内風呂に入り、少し暖まってから露天風呂に入りましたが
露天風呂の入り口のドアを開けると、少し離れた海が見える・・・
それは良いですが海の前にある旅館のような建物から、この露天風呂は丸見えなのだった
(なんだコレは( ̄ー ̄))
まぁ・・・よくある事なのでさっさとお湯に浸かる。
入ってしまえば柵のような囲いがあるので見えない。
ここの温泉はぬるめのお湯で、なかなか暖まらない。
女性6人で仲良く話していましたが、この日は風が冷たくて
少し暖まって半分お湯から出ると、風が強くて寒い❗
また入ると今度は暑い♨
半分出るとまた寒い❗
そんな事を繰り返しながら時間をかけて暖まり、食事の時間の少し前には
みんな部屋に戻っていました。
座る場所をクジで決め、みんなが避けたい店長の隣には
(・・・またクジ運が悪かった
)
という事で私ともう一人が左右で店長の隣になった。
いつもそうなのであるが、花見でも温泉でも女ばかり十何人の中で
男性一人参加するというのはどんな気持ちなのであろうか。
私だったら参加したくないのですが
料理は煮魚、お刺身、陶板焼き、釜飯、一人に一杯ずつ蟹も付いて
なかなか豪華で美味しく、蟹を食べている間はみんな無口になるという
お決まりのパターンでありました。
合間にゲームなどをして無事幹事の役目も終わりました。
(クレームもなく無事に終わって良かった(  ̄▽ ̄))
露天風呂の入り口のドアを開けると、少し離れた海が見える・・・
それは良いですが海の前にある旅館のような建物から、この露天風呂は丸見えなのだった

(なんだコレは( ̄ー ̄))
まぁ・・・よくある事なのでさっさとお湯に浸かる。
入ってしまえば柵のような囲いがあるので見えない。
ここの温泉はぬるめのお湯で、なかなか暖まらない。
女性6人で仲良く話していましたが、この日は風が冷たくて
少し暖まって半分お湯から出ると、風が強くて寒い❗
また入ると今度は暑い♨
半分出るとまた寒い❗
そんな事を繰り返しながら時間をかけて暖まり、食事の時間の少し前には
みんな部屋に戻っていました。
座る場所をクジで決め、みんなが避けたい店長の隣には
(・・・またクジ運が悪かった

という事で私ともう一人が左右で店長の隣になった。
いつもそうなのであるが、花見でも温泉でも女ばかり十何人の中で
男性一人参加するというのはどんな気持ちなのであろうか。
私だったら参加したくないのですが

料理は煮魚、お刺身、陶板焼き、釜飯、一人に一杯ずつ蟹も付いて
なかなか豪華で美味しく、蟹を食べている間はみんな無口になるという
お決まりのパターンでありました。
合間にゲームなどをして無事幹事の役目も終わりました。
(クレームもなく無事に終わって良かった(  ̄▽ ̄))