⑦パパの「頭の中は575」

元は「子育て日記」だったが、子供達も全員大人になっており、最近「俳句」の記事が増えたのでタイトルを変更しました。

広島4区

2017-09-24 11:24:12 | 政治・経済
中選挙区時代は、広島県2区で定員4名だった現広島4区ですが、93年に小選挙
なって7回衆議院選挙が行われている。

広島ブログ
広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。

その7回の内6回が中川家(漫才師じゃない)お父ちゃん4回に、今年の春知名度
が全国区になった次男君が2回。あとは、あの民主党ブームの時に1回だけ、小沢
一派の空本誠喜が通ったが、まあ昔から保守が強い選挙区です。

毎回3人の立候補なのですが(03年だけ5人)だいたいWスコアで中川家の圧勝。
特に前回なんて、WWスコアって言えば良いのか?4倍近い差で中川家が勝ったの
だが、さあ今回はイタシイドw

今噂されている立候補予定者は6名。中川俊直(無所属現)えびす圭二(民進党新、
西条出身で中高城北で大学は慶応の34歳)と、落合洋司(無所属新、海田町出身
で中高は修道、大学は早稲田で検察官出身の弁護士53歳)空本誠喜(無所属元で
音戸町出身、三津田高校から早稲田理工、そして東大大学院53歳) 中丸啓(日本
のこころ元、廿日市高校卒で12年の第46回衆議院議員総選挙で広島3区に日本
維新の会から出馬。小選挙区で敗れるも比例中国ブロックで復活当選の53歳)ど
うでもいいが、なんと53歳が3人。もう一人は、おなじみの日本共産党の中川仁
55歳。

6人いても、う~ん、いたしいな。絶対に入れたくない人が2人いるが、あとの4
人の誰かに入れるのだろうが、今は何とも言えません。ま、今までよりも選択肢は
増えたことだけが目出度い。



 偽レブの会2017、11:25の出欠はこちらの記事へコメントでお願いします。
参加表明者はこちらでご覧ください。その都度追記更新しています。



広島ブログ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする