体調不良と食欲低下で激やせしてるおとうと犬は
なぜかここに来てやや食欲復活
しかもそれは
真夜中限定
おとうと犬の腎不全と右目の状態悪化で
ここ1か月以上はわたしのベッドで一緒に寝ることになり
発熱や目の炎症が落ち着いたころから
彼は寝る直前に私や毛布をペロペロなめるようになった
最初はかまってほしいのかなと思って遊び相手になってたんだけど
あるときからそれが
「お腹空いた」「のど乾いた」って合図だったことに気づき
本当はベッドで食べさせるのはどうかと思ったけど
まあいのちの期限が迫ってるから仕方ないか、と
(ほんとはまた居間に戻ってあれこれするのがめんどくさかっただけなんだけど)
おやつを少しあげてみると
日中はほとんど食べものに興味を示さないのに
匂いものすごく嗅ぐ嗅ぐ
そして
けっこうな勢いで食べ始める
そうなると食欲にさらに火が付き
他のおやつももぐもぐ食べて
お水も注射器でごくごく飲んで
満足するとようやく眠りはじめる
それが
真夜中の0時~1時の話
おとうと犬の目薬やトイレの関係で0時までは眠れないので
わたしとしてはどうしても0時すぎには寝たい
でも食欲があるのはいいことなので
食べたいときに好きなだけ食べさせたい
ってことで
夜の歯磨きやブラッシングを前倒しして
23時すぎから念のためおやつをあげてみると
あらっ、ちゃんと食べる・・・
しかもササミなんかもペロッと平らげ
続いてクッキーや他のおやつもモリモリ食べる
よ~し、これはもう満腹だから
ベッドに行ったらぐっすりでしょ!って
ものすごく期待しておとうと犬をベッドに連れて行ったら
なんとまさかの
ペロペロ攻撃開始
そう、彼は
ベッドに来たらおやつ食べるって脳にインプットされてるらしく
さっきのおやつ一式はなかったことになり
一から再スタート・・・
して
またささみを食べおやつを食べ、お水もごくごく飲んで
ようやく寝に入ったのがやっぱり夜中の1時前・・・
もちろん食欲があるのはいいことだけど
これじゃあ1時間前倒しの意味は全くないし
更に朝~昼までは全く食欲もなく
むしろ弊害が大きくなってるよ、っていう
おとうと犬の夜ごとの宴のお話、でした・・・
ねえそれ、昼間にやってくれない・・・?
遊びに来てくださって、ありがとうございました