⑦パパの「頭の中は575」

元は「子育て日記」だったが、子供達も全員大人になっており、最近「俳句」の記事が増えたのでタイトルを変更しました。

2回連続全員が「並平、並子」です。ダッサ~w

2020-02-13 17:10:45 | 創作・俳句など

広島ブログ
広島ブログ ランキングに参加していますので、1日1回ポッチンの応援よろ
しくお願いします。

 

最悪、並沼に嵌りこんでしまいました。これで5連続並です(汗)

俳句部全員、並平並子。

並の沼みなで嵌れば怖くない  ⑦パパ(無季)

あ~あ

絶不調状態で、16日のさくらピアでの句会ライブに行くのが冴えんよ~

今回ね、ほとんどの句を「季重なり」で出したのです。季重なりとはいえ強弱

をつけているので、これは良いでしょう!と言ってもらえるのでは?と思って

寒椿雪を纏いて尚赤し  ⑦パパ

壹面の雪より映える寒椿  ⑦パパ

などです。「尚」や「より」とすることで「雪」の季語としての力は弱まるの

ではないかと思ったのですが、季重なりに手を出すには私は稚拙すぎました。

寒椿の画像をネットで探すと、雪の中の赤い寒椿がいっぱい出てきたし、寒椿

の美しさは、白とのコントラストかな!と刷り込まれてしまった。あ~ぁ

そして取られたのが上の句ですが、これは出した時から「没」を覚悟していた

最もダメな句だと思っていました。だってね、「肝向かふ」には何の意味もな

く「心」の枕詞なので、どんな「心」か分からないものに「似たり」って言わ

ても「嬉しいのか?」「悲しいのか?」分からんしね。でも、寒椿が「赤い」

ので、雪の中でも凛としている心と読んで貰えんかな~とは思ったが、1番ダ

メな句だと思ってましたが、雪の季重なりよりはマシなのか?季重なり全滅で

唯一の季重なりじゃない句を仕方なく(意味は薄いが)取ってもらったのかな!

Dr.でぶさんと、研知句詩さん、あいだほさん風ですねw 

次の発表は「麦踏」ですが、これがまた「類想類句」のオンパレードなので6

連続の「並」かも。その次の「蕨餅」は少し自信あり!

 

今月の同じお題は「不合格」20日にお願いします。→詳細

↓ ラインスタンプ ➜ 購入画面

広島ブログ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じお題「不合格」

2020-02-13 13:57:28 | その他

広島ブログ
広島ブログ ランキングに参加していますので、1日1回ポッチンの応援よろ
しくお願いします。

もう13日で20日まで1週間しかないのでお題を発表しなければ(汗)受験シリ

ーズなので「受験」とか「合格発表」にしようとしたが、年のために調べたら

昨年3月が「合格発表」でしたw

そこで、今年は「不合格」にしますね。「縁起でもない」と云う方もいらっし

ゃるでしょうが、そこそこの人生を生きてきている皆さん「1回も試験で落ち

たことはありません」と云う方はほぼいないと思うので。いやもしいたら「不

合格経験はありません」で書けるしね。人間万事塞翁が馬じゃないですが「落ち

て良かった」もあるかもしれないし、「いまだに引きずってる」とか「不合格の

理由がいまだにわからない」「人生不合格だらけなので、どれを書こうか」とか

いや、このお題けっこう書けそうですねw

では、今月の同じお題は、20日に「不合格」でお願いします。そうだ、

きれば一句添えてくださいw

 

↓ ラインスタンプ ➜ 購入画面

広島ブログ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミイヤキャット

2020-02-13 03:11:23 | ペット

広島ブログ
広島ブログ ランキングに参加していますので、1日1回ポッチンの応援よろ
しくお願いします。

 

披露宴後、家族で行ったワンちゃん同伴OKの「お好み焼き・鉄板焼き・和心」

での様子を書きましたが、その時隣のテーブルのお客さん達は、なな、なんと、

ワンちゃんではなく、ミイヤキャットを連れておられる。初めて見たので厚か

ましく「抱っこさせてもらえます?」とお願いしました。

軽い、かわいい! なんと、お手もできる賢いミイヤキャット。フィリップは

お手、できませんw っていうかさせようとしなかったので。

そして、背中側のお客さんのワンチャンは、なんと600gしかないと云う生

後3か月チワワちゃん、

当然、抱っこ! ミイヤキャットちゃんと変わらないw そう云えば今は3キロ

越えのフィリップも生後2か月、450gで我が家に来ました。

 

↓ ラインスタンプ ➜ 購入画面

広島ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと行けた、ハミングバード

2020-02-12 12:33:56 | B級グルメ情報

広島ブログ
広島ブログ ランキングに参加していますので、1日1回ポッチンの応援よろ
しくお願いします。

 

3年前の偽レブの会と昨年の偽レブの会で、素敵なウクレレと歌を披露してく

ださった、こうだfusaiのお店、ハミングバードにやっと行けました。営業日と

営業時間の関係で、行けるとしたら祝日だけなのですが、祝日ってなんやかや

と予定が入るんですよね。でも、昨日は「絶対に行く」と決めていたんです。

午前10時に娘夫婦を迎えに行き、広島空港まで送り、その後まっすぐにハミ

ングバードに行きました。まあビックリ、満員でしたので二重焼き6つ持ち帰

りました。え?写真?食べた(1人で6つは食べませんよw次男と2人で食べ

た)後に撮ってないことに気が付きました。まあいつものことですがw 

お詫びに宣伝

PCを買い換えて、スキャンができなくなりました(汗)設定、ようせんしな~

だからカメラで撮りました。

やっとハミングバードに行けたのですが、次はあそこに行ってみたいのです。某

所で同じ日に行ったようなのですが、お会いできていないので。さあ、何処に現

れるでしょうw

 

↓ ラインスタンプ ➜ 購入画面

広島ブログ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

披露宴が終わって最初の会話

2020-02-12 00:52:03 | 家族

広島ブログ
広島ブログ ランキングに参加していますので、1日1回ポッチンの応援よろ
しくお願いします。

 

「おつかれさま」「おめでとう」「良かったね」披露宴が終わったらなんて話

しかけようか?上の3つのどれかだろうな?と思っていたが、全然違う言葉が

出てきた。

サプライズやBGM、会場のスタッフの30人前後がインカムを付け、素晴らし

い接客に触れ、列席下さった方々からの暖かいコメントや、料理(写真は少し

しか撮れていない。いつものことだがw)それらのすべてに感動と満足をした

後なので、思わず出た言葉が

「ありがとう」だった。

それに対する奈々の返事が

「こちらこそ」

最後に、また泣いてしまった。

 

そうそう、こんなもんもパパにだけくれた。

 

↓ ラインスタンプ ➜ 購入画面

広島ブログ

披露宴後に家族で行った「和心」で抱っこさせてもらったミーヤキヤット

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする