kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

ドライバーはこうでなくっちゃ

2019-05-13 17:49:11 | 日記

徒歩でお出かけ中

交差点で信号待ちをしてたら

遠くから救急車のサイレンが聞こえてきた

で、そっちの方に目をやると

信号が赤で車が数台停止してる方の道

救急車が法定速度くらいで近づいてくると

ちょうど信号が青になって

車が動き出す、と思いきや

同じ側にいる車も対向車も全く動かず

そこは片側一車線だったけど

救急車が問題なく通り抜けていった

それを見たわたしは

超気持ちいい~!

最近事故が多いけど

やっぱりこういう気持ちで運転しなくちゃね~、って

すごくうれしくなった

というのも

以前わたしが運転中に交差点で信号待ちしてたら

救急車のサイレンが聞こえてるのに

信号が青の方の道で先頭の車が左折してきた

でもその先の車は渋滞してて

救急車がどんどん近づいてるのに全然通り抜けられない

で、どうしたかって言うと

対向車のわたしがものすごく左に寄って

何とかスペースを作り出したけど

そこも片側一車線で狭い道なので

ちょっと時間がかかっちゃった

その時の患者さんがどんな病気かはわからないけど

中には1秒を争う病気もあるから

もしかしたら危険な状態になっちゃう?って

ものすごくヒヤヒヤした

そんな経験があったから

今日はほんとにハッピーな気持ちになれた

さらに

帰り道でもう一度別の救急車に出会ったけど

その時も先行する車がちゃんと止まって

救急車に道を譲ってた

事故は起きてはいけないけど

起こってしまったら次にできることは傷ついた命を助けること

もしかしたらいつか自分が救急車に乗ることもあるかもしれないから

そうじゃないときはちゃんと道を譲って

救命にわずかでも協力しないとね

いいドライバーさんたちの正しい行動を見て

自分も常に協力しようと思った

お話なのでした

ほんの数秒のことだから

多少急いでてもできることだと思う・・・

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする