ワンコライフ・わんこ服ライフ 柚子の里

ゆずの里に住んでいるラブラドールレトリバーとの日常生活

ルナのアレルギー

2022-09-22 | ルナ


ルナは、そろそろ8ヶ月になる所。
先週は、初めてのピーをして、石川先生にお世話になりました。
思い当たるものがなく、調整豆乳かなぁと母は思ったのでした。腸内環境が変わってしまったのでしょうか。
グレインフリーのお高いフードをたべてますが、アレルギー食に変えようと思います。耳も、お腹も赤いので、皮膚もあまり良くないのだろな。痩せているし、大腸の吸収が悪いのかも。






ルナの涙焼け

2022-05-19 | ルナ


ルナちゃん、クマの様な涙やけがあって、歌舞伎役者の様だなぁと思いました。
逆さまつ毛なのかとか、楽観的に考えてたら、Facebookのお友達から、フードによるものではないかと言われました。
一応、有名なプレミアムフードだったのでそうまではと思ってなかったのですが、そのメーカーは油が多いのではと。
グレインフリーのフードは、リボンが食べているオリジンもそのひとつだったので、購入して様子みたい。
生後80日で、もう8キロで手足が伸びてきた。赤ちゃんのあのお腹の感じはもうなくて、毎日見ているのに4月のルナの写真が、今はちょっと寂しい。


ルナサークルを乗り越える

2022-05-14 | ルナ
ルナは我が家にきてから、3週目生後75日になりました。
トイレは、まだ7割位の成功率。うんピーの時間はほぼ確立し、確保できるようになったものの、油断するとやられる。
フードに対する執着が強い。こういうこは、しつけのコマンドが入りやすいのかどうなのか?
私は、積極的に褒めて褒めちぎる。言葉が、わかるリボンは嫌な顔する気がする。ワクチンがすむ6月末までは、散歩には連れて行けないので、犬カートを購入し、社会性の醸成をと思っているけど、結果はいかに。犬カートは、docomoポイントで買った。ポイ活の有効活用。ダイソンの扇風機を、買って以来のヒットかもしれない。
だけど2ヶ月半の子犬が7キロもあり、いつまで犬カートに乗ってられるのかも??
さらに、サークルを乗り越えて、パパにサークルに蓋をされたルナちゃん。
やはりやんちゃで、お利口さんなのだ。








ルナちゃん

2022-04-30 | ルナ
ルナちゃんが、酒田からやってきた。
ママは、黒ラブで、ルナは2回目の出産。我が家にやってきたとき、5.6kg。
性格は、のびのび自由奔放。













卒業旅行

2022-03-28 | 旅行
卒業旅行は、京都にした。
退職したのちは、暮らすように旅することが目標。まさしく(ことりっぷ)。






桜は、まだ1分咲き。トロッコ列車と保津川下りの定期観光バスに参加。
トロッコ列車は、30分あまりだけど寒かった。同じ距離を保津川下りでは、90分かけていき、野鳥が沢山みれ、川面に変化がある。。ガン、カモ、う、亀など。時折急流があり、水しぶきがかかるけど、それさえ楽しい。
嵐山の星のや、ちょっとした食べ物、イカ焼き、団子、など売る船とすれ違う。
嵐山には、12:30に付き、湯豆腐定食を食べた。湯豆腐が、二丁くらいもあり、小さなお皿が沢山あるコース料理。お腹がぱつんぱつんになり、4000円も費やしたけど、時間とコロナから身をまもるためと納得させた。が、ショバ代なのかもと思う。
嵐山は、すごい人出。コロナなんかどこ吹く風。外国人も沢山来ていた。こんな人ゴミの中で、アイスクリームなんか食べられないけど、若者は気にせず食べていた。にわか和服の若者が着物来て闊歩していて、何となくくすりと微笑む。着物も渋い小紋とかの人もいて、だんだんと変化はあるのだろうな。
体力は、確実になくなっている。
何を目的にするか、生き方、過ごし方、今を大切に自分を幸せにしたい。
天龍寺の庭は圧巻だった。ボケ、三つ葉躑躅、枝垂れ桜、幣辛夷、椿。春は一斉に咲いている。
今回の旅の目的は、花。










退職の春

2022-03-26 | 日々の出来事
やっとというか、かなりというか、待ちに待った退職のとしになりました。
コロナ禍で、3年目。退職の派手な行事は、なくて助かっているが、もうこの道も通わない、朝、バタバタしていかないと思うと切ない。と思ったのも一瞬で、怒涛の片付けと引越しに追われてます。
卒業旅行に行くぞと計画したが、いけるのかなぁと、思う位の雑誌、論文などなど。
とにかく疲れる毎日。

リボンカオナシ

2021-04-04 | ワンコ服
お彼岸さんの頃から、リボンの左頬が腫れ始めた。
24日の夜にジカイして、膿がドバー。
慌てて、石川先生に見てもらう。
歯周囲炎との事。年だし、肝臓も悪いので麻酔にはたえられないだろうと。
こんな顔になってしまった。顔なしだわ。




桜餅の日

2021-03-28 | ワンコ服
瓦屋さんの桜餅。こしあん。
昨日は、桜餅の日だったそう。
深夜便の桜井さんが、「さまざまな 事思い出す 桜かな」と。
うちの庭の米桜も盛りを迎えている。
定点観測しなくては。
根本のクリスマスローズも元気で、近所の人にお裾分けしました。











リボンと静かなお正月

2021-01-02 | りぼん
コロナ禍のため家族とリボンと過ごすお正月休み。
ゆっくり起きて、買い物して、食事作り、また、リボンと散歩して。
気温は低くて、寒いけど。なんだか、時間が止まって欲しいと思った。





カシミアセーター

2020-11-30 | 日々の出来事
私はユニクロのカシミア大好き。
肩こりがあるし、軽くて暖かいのが何より。カシミアのカーディガンを擦り切るまできて、ユニクロで、再利用にだした。
ユニクロの誕生祭で、カーディガンがやすくなり、思わず2着買ってしまった。
丸首のセーター数えたら、6着もあり普段着にも。
レリアンで一着何か買うより安いのに、買うのに迷う自分にくすっと笑ってしまった。