボタン一つで多様なパーソナルなカレンダーに変更できます。↓
1)デザインTa→テーマG→テーマ一覧から選択→すべてのスライドにテーマが適用されます。背景やプレースホルダ、図形の書式がテーマに応じて自動変更されます。↓
2)テーマ(雛型サムネイル)の右クリック→選択したスライドのみに適用MN→指定したスライドのみのテーマ変更ができます。↓
3)テーマの適用で自動的に書式が変更されるため、素材の書式の修正が必要になる場合があります。↓
※書式の変更…1)プレースホルダ素材選択→描画ツールTa→書式Ta表示→プレースホルダの書式設定ができます。↓
2)プレースホルダの右clk→「ミニツールバー/メニュー」の表示 →図形の書式設定ができます。↓

パワーポイント2007の関連記事の紹介

リンク▲タイトル用スライド(A8)パワポ2007
リンク▲スライドショー(A7)パワポ2007
リンク▲素材の挿入/図形/SmartArt(3)(A6)パワポ2007
リンク▲素材の挿入/音声とグラフ(2)(A5)パワポ2007
リンク▲素材の挿入(1)(A4)パワポ2007
リンク▲スライド操作と箇条書き(A3)パワポ2007
リンク▲スライドの構成と文字入力(A2)パワポ2007
リンク▲表示画面モード(A1)パワポ2007
リンク▲パワポとExcelの図形コピー(2)プレゼン
リンク▲パワポとExcelの図形コピー(1)プレゼン
リンク▲パワポ◆【ホーム】タブの利用(2)プレゼン
リンク▲パワポ◆タイトルスライド作成(1)プレゼン
リンク▲パワポ◆表の作成(1)プレゼン
リンク▲パワポ◆グラフの作成(2)プレゼン
リンク▲パワポ◆書式タブ(1)プレゼン
リンク▲画面各部名称/PowerPoint2007
リンク▲パワーポイント119/サイト紹介

●次の関連ブログ記事も参考にしてください。↓
リンク▲記事カテゴリ「PowerPoint2007」・・・Livedoorブログ「星空の散歩道」より…※翻訳機能の付いたブログ記事もあります。

▲1125A▲↓

パワーポイント活用のHP紹介

2009-11-22 | PowerPoint2007

▼1122A▼

パワーポイント活用のHP紹介

パワーポイント(PowerPoint2007)活用のホームページ紹介
●今回は、【パワーポイント2007】(パワポ2007/PowerPoint2007)関連のブログ内容をYahoo!のホームページ【緑の風景】HPに投稿しました。下記のリンクで閲覧できます。皆さんのお役に立てれば幸いです。↓

リンク▲パワーポイントの活用…Yahoo!ホームページ【緑の風景】HP(hiro2_8527)より

▲1122A▲↓

タイトル用スライド(A8)パワポ2007

2009-11-22 | PowerPoint2007
▼1122A▼

タイトル用スライド(A8)パワポ2007

PowerPoint2007
●今回は、【パワーポイント2007】(パワポ2007/PowerPoint2007)の「タイトル用スライドの作成」の操作法を簡単に投稿画像にまとめてみました。皆さんのお役に立てれば幸いです。↓

本記事の(略語) Ta=タブ clk=クリック PH=プレースホルダ B=ボタン TxB=テキストボックス MN=メニュー G=グループ DB=ダイアログボックス↓

画像(1)Bg▼クリックで画像の拡大ができます。画像はパワポ2007で作成しました。↓

Pwp_TitleS_1pp.gif



タイトル用スライドの作成
●ホームTa→レイアウト▼リストB→で選択したスライドのレイアウトの変更ができます。→タイトルスライドでは、タイトル用プレースホルダとサブタイトル用プレースホルダ(コンテンツ用プレースホルダ)が表示されます。↓
1)レイアウトの既設プレースホルダの文字列(テキスト)内容は、アウトライン(サイドバーのタブ画面)に表示されます。↓
2)アウトラインに入力した文字は、プレースホルダに反映されるので、アウトラインでの文字の編集ができます。(※既設のタイトル/サブタイトルはアウトラインに表示されます。コピーホルダやテキストボックスの文字はアウトラインに表示されません。)↓

テーマの適用
1)デザインTa→テーマG→テーマ一覧から選択→すべてのスライドにテーマが適用されます。背景やプレースホルダ、図形の書式がテーマに応じて自動変更されます。↓
2)テーマ(雛型サムネイル)の右クリック→選択したスライドのみに適用MN→指定したスライドのみのテーマ変更ができます。↓
3)テーマの適用で自動的に書式が変更されるため、素材の書式の修正が必要になる場合があります。↓
※書式の変更…1)プレースホルダ素材選択→描画ツールTa→書式Ta表示→プレースホルダの書式設定ができます。↓
2)プレースホルダの右clk→「ミニツールバー/メニュー」の表示 →図形の書式設定ができます。↓

●今回利用した操作の【Memo】 ↓
1)挿入Ta→【図】G→写真/画像/クリップアート(イラスト/音声/写真/アイコン)など素材の挿入ができます。↓
2)素材選択→書式Ta→【配置】▼B→左右中央揃え/グリッドの表示/設定(間隔=0.1)で素材の配置や整列ができます。↓
3)既設のタイトル/サブタイトル用プレースホルダ→アウトラインで文字内容の表示→アウトライン入力で文字の修正ができます。↓
4)素材選択→矢印キー(上下左右)で素材位置の微調整(移動)ができます。↓
5)既設の書式設定を「書式のコピペB」で他の素材に書式のみをコピペして書式変更ができます。(「書式のコピペB」のダブルclkで連続コピペが可能です。)パワポでは、プレースホルダやテキストボックス内の文字の書式のコピペもできます。↓
6)パワポでは、プレースホルダやテキストボックス(文字入力素材)内や素材相互の文字のドラグ移動(Ctrl+でドラグコピー)ができます。※書式も反映できます。↓
7)素材の選択→Shift+ドラグで平行移動、Ctrl+Shift+ドラグで平行位置コピーができます。同じ位置に揃えて素材を配置する場合に利用できます。↓

パワーポイント2007の関連記事の紹介

リンク▲スライドショー(A7)パワポ2007
リンク▲素材の挿入/図形/SmartArt(3)(A6)パワポ2007
リンク▲素材の挿入/音声とグラフ(2)(A5)パワポ2007
リンク▲素材の挿入(1)(A4)パワポ2007
リンク▲スライド操作と箇条書き(A3)パワポ2007
リンク▲スライドの構成と文字入力(A2)パワポ2007
リンク▲表示画面モード(A1)パワポ2007
リンク▲パワポとExcelの図形コピー(2)プレゼン
リンク▲パワポとExcelの図形コピー(1)プレゼン
リンク▲パワポ◆【ホーム】タブの利用(2)プレゼン
リンク▲パワポ◆タイトルスライド作成(1)プレゼン
リンク▲パワポ◆表の作成(1)プレゼン
リンク▲パワポ◆グラフの作成(2)プレゼン
リンク▲パワポ◆書式タブ(1)プレゼン
リンク▲画面各部名称/PowerPoint2007
リンク▲パワーポイント119/サイト紹介

●次の関連ブログ記事も参考にしてください。↓
リンク▲記事カテゴリ「PowerPoint2007」・・・Livedoorブログ「星空の散歩道」より…※翻訳機能の付いたブログ記事もあります。

▲1122A▲↓

スライドショー(A7)パワポ2007

2009-11-21 | PowerPoint2007

▼1121A▼

スライドショー(A7)パワポ2007

PowerPoint2007
●今回は、【パワーポイント2007】(パワポ2007/PowerPoint2007)の「プレゼンテーションの実行(スライドショー)」の操作法を簡単に投稿画像にまとめてみました。皆さんのお役に立てれば幸いです。↓

本記事の(略語) Ta=タブ clk=クリック PH=プレースホルダ B=ボタン TxB=テキストボックス MN=メニュー G=グループ DB=ダイアログボックス↓

画像(1)Bg▼クリックで画像の拡大ができます。画像はパワポ2007で作成しました。↓

Pwp_SlideShow1_1pp


プレゼンテーションの実行
1)画面右下のスライドショ-ボタン(現在ページから)でスライドショーの実行ができます。右clkのスライドへジャンプ※B)で▼リストから指定したスライドページへ移動したり、「次へ/前へ」などのページ移動ができます。↓
2)スライドショーTa→スライドショーの開始ボタンで、最初から/現在ページから/スライドショーの設定/非表示スライドに設定などの操作ができます。↓
3)画面クリックで次のスライドへ進む (ESCキーで編集画面に戻る)ことができます。↓
4)画面右クリックのヘルプで、スライドショウーの操作法の確認ができます。↓
5) スライドショー実行中にマウスを動かすと左下に(1)から(4)のショートカットツールバーボタンが表示されます。(1)前へ/(2)ペンボタン/(3)設定/(4)次へ↓
●ショートカットツールバー↓
(1)前へ…前のスライドへ戻る↓
(2)ペンを利用する…スライドショー実行中にマウスを動かすと左下にペンボタンが表示され、クリックでペンカーソル設定メニューの表示ができます。
(3)スライドショーの設定ボタン…右クリックと同様のメニュー↓
(4)次へ…次のスライドへ進む↓

パワーポイント2007の関連記事の紹介

リンク▲素材の挿入/図形/SmartArt(3)(A6)パワポ2007
リンク▲素材の挿入/音声とグラフ(2)(A5)パワポ2007
リンク▲素材の挿入(1)(A4)パワポ2007
リンク▲スライド操作と箇条書き(A3)パワポ2007
リンク▲スライドの構成と文字入力(A2)パワポ2007
リンク▲表示画面モード(A1)パワポ2007
リンク▲パワポとExcelの図形コピー(2)プレゼン
リンク▲パワポとExcelの図形コピー(1)プレゼン
リンク▲パワポ◆【ホーム】タブの利用(2)プレゼン
リンク▲パワポ◆タイトルスライド作成(1)プレゼン
リンク▲パワポ◆表の作成(1)プレゼン
リンク▲パワポ◆グラフの作成(2)プレゼン
リンク▲パワポ◆書式タブ(1)プレゼン
リンク▲画面各部名称/PowerPoint2007
リンク▲パワーポイント119/サイト紹介

●次の関連ブログ記事も参考にしてください。↓
リンク▲記事カテゴリ「PowerPoint2007」・・・Livedoorブログ「星空の散歩道」より…※翻訳機能の付いたブログ記事もあります。

▲1121A▲↓

素材の挿入/図形/SmartArt(3)(A6)パワポ2007

2009-11-20 | PowerPoint2007
オススメ商品の紹介です。どうぞ、ご来店ください。↓
リンク▲オススメ商品の紹介・・家電/ファッション/母の日/トラベル(楽天am_shop_416a_F2)
リンク▲オススメ商品の紹介・・家電/ホーム/ヘルス/飲料(アマゾンam_shop_416a_F2)

▼1120A▼

素材の挿入/図形/SmartArt(3)(A6)パワポ2007

PowerPoint2007
●今回は、【パワーポイント2007】(パワポ2007/PowerPoint2007)の「素材の挿入/図形/SmartArt(スマートアート)」の操作法を簡単に投稿画像にまとめてみました。皆さんのお役に立てれば幸いです。↓

本記事の(略語) Ta=タブ clk=クリック PH=プレースホルダ B=ボタン TxB=テキストボックス MN=メニュー G=グループ DB=ダイアログボックス↓

画像(1)Bg▼クリックで画像の拡大ができます。画像はパワポ2007で作成しました。↓

Pwp_sozai3_1pp


素材の挿入/図形
図形の挿入…挿入Ta→図G→【図形】B→※A)一覧表示から選択することで図形の挿入ができます。↓

素材の挿入/SmartArt(スマートアート)
●スマートアートの挿入…挿入Ta→図G→【SmartArt】B→※B)一覧表示(ギャラリー)から選択することでSmartArt(スマートアート)の挿入ができます。↓

パワーポイント2007の関連記事の紹介

リンク▲素材の挿入/音声とグラフ(2)(A5)パワポ2007
リンク▲素材の挿入(1)(A4)パワポ2007
リンク▲スライド操作と箇条書き(A3)パワポ2007
リンク▲スライドの構成と文字入力(A2)パワポ2007
リンク▲表示画面モード(A1)パワポ2007
リンク▲パワポとExcelの図形コピー(2)プレゼン
リンク▲パワポとExcelの図形コピー(1)プレゼン
リンク▲パワポ◆【ホーム】タブの利用(2)プレゼン
リンク▲パワポ◆タイトルスライド作成(1)プレゼン
リンク▲パワポ◆表の作成(1)プレゼン
リンク▲パワポ◆グラフの作成(2)プレゼン
リンク▲パワポ◆書式タブ(1)プレゼン
リンク▲画面各部名称/PowerPoint2007
リンク▲パワーポイント119/サイト紹介

●次の関連ブログ記事も参考にしてください。↓
リンク▲記事カテゴリ「PowerPoint2007」・・・Livedoorブログ「星空の散歩道」より…※翻訳機能の付いたブログ記事もあります。

▲1120A▲↓

素材の挿入/音声とグラフ(2)(A5)パワポ2007

2009-11-19 | PowerPoint2007
▼1119A▼

素材の挿入/音声とグラフ(2)(A5)パワポ2007

PowerPoint2007
●今回は、【パワーポイント2007】(パワポ2007/PowerPoint2007)の「素材の挿入(2)音声/グラフ」の操作法を簡単に投稿画像にまとめてみました。皆さんのお役に立てれば幸いです。↓

本記事の(略語) Ta=タブ clk=クリック PH=プレースホルダ B=ボタン TxB=テキストボックス MN=メニュー G=グループ DB=ダイアログボックス↓

画像(1)Bg▼クリックで画像の拡大ができます。画像はパワポ2007で作成しました。↓

Pwp_sozai2_1pp


素材の挿入(2)音声
●1)BGMサウンドの挿入…クリップアートのサウンドファイルをスライドに貼り付けることで音声の再生が可能です。↓
2)挿入Ta→図G→【クリップアート】B→※A)表示→種類で「サウンド」を選択→検索項目の入力(鳥、動物など)→検索B→素材一覧から目的の素材をclk選択→自動/クリック時の選択DB→音声アイコンの表示ができます。↓

素材の挿入(2)グラフ
1)グラフの挿入…エクセルのグラフをコピーしてパワポに貼り付けることができます。例えばExcelグラフのコピー/貼り付けでグラフのコピーができ、このグラフはコピー元データ(表)とリンクします。↓
2)Excelグラフのコピー/形式を選択して貼り付けで(GIF形式)図形データを選択すれば、画像データとしてパワポにグラフを挿入できます。↓
3)挿入Taから、パワポ上でグラフを作成して挿入することもできます。下記の以前の投稿記事を参考にしてください。↓

素材の挿入(2)表
1)エクセル表→コピー/貼り付けでパワポの表データとして、表を貼り付けることができます。また、パワポ上で表を作成して挿入することもできます。下記の以前の投稿記事を参考にしてください。↓

リンク▲パワポ◆表の作成(1)プレゼン
リンク▲パワポ◆グラフの作成(2)プレゼン

パワーポイント2007の関連記事の紹介
リンク▲素材の挿入(1)(A4)パワポ2007
リンク▲スライド操作と箇条書き(A3)パワポ2007
リンク▲スライドの構成と文字入力(A2)パワポ2007
リンク▲表示画面モード(A1)パワポ2007
リンク▲パワポとExcelの図形コピー(2)プレゼン
リンク▲パワポとExcelの図形コピー(1)プレゼン
リンク▲パワポ◆【ホーム】タブの利用(2)プレゼン
リンク▲パワポ◆タイトルスライド作成(1)プレゼン
リンク▲パワポ◆表の作成(1)プレゼン
リンク▲パワポ◆グラフの作成(2)プレゼン
リンク▲パワポ◆書式タブ(1)プレゼン
リンク▲画面各部名称/PowerPoint2007
リンク▲パワーポイント119/サイト紹介

●次の関連ブログ記事も参考にしてください。↓
リンク▲記事カテゴリ「PowerPoint2007」・・・Livedoorブログ「星空の散歩道」より…※翻訳機能の付いたブログ記事もあります。

▲1119A▲↓

素材の挿入(1)(A4)パワポ2007

2009-11-17 | PowerPoint2007
▼1117A▼

素材の挿入(1)(A4)パワポ2007

PowerPoint2007
●今回は、【パワーポイント2007】(パワポ2007/PowerPoint2007)の「素材の挿入(1)イラスト/画像/ワードアート/フッター」の操作法を簡単に投稿画像にまとめてみました。皆さんのお役に立てれば幸いです。↓

画像(1)▼クリックで画像の拡大ができます。↓

Pwp_sozai1_1pp


本記事の(略語) Ta=タブ clk=クリック PH=プレースホルダ B=ボタン TxB=テキストボックス MN=メニュー G=グループ DB=ダイアログボックス↓

素材の挿入(1)…イラスト/画像/ワードアート/ヘッダー/フッター↓
クリップアートの挿入
●クリップアート(写真/イラスト/動画/音声)の挿入ができます。↓
1)挿入Ta→図G→【クリップアート】B→※A)挿入設定画面の表示→検索項目入力→検索B→素材一覧からクリックで選択できます。また、コンテンツ用プレースホルダでは、【クリップアートの挿入】ボタン→※A)クリップアート画面(左サイドバー)の表示で一覧から素材を選べます。↓
2)削除…素材選択→BackSpace又はDeleteキーで削除できます。↓
3)付属素材の他に膨大な数のクリップアート(イラストや写真)をOfficeOnline(ウェブサービス)でネット上から無料でダウンロードできます。※C)リンクボタンが利用できます。素材一覧のOnline素材は左下にウェブマークが付きます。↓
3)種類▼Bで、イラスト/写真/アニメーション/サウンドなどの項目選択で検索項目を絞ることができます。↓

画像の挿入
●ファイルから画像の挿入…図G→【図】B→ファイル選択画面の表示でファイルの指定、または、コンテンツ用プレースホルダ→【図をファイルから挿入】Bでファイルを指定する方法があります。↓
1)図にスタイルを適用する…図ツールの書式Ta→【図のスタイル】Gのスタイル一覧から選択できます。↓

テキストボックスの挿入
●任意位置に文字挿入…テキストGの【テキストボックス】Bで挿入できます。…TBxは既設設定で枠線なし/塗りつぶしなし(背景が透明)の設定です。※但し、テキストボックスの文字内容はアウトラインに反映されません。↓

ワードアートの挿入
●ワードアートの挿入…挿入Ta→テキストG→【ワードアート】Bで挿入できます。↓
1)スタイル変更…文字素材選択→書式Ta→ワードアートスタイル▼ボタンでスタイルを選択することができます。↓

ヘッダ/フッターの挿入
●ヘッダ/フッターの挿入…テキストG→【ヘッダとフッター】ボタンで表示される設定画面でスライド/ノート/配布資料のヘッダ/フッターの表示設定ができます。↓
1)「適用」は選択中のスライドを、「すべてに適用」はすべてのスライドに表示できます。↓
2)ページ設定でスライド番号の変更ができます。↓

その他
●プレースホルダの文字内容はアウトラインに反映されます。↓
●パワポ2007のテキストボックスやプレースホルダ相互ではドラグ文字移動(Ctrl+でコピー)ができます。この時、文字の書式も反映されます。↓

パワーポイント2007の関連記事の紹介
リンク▲スライド操作と箇条書き(A3)パワポ2007
リンク▲スライドの構成と文字入力(A2)パワポ2007
リンク▲表示画面モード(A1)パワポ2007
リンク▲パワポとExcelの図形コピー(2)プレゼン
リンク▲パワポとExcelの図形コピー(1)プレゼン
リンク▲パワポ◆【ホーム】タブの利用(2)プレゼン
リンク▲パワポ◆タイトルスライド作成(1)プレゼン
リンク▲パワポ◆表の作成(1)プレゼン
リンク▲パワポ◆グラフの作成(2)プレゼン
リンク▲パワポ◆書式タブ(1)プレゼン
リンク▲画面各部名称/PowerPoint2007
リンク▲パワーポイント119/サイト紹介

●次の関連ブログ記事も参考にしてください。↓
リンク▲記事カテゴリ「PowerPoint2007」・・・Livedoorブログ「星空の散歩道」より…※翻訳機能の付いたブログ記事もあります。

▲1117A▲↓

スライド操作と箇条書き(A3)パワポ2007

2009-11-12 | PowerPoint2007

オススメ商品の紹介です。どうぞ、ご来店ください。↓
リンク▲オススメ商品の紹介・・家電/ファッション/母の日/トラベル(楽天am_shop_416a_F2)
リンク▲オススメ商品の紹介・・家電/ホーム/ヘルス/飲料(アマゾンam_shop_416a_F2)

▼1112A▼

スライド操作と箇条書き(A3)パワポ2007

(A2)/PowerPoint2007
●今回は、スライド操作と箇条書き【パワーポイント2007】(パワポ2007/PowerPoint2007)の「スライド操作と箇条書き」の操作法を簡単に投稿画像にまとめてみました。皆さんのお役に立てれば幸いです。↓

画像(1)▼クリックで画像の拡大ができます。↓

Pwp_SlideKajo_1pp


本記事の(略語) Ta=タブ clk=クリック PH=プレースホルダ B=ボタン TxB=テキストボックス MN=メニュー G=グループ DB=ダイアログボックス↓

スライド操作
●新しいスライドの追加↓
A)画面左【スライド】Ta→スライド選択→ホームTa→スライドG→【新しいスライド】▼Bでレイアウト一覧から選択→選択スライドの後部に新スライドが追加されます。↓
1)新スライド追加 2)レイアウトの選択や変更 3)リセット 4)削除…などの操作もできます。↓

B)スライドの右クリックメニューの利用…簡単で便利です。↓
●スライドTa→スライド選択→右クリックメニューの表示ができます。↓
※1)Ctrl+選択(離れた複数スライド) 2)Shift+選択(連続範囲の複数スライド) 3)Ctrl+A(すべてのスライド選択)で複数スライドの選択ができます。↓
1)新しいスライドの追加(後部位置に)…選択スライドと同じレイアウトの新スライドを追加できます。↓
2)スライドの複製…選択スライドをコピーできます。↓
3)スライドの削除…選択スライドを削除できます。↓
※BACKSPACEやDELキーでも削除できます。誤って削除した場合、【元に戻す】ボタンを利用できます。↓
4)スライドレイアウト▼の選択(新)や変更(既設)ができます。↓
5)リセット…書式を既定の設定に戻せます。↓
6)背景の書式設定…スライド背景書式設定変更ができます。↓
7)スライドショーでの非表示スライドに設定ができます。↓

箇条書き
1)コンテンツ用のプレースホルダは、初期設定では箇条書き設定ONになっています。↓
ホームTa→段落G→【箇条書き】ボタンのクリックOFF状態で箇条書き解除ができます。また、同グループでは、【段落番号】Bや「インデント レベル」の上げ下げ、【行間】Bで行間隔の指定ができます。↓
2) 【箇条書き】B、【段落番号】B右の▼ボタンで表示される行頭文字一覧から行頭文字の変更ができます。↓

詳細部の編集
●図形の詳細部分の編集や微移動はズーム画面で編集→複数図形をグループ化して単一図形として利用→図形の拡大/縮小ができます。↓

アウトライン表示
1)アウトラインTaでは、Pホルダの文字が階層表示されます。→1)アウトラインからプレゼン全体の文字構成の確認や文字の追加/削除/移動ができます。↓
2)アウトラインTaへの入力文字がスライドに反映(連動)します。アウトラインで文字編集してスライドを作成することも可能です。↓

PLの揃えや整列(上下左右)
【ホーム】Ta→【配置】▼B→図形の整列やグリッド設定ができます。例えば、プレースホルダーの位置揃え(上、中央、下)や選択した複数の図形を上下や左右に整列することができます。また、グリッド線に合わせて図形を配置できます。↓

スライドの順序変更
1)スライドTaやアウトラインTaのスライド→スライドのドラグ移動ができます。↓
2)表示Taのプレゼンの表示G→【スライド一覧】Bで一覧表示→スライドのドラグ移動ができます。また、Ctrl+ドラグでスライドの複製(コピー)が可能です。↓

パワーポイント2007の関連記事の紹介
リンク▲スライドの構成と文字入力(A2)パワポ2007
リンク▲表示画面モード(A1)パワポ2007
リンク▲パワポとExcelの図形コピー(2)プレゼン
リンク▲パワポとExcelの図形コピー(1)プレゼン
リンク▲パワポ◆【ホーム】タブの利用(2)プレゼン
リンク▲パワポ◆タイトルスライド作成(1)プレゼン
リンク▲パワポ◆表の作成(1)プレゼン
リンク▲パワポ◆グラフの作成(2)プレゼン
リンク▲パワポ◆書式タブ(1)プレゼン
リンク▲画面各部名称/PowerPoint2007
リンク▲パワーポイント119/サイト紹介

●次の関連ブログ記事も参考にしてください。↓
リンク▲記事カテゴリ「PowerPoint2007」・・・Livedoorブログ「星空の散歩道」より…※翻訳機能の付いたブログ記事もあります。

▲1112A▲↓

スライドの構成と文字入力(A2)パワポ2007

2009-11-10 | PowerPoint2007

▼1110A▼

スライドの構成と文字入力(A2)パワポ2007

スライドの構成と文字入力(A2)/PowerPoint2007
●今回は、【パワーポイント2007】(パワポ2007/PowerPoint2007)の「スライドの構成と文字入力」の操作法を簡単に投稿画像にまとめてみました。投稿画像はクリックすれば拡大表示されるので、右クリックで保存すればいつでも閲覧できます。皆さんのお役に立てれば幸いです。↓

画像(1)「落ち葉」の写真▼クリックで画像の拡大ができます。↓

Pwp_Moji_1pp


本記事の(略語) Ta=タブ clk=クリック PH=プレースホルダ B=ボタン TxB=テキストボックス MN=メニュー G=グループ DB=ダイアログボックス↓

スライドの構成
●「プレゼンの条件」によってプレゼンの構成を組み立てる。↓
A)5W1H↓
いつ(When)…期限/発表時間/時期↓
どこで(Where)…会場面積/観客数↓
誰が(Who)…発表者(人数)/外部(内部)の講師↓
誰に(Whom)…観客数/年齢/専門性/男女/外人/顧客↓
何を(what)…要点/ポイント/強調点/商品↓
なぜ(why)…販路拡大/集客/説明/講習/紹介↓
どのように(How)…モニター/プロジェクタ/配布資料/音声/動画/図形/画像/フロチャート↓

B)「スライドの流れ」を確認する。↓
●発表(箇条書き)条件を基に、プレゼンの流れを整理→スライドの枚数や内容を決定します。↓
1枚のスライド時間(1~3分)Xスライド枚数=所要時間↓
効果的なスライドの順番(要点の位置)を考えます。↓
タイトル/目次/写真/動画/画像/グラフ/図形などの利用で解りやすいスライドを作成します。↓

C)ノートと配布資料の準備↓
ノート(発表者用原稿)の作成やリハーサル行い、スライドを進めるタイミングや強調部分のチェックを行います。必要があれば、「配布資料」を作成(印刷)します。↓

D)写真/グラフの挿入↓
●【挿入】Ta→【図】G→図/図形/フォト/グラフ等の挿入ができます。↓

文字入力
●プレースホルダ(略語=PH)↓
1)クリックで文字編集状態→表題/副題入力(中央揃え)します。↓
2)PHサイズの変更に応じて文字サイズも自動調整されます。↓
3)文字サイズの自動調整解除…右クリックの書式設定DB→テキストボックスMN→自動調整→【自動調整なし】○選択します。↓

●プレースホルダの端に表示される【自動調整オプション】ボタンで、次の操作ができます。↓
1)このプレースホルダの自動調整をしない↓
2)テキストをプレースホルダに自動的に収める↓
3)オートコレクトオプションの設定↓

●テキストの書式設定↓
1)オブジェクトをクリック選択→【書式】Ta(表ツール、描画ツール、図ツールなど)表示→
設定状態を確認しながら、書式設定ができます(2007)。↓
2)テキスト選択→【ホーム】Ta→【フォント】G→書式設定(文字サイズ/フォント/スタイル/色)ができます。↓
3)右クリック→ミニツールバーの表示→簡易な書式設定ができます。↓
4)右clkメニューの書式設定ダイアログボックスで詳細な設定ができます。↓

●書式のコピー/貼り付け↓
1)コピー元選択→【ホーム】Ta→【クリップボード】G→ブラシ形ボタン→コピー先の選択で書式の貼り付けができます。↓
2)ブラシ形ボタンのダブルクリック→繰り返して書式の貼り付けが可能です。↓

●文字揃え↓
1)行を選択→【ホーム】Ta→【段落】G→左(中央/右)揃えができます。↓

パワーポイント2007の関連記事の紹介
リンク▲表示画面モード(A1)パワポ2007
リンク▲パワポとExcelの図形コピー(2)プレゼン
リンク▲パワポとExcelの図形コピー(1)プレゼン
リンク▲パワポ◆【ホーム】タブの利用(2)プレゼン
リンク▲パワポ◆タイトルスライド作成(1)プレゼン
リンク▲パワポ◆表の作成(1)プレゼン
リンク▲パワポ◆グラフの作成(2)プレゼン
リンク▲パワポ◆書式タブ(1)プレゼン
リンク▲画面各部名称/PowerPoint2007
リンク▲パワーポイント119/サイト紹介

●次の関連ブログ記事も参考にしてください。↓
リンク▲記事カテゴリ「PowerPoint2007」・・・Livedoorブログ「星空の散歩道」より…※翻訳機能の付いたブログ記事もあります。

▲1110A▲↓

表示画面モード(A1)パワポ2007

2009-11-09 | PowerPoint2007
オススメ商品の紹介です。どうぞ、ご来店ください。↓
リンク▲オススメ商品の紹介・・家電/ファッション/母の日/トラベル(楽天am_shop_416a_F2)
リンク▲オススメ商品の紹介・・家電/ホーム/ヘルス/飲料(アマゾンam_shop_416a_F2)

▼1109A▼

表示画面モード(A1)パワポ2007

表示画面モードと表示倍率(A1)/PowerPoint2007
●今回は、【パワーポイント2007】(パワポ2007/PowerPoint2007)の「表示画面モードと表示倍率」の操作法を簡単に投稿画像にまとめてみました。投稿画像はクリックすれば拡大表示されるので、右クリックで保存すればいつでも閲覧できます。皆さんのお役に立てれば幸いです。↓

画像(1)「落ち葉」の写真▼クリックで画像の拡大ができます。↓

Pwp_hyoujimode_1pp


●表示モード(画面表示形式)
A)【表示】Ta→【プレゼンテーションの表示】グループに、次の表示モードボタンがあります。↓
1)【標準】B→スライドの標準(表示)モード(スライド編集の基本画面)↓
2)【スライド一覧】B→スライドの全体の流れの確認やドラグで順番の入れ替えができます。↓
3)【ノート】B→発表者用原稿の印刷資料の表示ができます。↓
4)【スライドショー】→順番にスライドを全画面表示できます。↓

B)編集画面右下のツールボタンでも切り替えができます。↓
1)画面表示モードの切り替えボタン(標準/一覧/スライドショー)↓
2)表示倍率→%の入力指定画面、スライド式バーの利用、「+/-」Bで10%毎に拡大/縮小(ズーム)できます。↓
3)画面サイズに合わせた倍率で現在のスライド全体を表示できます。↓

●標準モード→スライドの編集ができます。↓
1)スライドペイン→スライド編集(文字/図形/フォト/グラフなど)ができます。↓
2)【スライド】タブ→スライドのサムネイル一覧の表示ができます。また、ドラグでのスライド移動やCtrl+ドラグでのスライドコピー、Deleteキーでのスライド削除ができます。↓
【アウトライン】タブ→プレースホルダ内の文字のみ(テキストデータ)の表示や編集ができます。↓
3)ノートペイン(ノートモード)→発表者用(ノート表示)の印刷資料の表示ができます。↓

●「ノートモード」→発表者原稿のノートの編集もできます(印刷画面)。矢印キーや右スクロールバーの▼▼ボタンでページ移動できます。↓
●「スライドショー」→実際のプレゼン表示(アニメーションやスライドの切り替えのタイミング、音声など)の操作確認や、練習ができます。クリックや矢印キー(スペースキーでも可能)でスライド移動ができます。「Esc」キーで元の標準画面に戻れます。↓

●表示倍率変更(ズーム)
1)※Bのツールボタンのモード変更が簡単で速く便利です。↓
2)%倍率指定では、表示される【ズーム】DB倍率設定画面で任意の指定倍率の入力や倍率一覧から率選択ができます。↓
2)ズームスライダで、スライド形式の倍率変更ができます。↓
2)スライダ左右の(-/+)ボタンで、10%毎に倍率が変更(縮小/拡大ズーム)でがきます。↓
3)右端のボタンのクリックで現在の表示編集画面サイズに合わせて自動的にスライドサイズ倍率が設定されスライドの全体画面が表示されます。↓
※リボンタブのダブルクリックでリボンを非表示(最小化)にし、編集画面の範囲を広げることが可能です。再度、タブをダブルクリックすることで元に戻る(リボンの最大化)ことができます。↓

パワーポイント2007の関連記事の紹介
リンク▲パワポとExcelの図形コピー(2)プレゼン
リンク▲パワポとExcelの図形コピー(1)プレゼン
リンク▲パワポ◆【ホーム】タブの利用(2)プレゼン
リンク▲パワポ◆タイトルスライド作成(1)プレゼン
リンク▲パワポ◆表の作成(1)プレゼン
リンク▲パワポ◆グラフの作成(2)プレゼン
リンク▲パワポ◆書式タブ(1)プレゼン
リンク▲画面各部名称/PowerPoint2007
リンク▲パワーポイント119/サイト紹介

●次の関連ブログ記事も参考にしてください。↓
リンク▲記事カテゴリ「PowerPoint2007」・・・Livedoorブログ「星空の散歩道」より…※翻訳機能の付いたブログ記事もあります。

▲1109A▲↓

パワポとExcelの図形コピー(2)プレゼン

2009-09-22 | PowerPoint2007
オススメ商品の紹介です。どうぞ、ご来店ください。↓
リンク▲オススメ商品の紹介・・家電/ファッション/母の日/トラベル(楽天am_shop_416a_F2)
リンク▲オススメ商品の紹介・・家電/ホーム/ヘルス/飲料(アマゾンam_shop_416a_F2)

▼0922A▼

パワポとExcelの図形コピー(2)プレゼン

パワーポイントとExcel相互の図形コピー(2)/PowerPoint2007
●今回は、【パワーポイント2007】(パワポ2007/PowerPoint2007)からExcelへの図形コピーの利用例を簡単に投稿画像に、まとめてみました。投稿画像はクリックすれば拡大表示されるので、右クリックで保存すればいつでも閲覧できます。皆さんのお役に立てれば幸いです。↓

画像(1)Ra▼クリックで画像の拡大ができます。↓

PwP_copipe_2p


●エクセル⇔パワポ間でデータの貼り付けで、データの相互利用ができ、今までエクセルやワードで作成したデータ(図形やテキスト)をパワポで活用できます。↓
※図形の選択は、1)「Ctrl+A」ですべての図形の選択(スライド全体)、2)「Shift+複数図形のクリック」で離れた複数図形の選択、3)「オブジェクトの選択」ボタンで矢印形に変化したポインタでのドラグ範囲選択、などの操作が可能です。↓

●E)エクセル→パワーポイントの貼り付け(パワーポイント側)
●図形(文字入力図形)やホルダ、画像、写真などのデータは、そのまま貼り付け可能です。Ctrl+Aですべて選択やCtrl+Cのキー操作でコピーし、Ctrl+Vで貼り付けします。(Ctrl+Xは切り取りで利用できます。)↓
但し、標準の画面表示倍率が異なる(エクセルの倍率は、100%で、パワポで70%前後)ので、基準になる文字のサイズがパワポとエクセルでは異なります。例えば、エクセルは10ptで、パワポが24ptが標準文字サイズになっています。パワポではスライドサイズに合わせて表示画面の倍率が決まるので、パワポ側では文字が小さく表示されます。↓

E)●エクセルのセル(範囲選択)データの【貼り付け】で(表)ツ-ルの表データになります。↓
貼り付けのオプション▼ボタンが表示 される場合→形式を選択できます。↓
1)元の書式を保持→コピー元の書式を反映できます。↓
2)貼り付け先のテーマを使用します。↓
3)テキストのみ保持→書式なしで、テキストのみを複写します。↓

E)●「形式を選択して貼り付け▼」ボタンで貼り付け形式の選択ができます。↓
E1)Excelワークシートオブジェクトで(描画)ツールの図形データになります。↓
E2)HTML形式→書式が反映された(表)ツールの表(テーブル)データになります。↓
E3)リッチテキスト形式で(描画) ツールの書式反映のテキストデータになります。↓
E4)テキスト形式(描画) ツールの書式なしテキストデータになります。↓

●パワポ側では、オブジェクトをクリック選択した場合に、【書式】タブで、表ツール、描画ツール、図ツールなどの表示で、貼り付けしたオブジェクトの様式が確認できます。また、【書式】タブのリボンで書式設定もできます。↓

パワーポイント→エクセル の貼り付け(エクセル側)
P)●パワポ(図形)→エクセルでは図形データとして、直に【貼り付け】ができます。↓
P)●形式を選択して貼り付け▼→JPEG、PNG、GIF、ビットマップ(BMP)などの図形形式を選択した貼り付けができます。↓
P)HTML形式では、書式が反映され、テキスト形式ではテキストのみが複写されます。
●図形(文字入力図形)やホルダ、画像、写真、グラフなどのデータは、そのまま画像データとして貼り付けでき、表示画面の倍率が異なるのでエクセルでは文字が大きく表示されます。↓

●パワポ側で図形内の文字列を選択→エクセル側で「形式を選択して貼り付け」で必要に応じた形式で、文字の複写ができます。また、エクセルのセル内にも文字を複写できます。HTML形式では、書式(サイズや色など)が反映さたテキストとして、テキスト形式ではテキスト(書式なし)のみが複写されます。エクセルのセルへの貼り付けは、改行が反映されて、各行毎にデータを別のセルに入れることもできます。↓

●次の関連ブログ記事も参考にしてください。↓
リンク▲記事カテゴリ「PowerPoint2007」・・・Livedoorブログ「星空の散歩道」より

▲0922A▲↓

パワポとExcelの図形コピー(1)プレゼン

2009-09-21 | PowerPoint2007
オススメ商品の紹介です。どうぞ、ご来店ください。↓
リンク▲オススメ商品の紹介・・家電/ファッション/母の日/トラベル(楽天am_shop_416a_F2)
リンク▲オススメ商品の紹介・・家電/ホーム/ヘルス/飲料(アマゾンam_shop_416a_F2)

▼0921A▼

パワポとExcelの図形コピー(1)プレゼン

パワーポイントとExcel相互の図形コピー(1)/PowerPoint2007
●今回は、【パワーポイント2007】(パワポ2007/PowerPoint2007)からExcelへの図形コピーの利用例を簡単に投稿画像に、まとめてみました。投稿画像はクリックすれば拡大表示されるので、右クリックで保存すればいつでも閲覧できます。皆さんのお役に立てれば幸いです。↓

画像(1)Ra▼クリックで画像の拡大ができます。↓

PwP_Ex_Copy1_1pp


●PowerPoint画面でコピーした画面全体、又は、個別の図形をExcelの画面に貼り付けることができます。逆に、エクセルでコピーした図形をPowerPointに貼り付けることもできます。↓

PowerPointからExcelへコピーする場合

●パワポ側で図形を選択→【コピー】Ctrl+C→エクセル側で【貼り付け】します。↓
※【貼り付け】は、1)Ctrl+V、2)【貼り付け】ボタン、3)右クリックメニューなどの方法があります。図形(写真、テキストボックス、プレースホルダ、オートシェイプ、画像)などの図形を、直接、パワポからエクセルに複写コピーできます。但し、基準になる文字のサイズ(例えば、エクセでは10ptで、パワポでは24ptが標準)や画面の表示倍率がパワポとエクセルでは異なるので、エクセルでは文字が大きく表示されます。必要に応じて、書式の変更で修正する必要があります。↓
※図形の選択は、1)「Ctrl+A」ですべての図形の選択(スライド全体)、2)「Shift+複数図形のクリック」で離れた複数図形の選択、3)「オブジェクトの選択」ボタンで矢印形に変化したポインタでの範囲選択、などの操作が可能です。↓

●パワポ側で図形内の文字列を選択→エクセル側で「形式を選択して貼り付け」で必要に応じた形式で、文字の複写ができます。また、エクセルのセル内にも文字を複写できます。↓
「形式を選択して貼り付け▼」→↓
1)JPEG、PNG、GIF、ビットマップ(BMP)などの図形形式の選択ができます。画像データとして、貼り付けされます。↓
2)HTML形式では、書式(サイズや色など)が反映さたテキストとして、テキスト形式ではテキスト(書式なし)のみが複写されます。エクセルのセルへの貼り付けは、改行が反映されて、各行毎にデータを別のセルに入れることもできます。↓

●次の関連ブログ記事も参考にしてください。↓
リンク▲記事カテゴリ「PowerPoint2007」・・・Livedoorブログ「星空の散歩道」より

▲0921A▲↓

パワポ◆【ホーム】タブの利用(2)プレゼン

2009-09-19 | PowerPoint2007
▼0919A▼

パワポ◆【ホーム】タブの利用(2)プレゼン

【ホーム】タブ(リボン)の利用(1)/PowerPoint2007
●今回は、【パワーポイント2007】(パワポ2007/PowerPoint2007)の【ホーム】タブ(リボン)の利用例を簡単に投稿画像に、まとめてみました。画像はクリックすれば拡大表示されるので、右クリックで保存すればいつでも閲覧できます。皆さんのお役に立てれば幸いです。↓

画像(1)Ra▼クリックで画像の拡大ができます。↓

PwP_Home1_1ap


●画像は、【パワーポイント2007】で作成しました。パワポ2007では、作図機能が強化され、訴求効果に優れた魅力的なプレゼンテーション資料を簡単に作成できます。基本的にプレースホルダをクリックして文字を入力します。タイトル用ホルダでは文字を、コンテンツ用ホルダでは挿入用のボタンで表、グラフ、SmartArtグラフィック、図(図形、画像、写真など)、クリップアート、Mediaクリップなどの挿入(作成)ができます。↓
●左サイドバーの【スライドタブ】でスライドの一覧が表示され、【アウトラインタブ】で、ホルダのテキストのみが表示され、文書編集することもできます。↓

●【ホーム】→【スライド】グループ↓
1)【スライドタブ】で追加位置指定→【新しいスライド】でスライド追加→【スライドタブ】に新しいサムネイルが表示される。↓
2)追加→レイアウト▼→ホルダ配置様式のレイアウトの選択ができます。↓
3)リセット→既設の設定に戻します。↓
4)【スライドタブ】でスライド選択→スライドの【削除】ボタン(DeleteでもOK)ができます。↓
【スライドタブ】のスライド一覧のサムネイルのドラグで移動、Ctrl+ドラグでコピーできます。↓

●次の関連ブログ記事も参考にしてください。↓
リンク▲記事カテゴリ「PowerPoint2007」・・・Livedoorブログ「星空の散歩道」より

▲0919A▲↓