【KURENAIプロジェクト】北極星は、アイルランドのシャノン空港!

2026年01月01日 | 「KURENAI」とは

KURENAIプロジェクトとは、
茨城空港を核とした新たなまちづくりが目的です。

目指す北極星は、アイルランドのシャノン空港!

「人が集う処に商いは起こる」
として3つの構想を夢みています。


NO.1は、「安全な空・整備街構想」茨城空港をアジアの整備基地にすることです。

クリックお願いします!
夢日記 ブログランキングへ

まずは、茨城空港で遊ぼう!と題して「スカイスリーフェスタ」を年に3~4回企画し、
空港に一度お越し頂く事で、自我意識を持ってもらう活動を行っています。

更に遊んで楽しめる施設として以下を提案します。

1、百里バルーンクラブから展開する「KURENAIミュージアム」
百里の歴史や地元の芸術家の作品を展示、熱気球などのスカイスポーツを体験しながら「空」と「国防」を考える事が出来る楽しい施設です。

2、おみたまプリンから展開する「KURENAI牧場」
「おみたまシリーズ」商品を購入する事が出来、酪農、養鶏などの農業見学をし食べながら「食」と「農業」について考える事が出来る楽しい施設です。

3、初動負荷トレーニングを取り入れた「KURENAI運動公園」
「BMLトレーニング」を体感する事でスムーズな動きを学びながら、リハビリもでき「身体」も「心」も柔らかくなって地域の医療費を削減できる施設です。

*詳しくは、カテゴリーの各構想、さらには百里シンポジウムをご覧ください。


2024/12/21 熱気球係留 スカイスリーフェスタ

2024年11月30日 | スカイスリーフェスタなど
熱気球係留
12/21熱気球係留 詳細は、申込フォームとコメントでご確認ください😊
https://forms.gle/tLXpqwHVGk5k9vku9
#百里バルーンクラブ #茨城空港 #熱気球体験 #スカイスリーフェスタ #熱気球
https://www.instagram.com/reel/DC3_KlRTLhC/?igsh=MXM4MjBubDRzZmFzZg==


2024/11/30 茨城新聞

2024年11月30日 | スカイスリーフェスタなど
茨城新聞に掲載頂きました。



















#txを茨城空港へ #つくばエクスプレス延伸 #txを茨城空港に延伸しよう #未来に挑戦 #ニューフューチャークラブ #スカイスリーフェスタ
https://www.instagram.com/reel/DC3Kl-XydvX/?igsh=cHFmb2ZuMzF5cXAx


2024/11/23 茨城空港スカイスリーフェスタ @百里バルーンクラブ

2024年11月26日 | スカイスリーフェスタなど
2024/11/23 茨城空港スカイスリーフェスタ @百里バルーンクラブ

11月23日 茨城空港スカイスリーフェスタ withヤルヴィマルケッティ&ドルコパCBM

2024年11月23日 | スカイスリーフェスタなど

3500人のお客様にお越し頂きました。 有難うございました。

#茨城空港 #スカイスリーフェスタ #百里バルーンクラブ #ヤルヴィマルケッティ #ドルコパ
https://www.instagram.com/reel/DCt5X3eTE2v/?igsh=emdrZTZxaTR6bml2






















ご搭乗できませんので、ご了承願います。 

2024年11月07日 | スカイスリーフェスタなど

大変申し訳ありません。
熱気球搭乗を申し込みされた方で、 受付完了で送られる自動返信メールとバルーンクラブからの参加者確認メールが届いていない方は、200人定員オーバーの為グーグルフォームにはじかれ受付が完了していません。
ご搭乗できませんので、ご了承願います。
次回もございますので、インスタ、Facebookで告知しますので、またよろしくお願いします🙇 今回、開始1分30秒で定員を超えてしまった為、次回は先着ではなく抽選とさせていただきます。


https://www.instagram.com/p/DCbUBe6ykGY/?igsh=eGwzNjI1cXExODA3


TX茨城空港延伸署名活動

2022年06月28日 | TXの茨城空港延伸
【拡散希望】
思いが重なる方は、署名活動にご協力ください。

https://s-kantan.jp/city-omitama-ibaraki-u/offer/userLoginDispNon.action?tempSeq=31021&accessFrom=

#TXを茨城空港に延伸しよう
#TXを茨城空港に
#未来に挑戦
#茨城空港
#小美玉市
#つくばエクスプレス
#ニューフューチャークラブ
#TXを茨城空港へ

NFC(ニューフューチャークラブ)とは、小川地区の経済人が集うまちづくり団体です。

署名お願いします。

2022年06月18日 | TXの茨城空港延伸
【拡散希望】

TX延伸の署名活動です
#TXを茨城空港へ

茨城空港へのTX延伸署名活動

6/30締切

「TX水戸・茨城空港延伸促進協議会」
つくばから茨城空港、さらには水戸までの延伸を希望する小美玉市、水戸市、茨城町、石岡市、かすみがうら市の要望活動を行います。

この署名は、小美玉市の署名活動として取扱われます。

署名並びにシェアお願いします。

https://s-kantan.jp/city-omitama-ibaraki-u/offer/userLoginDispNon.action?tempSeq=30338&accessFrom=

【参加者募集】 熱気球科学教室 in 茨城空港

2021年01月18日 | スカイスリーフェスタなど
熱気球科学教室参加の皆様へ
『熱気球科学教室延期のお知らせ』
この度は、本教室にお申込みいただきありがとうございます。
ご存知の通り、県内における1/20までの外出自粛要請が、知事より2/7までの更に強い茨城県独自の緊急事態宣言となりました。
関係各位と協議した結果、やむを得ず熱気球科学教室を延期することとさせていただきました。
延期日は3月を予定しますので、関係機関と調整の上、日程が決定しましたらメールにてご連絡差し上げます。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
3月に皆さまとお会い出来る事を楽しみにしております。

【参加者募集】熱気球科学教室 in 茨城空港
https://bchyakuri.web.fc2.com/
日 時 
2021年1月30日あさ6:00〜12:10
2021年1月31日あさ6:00〜12:10
※約5時間のプログラムです。途中参加はできません。
※当日の天候により屋外活動ができない場合があります。
※発熱、体調の優れない方は参加をお控えください。
※当日参加者全員の検温をいたします。
(37.5°以上の方は参加をお断りいたします)
※プログラム中はマスクの着用をお願いいたします。
会 場
茨城空港臨時駐車場、小美玉市小川運動公園体育館(小美玉市与沢532−1)
集合場所:茨城空港臨時駐車場(小美玉市与沢1601−55)
応募対象・人数
親子25組最大70人まで/日
(中学生以下の子供を1人含むこと)
※先着順
応募期間
2021年1月8日(金)19:00〜1月26日(火)12:00
※応募者が定員を超えた場合、早めに応募を締め切らせていただきますのでご了承ください
参加費 無料
申込方法
ページ下部にある応募フォームより必要事項を入力しお申し込みください
※携帯電話スマートフォンからも申込可能です。
・必ず保護者の方もご参加ください
・お申込から約3〜1週間以内に参加確定(または落選)のお知らせをメールにてお送りいたします
プログラム内容・スケージュール詳細は
熱気球科学教室のパンフレットよりご確認ください
主催・問合先:百里バルーンクラブ https://bchyakuri.web.fc2.com/
TEL:090-3229-6541
協力/講師:NPO法人 熱気球運営機構
参加申込フォームhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdxKpSn1sSjedmhz0O6905MQVu4JVtVHrIJWmyef9TGi_cnkw/closedform
*1月8日19時から受け付けます(^_-)-☆


次のステップ

2020年03月10日 | TXの茨城空港延伸

明日3月11日を前に、茨城新聞の一面に #未来 という茨城空港の特集がくまれ、先日うけた取材が記事になっていた。

 

最後に、TXの延伸について書いて頂けたので、非常に有り難かった。



『KURENAI プロジェクト』の3安

『KURENAIプロジェクト』ブログは、「百里シンポジウム」での過程、「整備街・牧場・公園」の構想、有志の動きを随時掲載し、『IBARAKI』といえば「安全な空・安心な食・安らかな体」という3つの安を日本全国、アジア、世界に発信します。  この動きがまちを考える人達に勇気を与え、それぞれが動く事で発展していくことを希望します。