や~やが
少年野球で優勝した時(何だか?)
賞状は隣の子供が持って
や~やは「たて」を持っている
(周りの同級生の幼いこと)
エルモちゃんの
息子は
「監督さんと」同じ様な確りした表情です
武蔵野市内を自転車で移動しながら
「日曜」
「祭日」は何処かのグランドに
いつも居た。。。。。楽しかった子育て
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
娘は
お家で留守番です
息子が野球を始める前に
(3~4歳の頃)娘の為に
近藤雅彦のコンサート(よっちゃん)(としちゃん)も居た!
武道館迄行き「グルット」並んで
「2時間位待たされた」
暑くて死ぬかと思った
パパはお仕事
「築地」でお魚を仕入れに行きます。
とにかく・・・息子と
娘と
エルモと(3人で)いつでも一緒に居る様に!
3人一緒なら
何があっても
何をやってもいいよ・・・パパが居なくても其の時しか出来ない事があったら
残念!と言うのは・・・(もったいない)
今だから「想像出来る」
パパは車が好きで「レーサー」になりたかった!
(許してもらえなかった)
(なれなかった!)
エルモちゃんも
「自分の子供」(レーサー)「許さない!」・・・と思います
写真を見て思い出しました
とにかく
子供達も
親達も仲良く楽しかった!
「エルモちゃんは」親分でした
娘も息子も頑張った!だから子育て楽しかった子供達ありがとうね!