

広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。
江戸時代の古文書に、我が町が誰故草(たれゆえそう=正式名称エヒメアヤメ)の
自生地だったとの記述があり、安芸郡船越町時代は町花だったらしい。62年も住
んでいても、植物に超疎い(ほとんど興味がない)私は知らなかった。嫁いできた
ママは知っていたのにw
誰故草で検索したら、あらま、菅原洋一で、歌まであった。⇒ ♪♪
その誰故草保存会の誰故娘に、角打ち仲間の男前看護師、セリさんとこのお嬢さん
がなられたようで、中国新聞の記事になっていて魂消た。
セリさんのお嬢さんは、うちの娘と同じ名前なので、とても親近感があり、綽名も
付けさせていただいた関係で、ブログにアップせんわけにはいけんよね。
〇 今月の「同じお題で書きましょう」は「お菓子」 4月20日でお願いします。
