⑦パパの「頭の中は575」

元は「子育て日記」だったが、子供達も全員大人になっており、最近「俳句」の記事が増えたのでタイトルを変更しました。

同じお題「肉」

2021-11-19 10:17:21 | その他

広島ブログ
広島ブログ ランキングに参加していますので、1日1回ポッチンの応援よろ
しくお願いします。

 

子供(小中高校)の頃は、魚は好きではなかった。肉肉肉。肉がないと機嫌が

悪くなるくらい、鳥でも豚でも牛でも、とにかく肉があれば良かった。カレー

だって鳥でも豚でも牛でもすべて好き。大学~20代30代も肉が好きだった

が、なぜか40代の一時期「魚好き」になり「年なのかな?」と思った時期も

あったが、40代半ばからまた大の肉好きに戻り、嫁や子供達から「パパが1

番沢山お肉が食べられるよね。脂も平気じゃし」と言われていた。65過ぎた

最近は99%「刺身」と「茶碗蒸し」を喰う身体になっていて、肉率は頻回で

はなくなっているが、やはり肉は好きです。

 

何が好きか? なんでも好き! 子供の頃唯一肉系で苦手だったレバーも大人

になって大好物だし、ステーキ、すき焼き、しゃぶしゃぶ、焼き肉、鳥足、ホ

ルモン、優劣が付けられないw 肉は何でも好き。

30年前から20年前くらい迄、長男次男が中高生の超食べ盛りで、僕がまだ

サラリーマンだったころ(当時安くて食べ放題の店がなく)少し高い焼肉屋で

「思い切り好きなものを食べるイベント」を、年に2回ボーナス後に行ってい

た。家族5人で5~6万超えてたなwこのころ家での焼肉に買う肉の量は3キ

ロでは足らなかったが、今は5人で1キロが食べきれない。www

 

 11月の同じお題で書きましょうは「肉」で、19日にお願いします。

↓ ラインスタンプ ➜ 購入画面

広島ブログ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする