⑦パパの「頭の中は575」

元は「子育て日記」だったが、子供達も全員大人になっており、最近「俳句」の記事が増えたのでタイトルを変更しました。

たまには良い酒「西都の雫」

2023-10-30 11:29:19 | B級グルメ情報

広島ブログ
広島ブログ ランキングに参加していますので、1日1回ポッチンの応援よろ
しくお願いします。

 

今月初めに酒商山田で買い足した3本のひやおろしの中から、萩市岩崎酒造の

長陽福娘・西都の雫純米酒ひやおろし」の封を切ってみました。肴は刺身3

種と、キャベツと砂肝と、白肉を塩コショウで炒めたやつ。

西都の雫とは、幻の米「穀良都」(こくりょうみやこ)を母方に、 「西海222号

(親:山田錦)」を父方として、交配・選抜した山口県独自の酒米。山口県内で

特色ある酒づくりに利用されます

 

香が少なく、やや物足らない感じですが、癖がないともいえるのかな?1杯

目より2杯目、2杯目より3杯目が美味しかった。

 

↓ ラインスタンプ ➜ 購入画面

広島ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする