⑦パパの「頭の中は575」

元は「子育て日記」だったが、子供達も全員大人になっており、最近「俳句」の記事が増えたのでタイトルを変更しました。

ほぼほぼ、だそう

2019-06-15 05:01:50 | 教育・教養(知ったげな話)

広島ブログ
広島ブログ ランキングに参加していますので、1日1回ポッチンの応援よろ
しくお願いします。

 

いつから、誰が言い出したのか「ほぼほぼ」が気持ち悪くて仕方がない。なぜ

「ほぼ」じゃあいけないの?「ほぼ」で意味は通じるし、意味も同じではない

のですか?違うのかな?「ほぼ」は90%で、「ほぼほぼ」は99%とか?w

 

    

その他に、いまとても気持ち悪いのが、TVのナレーションで、伝聞の内容を

伝える時に使われる「~だそう」

例えば「スープは朝3時から毎日仕込んでいるのだそう」ニッポン行きたい人

応援団では「マヌエルさんは、日本のアニメを字幕なしで観て、日本語を覚え

たんだそう」などと言っているのですが、ちゃんと「そうです」と完結して欲

しいと思うのは私だけなんでしょうかね。

「ですます調」は本来敬体を表すので硬く感じ、そうかと言って常体の「~だ

そうだ」では偉そ気なので「ます」も「だ」も省略したら、なんか優しそうじ

ゃんってことなんでしょうかね?

それとも、省略? それなら「ほぼほぼ」は「ほぼ」にして欲しい。今、殆ど

のナレーションは「ほぼほぼ、だそう」だもんね。

ここまで書いて中断し、ネットで「ほぼほぼ」を調べていたら、東洋大学の比

較文学論の山本亮介教授が、

「ほぼほぼ」は日本語としてごくごく当たり前の強調表現です。「まあまあ」

など、副詞やその他のことばを繰り返すことはめずらしくありません。島崎藤

村は「破戒」で「今々其処へ出て行きなすった」と「今」を強調して重ねてい

ます。「源氏物語」の時代から「いと」を重ねて「いといと恥づかしきに」の

ように言うことはありました。「そもそも」だって「そも」の繰り返し強調で

す。とすると「ほぼほぼ」をことさら俗語扱いすることもないのですが、新参

者ということもあってか嫌う人が多いため、公に使いにくいのはやむをえない

でしょう。」だそうです。 う~ん・・・でも、私は一生使わんぞ!!

 

偽レブの会「夏の陣2019」参加者募集。詳しくは ➜こちらで

6月の「同じお題で書きましょう」は、お稽古ごと習い事6月20日

お願いします。


ラインスタンプ「わしゃー広島じゃけん」のモデルは私ですスタンプの売上金
はすべて「平成30年7月豪雨」の義援金にしますので、是非買ってください。
購入画面



広島ブログ

フィリップ、ママや奈々に見付かったら「キシャナイ」って、ほぼほぼ怒られる

んだそうw

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 交流戦単独最下位ですが、大... | トップ | nacycyannelラインスタンプ基金 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
テレビはみない (緩和ケア薬剤師)
2019-06-15 08:29:21
言葉遣いのこともあり、
ワタクシ、
もうおおかた3年、
テレビは視ていません。
生きていけます。
へんな流行に左右されない生き方を
選んでいるつもりです。
返信する
緩和ケア薬剤師さま (⑦パパ)
2019-06-15 08:51:04
テレビを3年視ていない、で思い出したことが

高校の時、秋山先生と云う地理の先生がいらして
「馬鹿になるからうちにテレビはない」と言われ
ていたのに。数ヵ月後「今日NHKで良い番組が
あるから必ず観るように。これが宿題」と言われ
次の地理の時間に「観なかった奴」と言うので手
を挙げてたら「なぜ?」と訊くので「馬鹿になる
のでテレビが有りません」と応えたら、殴られま
した。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

教育・教養(知ったげな話)」カテゴリの最新記事