kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

日本が〇〇だけになる?

2024-04-02 15:54:40 | 日記
今日外出の際、近くの神社の桜の様子を見てきたら

もう7分くらいの咲き加減

静岡は30日に開花宣言したばかりなんだけど

その後の気温の高さに刺激を受けたのか

ものすごいスピードで開花が進んでる

満開は今度の週末かなって思ってたけど

この分だとその前に満開になりそうだし

この先天気はよくないようだから

週末には散り始めてしまうかも

わたしもあわてて写真を撮ったけど

お花見を楽しみにしている皆さんは

お早めにお出かけくださいね

さて

昨日のネットの記事でびっくりしたのが

2531年には日本ではすべての人が佐藤さんになるっていう話

もともといま日本で一番多い苗字は佐藤さんなんだけど

日本は結婚したらどちらかの名字になるため

このままこの制度が続いていった場合

他の苗字はどんどん減ってしまい

最終的には佐藤さんだけが残ることになるという

えっ?佐藤さんってそんなに多い?ってわたしもびっくりしたけど

現在「佐藤」姓が都道府県で10位までに入ってるのは

東日本すべてと、西日本の一部地域で

その割合は日本人の人口の1.529%を占めて

確かに多いっていうのはよくわかるし

結婚率が下がっている今でも

なくなっていっている名字が増えている一方

佐藤姓は1.0083の割合で増えているそう

それでこの伸び率で佐藤姓が増えていくと仮定すると

2446年には人口の半分以上が佐藤姓になり

2531年には全員が佐藤姓になるそう

って、佐藤さんすごいな・・・💦

それにこれは日本だけの問題じゃなく

イギリスでは1901年以降、20万もの苗字がなくなっているそうだし

中国では中国人の4人に一人は王さんか李さんか張さんで、この3つの姓で3億人になるし

もっとすごいのはベトナムで

ベトナム人の4割はグエンさんで

上位15の苗字で人口の90%がカバーされているそう

因みにベトナムでは苗字はものすごく減って、今では100ほどしか残っていないとのこと

今まで全然気にしていなかったけど

結婚すると同姓になる現行法ではこういうことが進んで行くし

そうなったら生活も大変ですよね

みんな佐藤さんだったら、名前呼びしなくちゃならないし

そうなると同姓同名が発生しないように

名前つけるときにはまずその名前の人がいるかどうかを検索して

ないのをつけないとならない

だからもう子供のためを思って付けるってことじゃなくなり

例えば国に決められちゃうってこともあるのかも💦

でも今はいろんなことが自由になりつつあり

選択的夫婦別姓も今後取り入れられるようになれば

いろんな名字が残っていく可能性もある

わたしたちの未来にとって何がいいのか

これからは名字のことも考えていくのが大切かもしれません



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする