⑦パパの「頭の中は575」

元は「子育て日記」だったが、子供達も全員大人になっており、最近「俳句」の記事が増えたのでタイトルを変更しました。

広島弁講座vol.36「や」

2014-07-03 07:28:02 | 広島
広島ブログ
広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。



「や行」に入りましたが、あるんかね?探してみましょう。


「やいと」…広島弁か思うたら、違ったw どこでも通じるみたい。


「やおい」…「柔らかい」「やおいけえ、歯がのうても喰えよう」


「やねこい」…2つの意味がある。「いたしい」」と「しんどい(=たいぎい)」前者は
「今日中にせえ?そりゃやねこいわ」後者は「やれ、やねこいの~」等と使います。


「やぶてる」…「破ける」「ズボンのけつがやぶてとる」


「やまがわりい」・・・「機嫌が悪い」「おごうさんのやまがわりいんじゃあや」


「やーれの」…感嘆の言葉じゃが標準語にようなおさんわ。「よっしゃ」でもあるし
「どうかいの」でもあるし、「たいぎいの」の意味でも使えるし・・


「やーや」ASUKAのヒット曲!?ちゃうか。「やーや、とうとう捕まった」「あらら
とうとう逮捕されちゃった」


「やれん」…「できない」と云う否定の意味で使わんことはないが、殆どはもっと強い
「やってられるか!」と云う不満を「はあ、やれんわぃ」と言って表す。




広島ブログ

★本日、7月3日の⑦パパの部屋のゲストは秋葉忠利前市長です。→ 記事
本日21時には、下記URLに合わせてみて下さい。よろしくお願いいたします
http://www.ustream.tv/channel/activering

子育て写真館(馬鹿長男)

そういえば、親もこんなことをしてました。

遺伝かね?



偽レブの会への参加表明は、このバナーをポッチンしてそこに書き込んでください。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二宮尊徳像 | トップ | 社長の出身大学ランキング »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぷてぃこしょん)
2014-07-03 07:37:34
⑦パパさんもしかして、ちょび髭が似合いますね( ̄ー ̄)ニヤリ
返信する
ぷてこしょんさん (⑦パパ)
2014-07-03 12:42:25
生やしてみましょうか?w
返信する
Unknown (もみじ日記)
2014-07-03 14:03:10
「やいと」
分かりません><;
返信する
Unknown (テツヤ丸)
2014-07-03 17:36:02
もみじ日記さん!
「やいと」を試してみられますか?(爆
返信する
北村先生 (⑦パパ)
2014-07-04 01:44:06
灸ですよ!
返信する
テツヤ丸さん (⑦パパ)
2014-07-04 01:44:53
じゃね、先生にやいとすえちゃろやw
返信する
Unknown (もみじ日記)
2014-07-04 11:20:59
そんなこと「きゅう」に言われても(笑)
返信する
北村先生 (⑦パパ)
2014-07-04 11:45:42
知っとるじゃんw
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

広島」カテゴリの最新記事