最近のおとうと犬のお楽しみ
それは
夜中の注射器での水分摂取
今まではそんなことしたことなかったんだけど
日帰り入院をした時
病院から勧められた腎臓サポートの流動食に注射器がついてきて
その流動食自体は嫌いだったらしく飲んでくれなかったので
注射器もいらないかなぁとは思っていたけど
とりあえず洗ってそのままにしておいた
で
ある時夜中のトイレの後お水を欲しがったんだけど
足が冷たくなっててすぐ温めなくちゃいけなかったので
本犬はベッドに戻してお水ボウルをそこに持っていったら
たぶんその体勢でボウルからお水を飲むのが難しかったらしく
全然飲まない
なので
注射器のことを思い出し
顎にタオルを当てて注射器に入れたぬるま湯をごく少量ずつ口角から入れたら
ごくんごくんと上手に飲む このやり方が好きなわんこや猫ちゃんはけっこういますよね
なので
その後も少しずつ口に入れてあげると
余りこぼさずにおいしそうに飲んでくれた
で
それに気をよくしたのか
それから夜中の水分補給はほぼそれで摂ってる
まあ、手間はかかるんですよ
お水だって10ccを20~30回に分けて飲ませるわけですし・・・
でも本犬がそうしたいならそれが一番、って思うし
最近はお楽しみがほとんどないから
そんなことで楽しめるなら
いくらでもやってあげたい
ってことで
真夜中の3時とかに
うすぼんやりした明かりを頼りに
こっそり注射器でお水を飲んでうっとりしちゃってる
おとうと犬なのでした~
あ
怪しい薬とかは入れてませんから・・・
遊びに来てくださって、ありがとうございました